• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

ハートに火が付くぜ 燃え上がるぜ

皆さまこんばんは、あかすちです(。・ω・)ノ
早朝6時から夕方6時まで、びっちり12時間労働。
ウイークデイよりハードなGW、とびきり(死語)楽しんじゃってますぞ( ゚∀゚ )ハイテンソン!

てな感じで、前回 助手席側をやったので、お次は運転席側ドアパネルですね。

リアドアと・・・


フロントドア完了ぅっ
ちょっとずつ作業スピードも上がってきて、なかなかイイ感じであります(*`▼´*)b


調子に乗って、あそれそれ~


今回は短期決戦のつもりなので、ガッシガシいきますよガッシガシ。

で、この時点で判明したこと。



・・・シートが、たぶん足りません( ̄ロ ̄lll)アワワ
Posted at 2012/04/29 21:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラッピング | 日記
2012年04月28日 イイね!

ブランク

あかすちです。
ついにGWです。だからというわけではありませんが、飲み会で飲みすぎました・・・
起床時間は2時間遅刻、若干ゆうべの酒が残っている感が漂いつつも、

みんなー!はっじまーるよーっ♪

って、びっくりしたでしょう モノトーン。
今回は一応、完成するまで何色になるのかはヒミツということで、たいへんお見苦しいかとは思いますが勘弁して下さいませー人( ̄ω ̄;)

バレてても、皆さま 知らないふりしてくれるもんね!


しかしですねぇ、やっぱりさすがに半年もフィルムを触っていないと、カンが鈍る鈍る。
最初のドア一枚は肩慣らしのつもりでしたが、とんでもなく時間を食ってしまいました(;´Д`A

ちなみに今回は新たな道具として、マグネットを使ってみています。
今まで位置決めにマスキングテープやガムテープを使っていたんですが、非常にやりにくかったので・・・

有り物で 一応ネオジムのやつですが、やっぱデカイのじゃないと剥がれてダメですね。
ちゃんとしたの買おうっと。



で、ドア2枚目は比較的スムーズ♪
溶液の濃度調節を思い出したので、イイ感じで貼れてまっす。


という感じで、ちょっといったんワイドボディの作業からは離れますが、GWスペシャルとしてラッピング作業を進めたいと思います。

連休明けには、生まれ変わったボディカラーを披露できるでしょう・・・・・・か?
乞うご期待。
Posted at 2012/04/28 23:47:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラッピング | 日記
2011年10月23日 イイね!

あとちょっと

皆さまこんばんは、でるひーさんです(。・ω・)ノ
トイレットペーパーはダブル派。

さて このところセルボの話題ばかりのような気がしてますが、色についてはようやくひと段落つきそうです。
まあ何でも、最初は手がかかるってことで。


そんなわけで、両サイドステップ及びリアアンダースポイラーも青くなり 完成も間近ではございますが・・・




お披露目やっちゃいましょうか~!!



お楽しみいただけましたでしょうか?w
一番楽しんでるのはボクですが(爆


さ、あとはリアハッチとリアスポやって越冬ですかねー。
そういやこのクルマ、冬タイヤどうすんだろう( ´△`)
Posted at 2011/10/23 22:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラッピング | 日記
2011年10月20日 イイね!

まめすけ

先日、変態を目撃しました。
よく見たら鏡でした。

でるひーですこんばんは。


あさて、とりあえずラッピング進捗の前にお知らせ~。


もいっちょ

出てましたね、ワンオクのアルバム(オセー


てことで気が済んだので、リアバンパーいっちゃいますかー。

こうして見ると、比較的平面的なバンパーに見えますけどね。


ま 実際、平面的ではあります。コーナー部分がキツイのはどの車も同じかぁ。


然るのち、完成☆

基本、エアロパーツで隠れるところは貼ってないんですが、左写真の状態はちょっと好きかも。
黒いところをつや消しにすれば、ゴルフ/ポロ風?
スポイラー付けちゃうと違っちゃいますけどネー。


ってことで、ここまでが現状のくろまめ号であります。
はやく週末やってこーい!
Posted at 2011/10/20 21:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラッピング | 日記
2011年10月18日 イイね!

ジターバグ

会社で過ごす時間の8割は「カトキ立ち」
でるひーです。クビだね。


とゆ-わけで、ようやくブログが作業に追いついてきた模様です。
今回はAピラー~横ルーフってとこでしょうか。

SX4ではAピラーで一度分割しましたが、今回は天狗シートに余裕があるので一枚貼りです☆
リアサイドとの継ぎ目は、ちょうどいい段差があるので まったく目立ちません~。
なんてラッピングに配慮したデザインなんだ、セルボw

でサービスショット。

やっと 比較的明るいところで撮れましたー。

あとはリアバンパーとエアロ一式を貼って・・・
リアハッチとルーフは黒のままでも良いかなぁ。

少し悩んでみよっと。
Posted at 2011/10/18 21:04:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラッピング | 日記

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation