• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェルパン

「オイラのコムスどう⁈
登録上は原付二種(四輪)で、必要免許は自動車でOKなので、維持費はクソ安いヨォ〜♪」
何シテル?   04/08 09:54

ハイタッチ!drive

あけおめ!2025メリークリスマス2024観光名所巡り 滋賀県観光名所巡り 京都府神社 神様

マイプロフィール

現住所大阪府 だんじり(10月)の疾走する町
出身地大阪府 だんじり(9月)の疾走する町
誕生日1969年
性別男性
結婚既婚
趣味車・バイク,スポーツ
好きなもの♪牛肉♪豚肉♪鶏肉♪
自己紹介食べることが生きがいっ♪

◆2014.02
ハイブリッドスポーツカー
6MTを備えるのは世界でこの一車種だけっ♪
念願の『CR-Z』を手に入れることができ
カーライフを満喫しまくっておりますっ♪

◆2016『一人予約ゴルフ』を知り…
そこからドハマリしておりますっ♪

◆2018.04
『スーパーシェルパ』以来9年半ぶりに
『GIXXER』を購入し自動二輪エンジョイ中♪

◆2019.01
約13年連れ添った『EDIX』から
『ECLIPSE CROSS』に乗り換え
『CR-Z&GIXXER』ともども
楽しんでいきたいと思います♪

◆2020.07
約6年半で『CR-Z』を手放す事となり
新たに『スペーシアギア』乗りにっ♪

◆2020.12
コロナ禍により「ゴルフ」に行けなくなり『スペギア』でソロキャンに出掛けすぎだと妻子に怒られ『パジェロミニ』を購入♪
やはり3ペダルMTは楽しいっ♪

◆2022.06
『エクリプスクロス』&『スペーシアギア』の2台を下取りに出し『リーフ』乗りになりましたっ♪

◆2022.08
『ジクサー150』→『GN 125H』に乗り換えましたっ♪
基本設計40年前とほぼ変わらずのガラパゴス的な楽しいバイクですっ♪

◆2023.04
新たに通勤用に電動ミニカーの『コムス』を迎え入れましたっ♪

◆2023.11
奥さんが3ペダルMTが乗れないっ??と『パジェロミニ』から『スーパーキャリイ』に乗り換えました。


◆追記 2024.06.29◆
上がりの700cc前後のビックバイクが欲しい。。。

◆追記 2024.10.23◆
上がりのバイクですが、悩みに悩み・・・
Vストローム800DE(試乗車/ワンオーナー落ち)
を、購入しました♪
納車はギリVストミーティングに間に合うかとっ!
待ち遠しいなぁ♪

貴重なV型エンジンのVスト650XTや真逆のSV650Xとも悩んだが、またレンタルやな。。。

◆2024.11
Vストローム800DEを迎え入れGNとの二台体制となりましたっ♪
車もスーパーキャリイが有りどうやら【鈴菌】に感染したらしい!?笑


よろしくお願いします。
(*^_^*)
    登録日 : 2009年02月02日

愛車紹介

スズキ GN125H スズキ Vストローム800DE
スズキ GSX-R125 スズキ スーパーキャリイ

最新 ブログ

MANABI (0)
大暑 2 (1)
大暑 (0)
暑すぎる。。。 (0)
K氏 納車♪ (0)
涼を求めてっ♪ (0)
デカ唐揚げ 大地 (0)
梅雨の中休み! 利信へ♪ (0)
梅雨入り前の原2ツ〜♪ (0)
肉匠 まるみや (0)

最新 パーツレビュー

ダイソー シリコーンストロー ペットボトルキャップ [スズキ Vストローム800DE] (0)
YELLOW CORN メッシュパンツ/自作排熱対策 [スズキ Vストローム800DE] (0)
MAXWIN MF-BVDR001G [スズキ GN125H] (0)
TOYO MARK / 東洋マーク製作所 酒POWER ステッカー小 [スズキ Vストローム800DE] (0)
スズキ(純正) Vストローム800DE 純正スクリーン [スズキ Vストローム800DE] (0)

最新 整備手帳

エンジンオイル交換 8回目/スーパーゾイル投入/チェンシコ/空気圧調整 [スズキ GN125H] (0)
火傷レベルの排熱から脹脛を守る♪ 〜後編〜 [スズキ Vストローム800DE] (0)
火傷レベルの排熱から脹脛を守る♪ 〜前編〜 [スズキ Vストローム800DE] (0)
シート アンコ盛り [スズキ GN125H] (0)
エンジンオイル交換 7回目/フィルター交換/スーパーゾイル投入 [スズキ GN125H] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

スズキ / GSX-R125
スズキ / Vストローム800DE
スズキ / スーパーキャリイ
トヨタ / コムス P・COM
三菱 / パジェロミニ

最新 まとめ

導電性アルミテープで遊んでみたっ♪
【ZF1】エクステリア赤/黒化
【ZF1】インテリア赤/黒化
© LY Corporation