• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

Nothing ventured, nothing gained.

皆さまこんにちは、あかっちです。
なんか祝日の昼間っからブログなんて書いていると、悪いことをしているような気持ちになるのはわたしだけでしょうか。

まいっか。
で昨日は沼田方面へちょっとした用事があったもので、ついでに赤城山へお邪魔。

定例集会の風車ミーティングだったわけですが、毎度ながらこのお方のクルマは...遊んでるなあw
しかし改めて、ちょっとネイキッドって車がイイナって思えたプレゼンでした(*`▼´*)

見渡せば、事前告知がありましたので今回はフランス車多めでしたが、代わりにチンク勢は少なめだったでしょうかねー。
山へ登る道中赤いムルを見かけたんですが、山頂には一台もおわしませんでしたねw

でなんとなくぶらぶらしていたら、DS3乗りの方々とお知り合いになれました(^-^)
「試乗してみますか?」とお誘いくださる方もいて、さすがに運転は遠慮しましたが、DS3スポーツシックに助手席試乗させてもらうことに★
~50km/hくらいまでの速度域での体験でしたが、乗り心地は思っていたより締まっていて、というか張りがある印象でした。
助手席からなのでハッキリとはわかりませんが、下のギアから若干ハイギヤード?低い回転でするすると坂を上っていく様子が、あーこれがターボなのねぇーと感心。
個人的に気になってる207GT後期なんかもああいった感じなのかなあ。ラクそうでいいかもなあ。...など。

そんなこんなで楽しく過ごしていると あっという間に昼も過ぎており、雨が降ってきたので撤収~。

んで赤城山周辺を走って...
先ほど乗せていただいたDS3の感覚が思い出される...
比して、うちのじんべーくんのこの脚はいったいなんだ...
ばねが固いので、ヘタッとロールしちゃう感じはないんですけど、粘りとか張りをほとんど感じない...ワダチや不整地ではブルブルが止まらず、ヨレるような感じすらある、毎年夏になると起こる「ゴトゴト病」。

なんだかいてもたってもいられない気持ちになりまして。
そもそもこの日の沼田への用事というのはそれ絡みだったりしたわけですが、ようやく決心がつきました。



というわけで今週末、ちょっとした人柱的なものでありますが、うまくいってくれることを祈りつつ、再び群馬へまいります!
ブログ一覧 | MTG | 日記
Posted at 2017/07/17 13:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンダ人間🐼
avot-kunさん

にゃんこdiary 50
べるぐそんさん

三角窓に貼ったステッカー
パパンダさん

2025 【 江の島灯籠 】に行っ ...
bighand045さん

投票しました ドローンで追肥
urutora368さん

7/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年7月17日 14:43
こんなのがあるんですか。興味津々です(^_^)
人柱楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年7月17日 15:29
今後のためにも、一度試してみる価値はあるかなと(^_^)
どれだけ変わるか、期待半分、不安半分ですね~
レポートご期待ください!
2017年7月17日 18:46
黄色いネイキッド…

何故だか懐かしい気がしますw
コメントへの返答
2017年7月17日 20:39
yuna☆papaさんは感慨深いでしょうねぇ~(*´ω`*)
今見てもやっぱり似てる車はないですし、いいデザインだと思います。MTがあるのもソレっぽくていいですよね。

じつは今回見せてもらって、ちょっと欲しくなりましたw

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation