• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ご意見、ご感想どしどし書き込みください。
娘さんが誕生したとの事。
遅ればせながら、本当におめでとうございます!
女の子は格別に可愛いでしょ。ハチロクよりも。
Re:氏の2009年12月のブログによると、 [ 柿ピー+ビール ] 2011/07/24 20:20:02
おくればせながらありがとうございます。
すくすく育ちジャムおじさんが大好きなようです。
そちらは状況はいかがですか?
ちなみにドイツは住みやすいのでしょうか。
- すごいね、 [ Sk井 ] 2011/06/13 00:38:51
SKYACTIVE!
Re:すごいね、 [ Sk井 ] 2011/06/13 00:40:56
あ、Eはいらんかったね。ACTIV!
Re2:すごいね、 [ 柿ピー+ビール ] 2011/06/13 06:16:47
おぉ、元気?
ほんとによくあれを考えついたな、と思います。
SKYACTIVでルマンくらい出ちゃえばいいのにね。
へたにタイトルをつけてはいけません。 [ 柿ピー+ビール ] 2011/06/16 06:09:36
>SKYACTIVって、ターボも付けられるんかいな。
つけられますが、ブーストかかるまでの低速トルクがでないことを嫌ってNAにしてるからターボでいかに低速トルクを上げるかがポイントだと思う。待ち乗りでよく使う2000rpm以下までで。
>そしたら、ルマンも出られるんじゃないか。排気量もupして。
今年のルマンを少し見たけどヨーロッパ人はモータースポーツをして当たり前みたいな雰囲気を感じたよ。お金があるときだけやる日本人とはモータースポーツへの接し方が違うね。
「走り続けることが一番大事なんだ!by北見@湾岸ミッドナイト」
へたなタイトルをつけて申し訳ない。 [ Sk井 ] 2011/06/16 22:28:42
圧縮比が14のエンジンにもターボって付けられるんだねぇ。
エンジン自体の圧縮比とターボの相性は関係ないんですか?
圧縮比が高ければ、何となく過給が大変そうなイメージ。

低速トルクが問題なら、スーパーチャージャーはどう?

ヨーロッパではモータースポーツはサッカーと同じぐらいにポピュラーみたい。
文化の違いって言えば、それまでだけど。
5歳ぐらいの普通の女の子が、「チッ、またVettelが勝ちやがった。面白くない!」とか言っているから。
Re:へたなタイトルをつけて申し訳ない。 [ 柿ピー+ビール ] 2011/06/17 05:37:27
圧縮比14のまま過給はかなり厳しいね。
過給するってことはもっと多くの空気を圧縮するってことだから。
そうなるとディーゼルみたいに自然に火がついちゃうね。
現に、SKYACTIV-D(ディーゼル)が圧縮比14+過給だし。


スーパーチャージャーもいいね。
ヨーロッパ車は結構使ってるみたい。

たしかにベッテル勝ちすぎだね。
相撲の白鵬みたいなもんで敵なしって感じ。
- 八海山 [ Sk井 ] 2009/02/21 20:21:58
「人は八海山に帰る。」とは某大学教授の名言。
懐かしい。

Re:八海山 [ 柿ピー+ビール ] 2009/02/21 20:55:08
久しぶり!!
あけましておめでとうやね。
俺は日記のとおりぼちぼちやってるけど
そっちはどんな調子?
Sk井さんのためにハチロクのネタも乗せるようにするよ。
1 - 3 / 3
© LY Corporation