• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

これで安心。

これで安心。どうも アゲアゲでるふいです!(キモ

朝からグズグズだった天気が回復したので、ついに念願の「色付きオムツ」を装着いたしましたよ(*`▼´*)b

うん、地味ながら よい。
これからは、多少のことでは汚しませんw



で、それとは別の話。
先日新型スイフトに試乗した時に感じた、ブレーキの‘カックン感’。
思えばSX4に乗り始めた時もこんな感じだったなぁ・・・と思い出し、乗り始めてから完全放置していたブレーキパッドを交換しました。

交換したのは全くすぽーてぃなパッドではないので、初期制動はマイルドなご様子。
というか、まだ剥けてないせいかな?

何にせよ、しばらくは安心でございまっす~。


さてと。

インド行ってから(?)どうもあんまり好きじゃないけれど。
Posted at 2010/11/23 17:06:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の車いじり | 日記
2010年11月20日 イイね!

E尻になりました

E尻になりましたイエッス、でるひーです。
ショーウ氏より譲り受けてから少し時間が経ってしまいましたが、いよいよ動きます!

今回はさすがに‘味付け’は無しですが(^_^;
しかし穴埋めどうしようかなぁ・・・


まあ何はともあれ、非常に楽しみでありますよ(*^^*)



ドラムボーカル渋い。
Posted at 2010/11/20 16:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の車いじり | 日記
2010年11月06日 イイね!

挑戦

挑戦殻割りマスターより授かった極意にて

やってみましたv(。・・。)




ただ計画は失敗に終わり、結局元通りの真っ黒でありまぁす(T-T)
Posted at 2010/11/06 19:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の車いじり | 日記
2010年10月28日 イイね!

1年よろしく。

1年よろしく。お疲れサマンサ!北川景子ですヾ(-д-;)コロサレルョ

でるふいです。





さてタイヤ交換しました。

といってもスタッドレスじゃなくて、夏タイヤでっす。
読者様の「ナゼこの時期に?!」という顔が目に浮かびますが(^_^;
まぁいい加減ツルツルでしたから、もういいでしょうということですね。

相変わらずの中古安物タイヤですが、溝があってそこそこグリップしてくれれば問題なしで
ございます。

ちなみに前回履いていたタイヤは205/50-17
新たなやつは215/50-17
外径は16インチ純正に近づけましたが、幅はどうなの?

・・・と思いきや、わりとヨユーでセーフ ε-(^◇^ ; ホッ
よかったよかった。


問題はひとつ。
タイヤハウスの隙間は縮んだけど、車高がめちゃ上がっちゃった・・・
Posted at 2010/10/28 20:21:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の車いじり | 日記
2010年09月29日 イイね!

若干の手直し

先日取り付けたシフトブーツでござる。
「L」レンジに入りにくいとか、そういった不満のあったところをちょっといじくりました。
 
BEFORE



AFTER


シフトノブとシルバーの加飾との間にブーツを挟み込み、一体感を向上。
見た目よりも作業は大変でした・・・(^_^;

一応かんせい~。
Posted at 2010/09/29 19:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の車いじり | 日記

プロフィール

「ディーラーにてメーターパネル交換」
何シテル?   08/28 17:17
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation