• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつまめZN6のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

短小ワイパー(笑)

短小ワイパー(笑)まいど( ・ω・)∩
雨でんな~。
雨と言えば、リアワイパー(爆)ってことで、車屋に現行レガシィB4用のリアワイパーが入荷されたんで、引き取りに行って、早速装着してみた(^-^)b
写真がそれですが、BE純正と比べたら、全体は20㎝短く、ワイパーブレードは5㎝短くなりました。
短くなることで、リアガラス上部の雨水を切ることが出来なくなりましたが、必要な部分はカバーしてるので問題無しです(^-^)v

ハイマウントストップランプをかわす形状でカクカクっと折れ曲がったワイパーアームが、シュッとした一文字(いちもんじ)になり、見た目が良くなりました(^-^)
約4000円のワイパーブレードを買うことを思えば、イメチェンも出来てワイパーブレードも新品になって、自己満足度は高いですねぇ。
一つ心配なのは、ワイパー取付軸とワイパーアーム側の軸受け穴に溝が切ってあって、溝を噛み合わせてズレ防止としてたようですが、現行モデルは軸受け穴に溝が無いんですよねぇ( ̄▽ ̄;)
ナットをしっかり締めたけど、高速走行中に風圧で明後日の方向へ向いてしまわないか心配です。

さて、次の外観のイメチェンはストライプやったっけ?(笑)
これはどうしたもんやら( ̄▽ ̄)。oOポワーン

ではまた~
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2010/10/09 14:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイレガ | モブログ
2010年10月01日 イイね!

平成22年9月の走行距離

平成22年9月の走行距離結果は、177.5㎞でした。
当初予定は100㎞いくかどうかでしたが、思ったより走りましたねぇ。

さて今月は何㎞走ることやら(´Д`)ノ
Posted at 2010/10/01 11:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイレガ | モブログ
2010年09月28日 イイね!

長いようで短く感じたけど、やっぱり長かった(どっちやねん(爆))

長いようで短く感じたけど、やっぱり長かった(どっちやねん(爆))まいど~(* ̄O ̄)ノ
二十日ぶりのブログアップです(^-^;

ネタがねぇ無いんですよねぇ。

さて、タイトルの「長いようで短く感じたけど・・・」ですが、今月でマイレガのローンが終了しましたっ!!!!!!!

写真の通り、48回の均等払いです(^-^)b
四年前の愛車との出会いから契約シーンは、昨日の事のように思い出せますよ~(笑)


しっかし、今回の車は一番弄った車になってしまいました(^-^;

今までの愛車の弄りは、
初代「ユーノス500」
1.ヘッドライトのバルブを明るいのに交換(-ωー)bだけ(笑)
ニ代目「レガシィツーリングワゴン(BG5B,GT-B)」
1.マフラー交換(リヤのみ)
2.デフィの追加メーター装着
3.ダウンサス装着
でした(-ωー)b

三代目「レガシィB4(BE5D-RSK)」
1.マフラー交換(リヤピース)2回
2.ホイール交換2回
3.前後社外スタビ装着
4.前後タワーバー装着
5.ダウンサス装着
6.車高調装着
7.センターパイプ交換
8.エキマニ交換
9.サブコン導入、現車セッティング
他にも細かいのがありますが、ここまで弄るとは自分でも思ってなかったですねぇ( ̄▽ ̄;)

「みんカラ」に登録してなかったら、ここまで弄ってないと思います。
BGと同じく、マフラー交換して、ダウンサス装着で終わってたでしょうね。

登録したことで、数年前のオフ会で、初めて雑誌取材を受けて、嬉し恥ずかしな体験も出来ましたが、ここは危険な場所ですわぁ(爆)

で、今までローン終了時期に、さぁ、次は何に乗ろうかなぁって考えてましたが、今回も(笑)
今の愛車を手放してしまうのは勿体なさすぎなんで、サブ?いやぁ置き場が無いしってか、メインも最近、月に200㎞走るか走らないかやのに、無駄遣い過ぎじゃない?
でも乗るとしたら、スポーツカーなら・・・、コンパクトカーなら・・・、軽なら・・・妄想して過ごしてますヾ(・ε・。)ォィォィ

さて、明日から年末まで夜勤生活に入るんで、体調に気を付けねば。

ではまた~
(*゚▽゚)
Posted at 2010/09/29 00:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイレガ | モブログ
2010年08月29日 イイね!

おかえり~(^-^)

おかえり~(^-^)ども~(^-^)
今日は、クラッチ交換終了の連絡があったんで、マイレガを引き取りに行ってきました(^-^)
クラッチ交換なんて、滅多にないことやし、社外品にしようかなぁなんて考えたこともありましたが、メンテ費用や、走行シーンを考えた結果、純正品を選択しました。

取り外した、クラッチディスクを見せてもらいましたよ~。
写真は無いですが、偏摩耗等無く、綺麗に摩耗してて、あと少し摩耗したら、リベットが飛んで、フライホイールに傷がついて、フライホイールも交換やねってことでした(^-^)

少し遠回りして、約7㎞走ってきたんですが、クラッチペダルがめっちゃ軽くなってて、車自体も軽く感じました♪

少ししか走ってないですが、リフレッシュした愛車はエェモンですねぇ(*´艸`)フフフ

時間がある時に、走りたくなりました(笑)

そうそう、クラッチ交換中にバッテリーを外してたみたいで、時計、ラジオ、トリップメーターがリセットされてました(^-^;
なもんで、きっちりした8月の走行距離が分からなくなってしまいました(´Д`)
まぁ、今月は200㎞も走ってないんで、このペースなら年間2400㎞の低走行車になりそうですなぁ(^-^ゞ
Posted at 2010/08/29 17:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイレガ | モブログ
2010年08月20日 イイね!

異音発生です

異音発生ですども~(^-^)
夏休み1日目の今日は、朝から散髪と、薬局に行って来ました。

薬局から帰る時に、エンジンをかけようと、クラッチを切ったら、文字では表しにくいですが、表すとしたら、「キュィン、キュァィン」って感じの異音が発生しました。

ペダルとか、バネ付近のグリス切れなんかなぁって思いながら、ショップで見てもらったんですが、クラッチ内部で異音が発生してるって診察結果が出ました。

マイレガは8年落ち、8万㎞超やもんねぇ。クラッチも疲れてきてるよねぇ。
今すぐ、どうこうなる話じゃないと思うけど、クラッチがイッたら、不動車やもんねぇ。
さてどうしたものか(Θ_Θ;)
Posted at 2010/08/20 13:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイレガ | モブログ

プロフィール

トヨタ86に乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GDBインプレッサ用ブレンボ 2POTキャリパー&ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 16:29:05
AWESOME! 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2011/02/23 09:50:07
 

愛車一覧

トヨタ 86 10円号(仮称) (トヨタ 86)
オレンジメタリックなんで、10円号(仮称)です。 平成24年7月7日契約 平成24年9月 ...
その他 その他 その他 その他
あさひサイクルの外装6段、オートライト付です。 雨天以外の近距離用です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
初マイカーです。 新入社員1年目の盆明けに、4年落ちの中古車を購入しました。 革張りシー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバルです。 この車に乗ってからレガシィに、はまってしまいました。 6年落ち、総走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation