• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

近くなってきた

皆さまこんばんは、あかすちです( ´_ゝ`)ノ

良い日和ですなぁー


というわけで、作業を進めますぞ。

表面処理は もう だいたいでいいやって感じで、塗装開始でっすw

ミッチャクロンからサフ吹いて~


巣穴これくらいありますが、どうせ普段だれも気付かないし、いいっすよね・・・

んでつや消し黒ですが、これ吹く前に、ちょっとだけでも表面を均しておくとベターですやね。

つや消し黒を吹いた後って わりと皆さんそのまんまっぽいですけど、つや消しクリアは吹いとくべきですね。
耐溶剤性、色彩保護、ツヤ均一化もろもろのために必須であります。


てな感じで、いよいよウイング本体はひとまず完成。
あとはボディに穴開けて、エビナットか何かを埋め込む感じでいこうと思います。

でもいつもながら穴開けは、ドキドキするなあー(*´Д`*)
Posted at 2014/09/27 22:05:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | グラプンとぼくら | 日記
2014年09月25日 イイね!

18.2km/ℓ とぼく

皆さまこんばんは、あかすちです。

えー先週末のことですが、会社の飲み会がありまして、飲みすぎまして、電車で帰れなくなりまして、ヨメに超怒られまして、起きたら案の定二日酔いでありまして、それでもなんとか回復し、1日半のプチ旅行へ行ってきました(雑

行き先は、約2年ぶりとなる岐阜の御嶽。
そちらの写真はこちらをドゾー

というわけで 飛騨といえば、ボクら的にはココに行かないわけにはまいりません!
ありましたよ、魅惑のショップが。

おばさんも、以前と変わらぬ人でした(^_^)
なんかこういうのって嬉しいっすよねー。
もちろん向こうはこちらのことは覚えてないけど、久しぶりにお顔を見られて良かったです。お元気で。

あ、ちなみに今回 の写真は、ないんだぜ (o∂ ڡ < o)テヘ♪

かわりに、蕎麦の写真ならあるw

乗鞍方面は色々わずらわしいのであんまり行かないんですが、意外なところに素敵なお蕎麦がありました。ありがとう。


てな感じで、久々のオンタケ様は変わらずに雄々しくあらせられました。

今回はソフトな道しか走りませんでしたので、次回はまた山の中ですなー。


<おまけ>
先週金曜深夜、泥酔したボクが駅前で座りこんでいると、一人の自転車に乗った男性が現れ

メンズ
「大丈夫?お酒だよね?」
あかすち「ら、らいじょうぶ、れす」
メンズ「ちょっと待ってて、お水もってくるから」

そう言うやいなや、そばのコンビニへシャーッ!
そして戻ってくるなり、ボクの目の前にペットボトルの水をドン、と置き

メンズ「これも何かの縁だから。気を付けて帰るんだよ」
あかすち「ま、まって・・・っ!」

やっと握ったお金を渡す間もなく、再びシャーッと走り去ってしまいました。

世の中にはこういう人もいるのだと、つくづく思い知らされる出来事でした。
あのときのお兄さん、本当にありがとうー!
Posted at 2014/09/25 21:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年09月15日 イイね!

意外な判定

先日のこと。
会社の後輩くんが乗り換えを検討しているそうで、今乗ってる車の価値を聞かれました。

そういうときはコレだね~♪ 軽だから、案外イイ値段つくんじゃない?
なんて言いながらやってみたところ・・・



出ちまった、1万円以下w

やっぱ あったんだなあー。
Posted at 2014/09/15 12:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中古車 | 日記
2014年09月14日 イイね!

偶然の一致

遅ればせながら、今月の『Tipo』見てて気がついたんですがあ、

現行MINIのオプションホイールに、まめに履かせたのと似てるやつがあったんですよおおおぉ。
しかも黒。

俺、間違ってなかった!

・・・てまあ、それだけなんですが。
でもやっぱり、しゃっきりと ツヤありの黒い方がカッコいいなー、うん。
Posted at 2014/09/14 12:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろまめにっき | 日記
2014年09月11日 イイね!

サナギ

皆さまこんばんは、あかすちです( ´_ゝ`)ノ

なんだかもう、すっかり秋ですなあ。

先週行った奥多摩では、すでに紅葉が始まっておりましたよー
ちなみに、あれからじんべー君のステアリングは 嘘のように快調です♪



さあそんなわけで 秋と言えば、くるま弄りなのであります。

あそれ

FRPと自家製ファイバーパテにより、やっと翼端板くっつきましたっ(^^)

あとはこつこつ・・・

地道にやっていきますぞ。
Posted at 2014/09/11 22:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラプンとぼくら | 日記

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  12 345 6
78910 111213
14 151617181920
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation