• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

どろ多忙

皆さまこんにちは、でるふぃーです(* ・ω・)ノ

いやぁのっけから慌ただしく、連休2日目にして早くも軽く息切れしております今年のGW。

で何がツライって、ここにきて作業が「表面処理」っていうね・・・
はい筋肉痛です(T▽T)


というわけで、地獄の表面処理、2日目いってみましょう。

まずはサンディングに使用している、地獄の3兄弟を紹介しておきます。

あっと前提として、自分はペーパーをかける際は、必ず当て板を使用することにしてます。
まあ基本と言えば基本ですかね。

で左から。
☆1mm厚プラ板に貼りつけたもの・・・小回りが◎、また弾力があるので若干の曲面もOK
☆当て面にスポンジクッションが付いているもの
  ・・・全体を一皮剥きたいとき用。塗装剥がしや均一な面を作りたい時に。もちろん曲面OK。
☆木材・・・完全無欠の平面出し用。もっと小さい物が欲しいかも・・・

とこんな感じです。


でまあシャカシャカやって、テキトーな捨て塗料で面を確認します。

自分は捨てサフとかできるほど豊かな財布事情ではありませんので、そのへんにあった塗料を使用します(^_^;
どうせ剥がしますし、面が見れればいいだけですから。


それからさらに盛って削って、やっと下のラインが揃ったかな?というところ。

いやホント、骨が折れるのですわ。


といったところで、ヨメが怖い顔で「まだか貴様」と睨んでおりますので、本日はここまで。

またあしたっ(><*)ノ


Posted at 2010/05/02 14:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRウイング製作記 | 日記
2010年05月01日 イイね!

GWを乗りきれ

皆さまこんばんは、でるふぃーです(* ・ω・)ノ

始まりましたねぇGW(僕は今日から/暦通り)。
とりあえずの予定は、

1日 午前午後・セイサク  夜・山(これから・・・)
2日 午前・セイサク  午後~夜・群馬ないし長野辺りの山中をウロチョロ
3日 帰省
4日 帰省
5日 群馬ないし長野山中をウロチョロ

・・・はい、ハードですw
GWとは言っても、結局何だかんだで自分の時間なんてたいして無かったりするわけですね。
ちなみに山関連は家族サービスです(;´Д`A

まぁそんな中ですが、一応製作は進んでおるわけであります!
というわけで今日も行きますよ~ん。


えっと、ハイマウントの穴ですね。
前回開口部にインナーを埋め込んだ、と。
ってことで、表面をキレイにしていく作業です。正直読んでても面白くないでしょう。

・・・から、無理矢理テンションを上げて行ってみましょうかねヾ(- -;)ヤレルモンナラヤッテミロ


よぅしまずは、前回パテ盛ったところを荒削りだ!

ザックザクいくぞぉ!
ちなみにこの作業は、ある程度硬化したら、半ナマのうちにやってしまうんだ!
完全に硬くなってからだと、すごく面倒なんだぞう!


そしたらまたパテ盛りだ!

おおまかに削ったときに、穴が開いてしまったところや 形状がいびつなところを修正するんだ!
も~りもっり~~!も~りもっり~~!♪

ちなみに画像は、‘盛って削って’をさらに1ループした後の画像だ!
徐々に面が出て来たかな!?


おっとそうだ、こんな作業にいつも大活躍してくれる イカシた仲間を紹介するぜ!

カムオン、厚紙ヘラ!!
パテ盛り作業に関しては、もはや最強の名をほしいままにしている かなりのスグレモノだ!
平面良し、曲面良し、弾力良しの3拍子でとにかく面になじむ!
おまけに使用後はさっぱりとバイバイだ!
完璧なまでに「都合のいいヤツ」だな!


さぁそんなところで、また次回までパテが硬化するのを待つとするか!

スィーユーネクスッ、バイバァイ!







・・・疲れるよ。
Posted at 2010/05/01 19:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRウイング製作記 | 日記

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation