• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

すげー店に出会った

めずらしく2投め。
一日に2度マウンドに立つのはね、なんか気が引けるんですよ。

なんで、さらっといきまーす。


さあ彼ら メジャーデビューとなったわけですが、さてさてさてさて。
とりあえず、ウブさんのノリノリな動きが違和感ばりばりw


で、メインの話題です。
実は帰省中、かなり久々に素晴らしいお店に出会いまして。

もう、すばらしいったらすばらしい、お蕎麦屋さんです。『そばの華』。
味、価格、サービス、空気。
ここを超えるそば屋さんを、ボクはこれまでに知りません。

浦佐に住んでいる人が羨ましいぜー。



というわけで、8/25・26にふたたび新潟へ訪れる際には、間違いなく蕎麦をすすりにまいりたいと思いまっす。

つか誰か一緒に行きます?w
Posted at 2012/08/14 10:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り語り | 日記
2012年07月14日 イイね!

酒を飲んでくだをまく

国産車に、プレミアムコンパクトってないじゃないですか。

あ、あかすちですこんばんは。冷たいお酒がおいしい季節です。

トヨタのIQとか、そういう奇をてらったものではなくて、もっとフツーに乗れるやつって。
そりゃダイハツ・ソニカとか三菱・iなんかもプレミアムといえばプレミアムかもしれないけれど、軽だし。あくまで「軽」という枠組みの中の話。

ダウンサイジングが流行ってるなんて話、ここ数年聞いているけれど、ホント?
オジサン達、日本のクルマで満足してるのかな?

「そういうのが欲しかったら、ガイシャでしょやっぱ」って、もうメーカーから言われちゃっているみたいで寂しい。

コンパクトハッチで、スポーツモデルは出すのにさー。
べつにスペックとか、そんなものはいいんだ。
なにも、クルマ好きの全員が全員、速さやスポーティさだけを求めてるわけじゃないだろうに。
そんなことはいいから、安心してシッカリ乗れて、デザインにもちゃんとお金がかかってて、内装なんかの素材にもちゃんと良いのを使ってる、いわゆる‘上等な’コンパクトカーが欲しいんだ。
メッキを増やせとかLED光らせろとかいう意味じゃないぞうw
所有欲を満たしてくれて、そしてもちろん走る車として、完成度を上げてほしいということだ。


ボクは考えた。
まず、スズキはダメだな。コストのかかる高価な車など、作る気は毛頭ないだろう。
マツダはあんまり、小さなクルマを作りそうもない。ベリーサはすごく感じ良いけれど、惜しくもステーションワゴン。
スバルももう小さいクルマを作りたくないみたい。R1で受けた衝撃を、新たな白いナンバーで見てみたい。
三菱はなんだかもう、新しいことをする気がしない。
あとの会社ももう、面白いことをしそうな気がしない。売れるとわかったら作る、そんな感じ。


・・・・・・外車しかない。
なぜだ。MINIやポロやDS3やA1やMITOやその他、海外にはたくさんあって、日本人だって知らないだけで、潜在的に欲しがっている人はたくさんいるはずなのに。

MINIより売れないのが怖いのか?ポロより良いものを作る自信がないのか?
あるじゃん日本車の強み!「信頼性」という、世界に通用するものが!


・・・と ついアツくなってしまいましたが、

羨ましいよ、よーろっぱ。


最後にいっこだけ、無駄と思いつつ期待しているクルマがある。

日産JUKE。

ぜひそのデザインとかコンセプトとか勇気とかを、つなげてほしい。
Posted at 2012/07/14 00:03:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り語り | 日記
2012年05月18日 イイね!

さつきシンドローム

風邪引きました。のどが痛いの。

まあとりあえず一週間 乗りきったということでー



『ピクリとも起こらんやる気』ってほどでもないが、ちょっと疲れてるのかなぁ。
モチベーション/テンション再沸騰ボタン押さないと。

てことで まだまだ全然気は早いですが、EVAシート調達ー



まず、新しい音楽がいるな。
Posted at 2012/05/18 21:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り語り | 日記
2012年04月04日 イイね!

10時10分

今日は完全にひとりごと。
久しぶりに聞きたくなった曲なんかも気ままに自由にかけちゃうぜ。




思い返せば、自分の運転姿勢も変わったものだ。

5、6年前までは、恥ずかしながら シートは一番後ろまで下げ、左腕をひじ掛けにかけながら、右手でステアリングの6時部分をチョイチョイ動かすといったスタイル・・・

左ひざを動員して、両手でスパゲッティを食ったりしたこともありました。
今考えると、マジで若気の至りというか・・・あぶねぇ。とんでもねぇ。
まあコレは、車移動中に食事をとるのが基本だった前職の影響が大きいと言えますが、よく事故らなかったと戦慄します。




で時は流れ、クルマ好きに。
生涯走行距離≒山を走る距離が伸びるにつけ、比例するように近くなるシートとステアリングとの距離w
今じゃ10cm身長差のあるボクと嫁さんのシートポジション、動かす必要なくなりました( ̄∇ ̄;)
乗り換えがラクでよいですが。


そして最近になり、「10時10分」に憧れを抱くように。
これは、ある方の運転している様子を見ていてかっこよかったからなんですが、真摯な運転姿勢と運転態度は、まさに車好きの行きつくところかもなぁと感じました。

てことで。
慣れないハンドリングでまだまだぎこちないですが、これまでよりも安定感ある滑らかなハンドリングを目指し、精進していきたいっすね。


いい子ちゃんなボクだぜ。あかすちでした。
Posted at 2012/04/04 19:47:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り語り | 日記
2012年02月23日 イイね!

挫折

現実逃避にブログを書こう。

何度反復しても、まったく記憶できない。
何かに例えようとしても、具体的に何が起こっているのか理解できない。
記号のイニシャルの意味がわからない。
語句を日本の言語として認識できない。

かなり重症でっす。


気晴らしに、妄想くらいしたっていいだろう?

どっちの顔にするかは置いといてー。



アシンメトリーなカラーリングに憧れまくり・・・





どのへんからパクろうかなぁ。
Posted at 2012/02/23 22:34:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り語り | 日記

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation