• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつまめZN6のブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

お疲れ様でした♪

皆様、こんばんは。

みつまめBEです。

落花生って、食べ始めると、有るだけ食べてしまいませんか??


さてさて、日曜日は先着50名にトートバッグのプレゼントが行われる

ミドリ電化へ行って来ました。

到着は開店30分前だったんですが、既に20名以上は並んでました。

日陰の駐車場だったんで、開店までの30分で体が冷え切りましたねぇ(^_^;)

トートバッグを貰ったら、薬局でビタミン剤を購入。

その後、少し市内を走ったあとに、Aに到着。

今日は、天気予報ではお出掛けに最適ってことだったんですが、あくまで予報ですね。

寒かったですねぇ(;^ω^)

今回は、お昼ご飯は王将で、餃子定食を食べましたよ~。


餃子一日百万個!!

餃子2人前で十分スタミナが補給できました。

ゲップしたら大変なことに(^^ゞ

昼ご飯後も、Aで立ち話や車雑誌を見ながら、あーでもない・こーでもない

って話を楽しみ、楽しい一日を過ごせました。

雑誌をみてたら、アバルトって良いねぇって思うようになってきてしまいました(^^ゞ

高い車なんで、手に入りませんが(^^ゞ


晩御飯は、久しぶりになにわ食堂へ行って来ました。

いつも通り、もっと好きやねん定食を頼もうと思ってましたが、

今回は、まぼろしのカレーがあったので、

カレーライスビッグのカラアゲとハンバーグを注文しました。

どんだけの量か分からなかったんで、店員さんに量をきいたら、

大きいお皿なんで、大丈夫ですよ(-ω-)b

って、よく分からない答えが・・・(^^ゞ

いやいや、そういう事じゃなくてさぁ(・_・;)

で、来たのがコレ↓

カレー皿でかすぎっ!!(笑)

いやぁ、食べきりましたが苦しいですわぁ。

今回も、楽しい一日を過ごすことが出来ました。

お集まりの皆様、お疲れ様でした。

またお会いしましょう♪

では~(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2012/01/09 00:35:13 | コメント(3) | 集会等 | 日記
2012年01月03日 イイね!

昼から有難うございました。

こんばんは。

みつまめBEです。

正月休み4日目の今日は、お友達と初コソミを楽しんできました♪

先ず、レガ衛門さんお奨めの「満腹食堂 ずんべら屋本店」で昼ご飯です。



ここは、御飯と味噌汁がお代わり自由のお店です。

初めてのお店だったんで、無難なところの、選べる2品定食の

「おろしハンバーグと豚味噌炒め、山芋とろろセット」を選びました。

御飯は、バラ寿司・梅ゆかり御飯・白御飯を頂きました(´ω`)



なにわ食堂の2品定食(もっと好きやねん定食)と比べると、

おかずの量が少なく見えてしまいます(;^ω^)

まぁ、なにわ食堂が普通じゃないんでしょうがねぇ~(笑)

ちなみに、なにわ食堂のもっと好きやねん定食は、下の写真が普通の量だったりします(笑)

ハンバーグ300gとミニチキンカツです(^_^;)


どーん!!


クーポン掲示で100円値引きなんで、1000円を支払い、コメダ珈琲へ移動。

昼ご飯を食べたばかりでしたが、

コメダと言えば、シロノでしょう~♪ってことで、シロノワールとたっぷりアメリカンを注文しました。



暫く来ない内に、カツサンドに味噌カツサンド、エビカツサンドが増えてたり、

コーヒーを頼めば付いてくる豆が、11袋分100円で売られていたりしていました。

久しぶりのコソミでしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました~(*´ω`*)

・レガ衛門さん
・osaka-specBさん
・☆なかやん☆さん
・Mr.tさん
・はちすけさん、うらっちさん

今日は、昼から有難うございました。

またお会いできた時は、宜しくお願いします。

(5日と6日次第ですが、うまくいけば、8日(日)の昼からAに行けるかも?)

ではまた~(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

さて、明日は正月休みの最終日。
何をして過ごそうかな。
何にしても、悔いのない一日を過ごさないとねぇ(^_^;)

Posted at 2012/01/03 20:19:21 | コメント(6) | 集会等 | 日記
2011年11月28日 イイね!

楽しい土日を過ごしました♪

昨日、一昨日は久しぶりの連休を頂き、リフレッシュ出来ました。

今日から再び仕事を頑張りますかな。

さてさて、その連休の出来事を(´ω`)

(土曜日)

土曜日は、AWESOME!さんに昼から行ってきました。

今回は、前輪側のフェンダー加工、左後輪のフェンダー再加工を実施してもらいました。

機材セットして~


温めて~


出来上がり~♪


自分の車で、ここまで触ったのは、このBEが初めてです(^-^;

昼食を食べた後に、次はお友達のムフフ作業を見学( ̄∀ ̄)ノシ

黒い19や、赤い三角形、カーボン調で、各愛車が一層格好良くなってました。

各作業が終了し、晩ご飯は今回も「なにわ食堂へ」(^-^;



翌日は朝が早いけど、布団に入ったのは、1時前でした。

さて、時間どおりに起床できるかな~(^-^;


(日曜日)

5時半の目覚ましで時間どおりに起床。

その後、身支度を整えて、給油を行い、7時前にAWESOME!着。

そう、笠岡ふれあい空港で行われるゼロヨンイベントに初参加ですヽ(´∀`)ノ

お友達から、声をかけて貰った時は、ユーロな車種の集まりってことだったんで、

「相乗りで見学なら・・・」って考えてました(^-^;

でもでも、新タイヤで高速道路を走ってみたかったのと、アクセルベタ踏みなんて、

滅多に無い機会なんで、BEで参加してきました。

三木SAで全員集合し、編隊走行(変態じゃないよ、編隊だよ(笑))で笠岡ふれあい空港を目指し、

ドライブ~ヽ(´∀`)ノ

途中で、88888kmのゾロ目になったけど、走行中だったんで、写真撮影は出来ず(^-^;

次の、90000kmのキリ番は撮影したいですねぇ。

高速を降りて、コンビニで昼ご飯を購入し、空港に到着(^-^)b

参加費を払い、車を止めて、滑走路を見てみたら、おぉ~やってるやってる♪

VWゴルフのオーナーさんが多く参加されてました。

で、空港到着後にナンバー隠し装着を行い、実際に走ってみることにしました。

「準備完了!」


「初ゼロヨン 行きま~す!」



なんせ、ゼロヨンって初めてで、ルールが分からなかったんですが、一度走ってみれば、

ルールはとっても簡単(^-^)b

お友達の車と走ったり、2回だけですがVWゴルフのオーナーさんと走ってみたりで、楽しい一日でした。

途中で、マイレガをお友達が運転したんですが、同じ車とは思えませんでした(^-^;

経験の差ですねぇ(´ω`)

帰り道では、渋滞を避けたつもりが、渋滞にハマって5時間ほどかかって帰宅しました。

あと30kmほどのところで、給油の貧乏ランプが点灯し、ヒヤヒヤしました。

「貧乏ランプ点灯(;^ω^)」



そんな土日を過ごしてきました(´ω`)♪


お会いしたお友達の皆様、イベントの主催者様、有難うございました。
また、宜しくお願いします( ̄∀ ̄)ノシ
Posted at 2011/11/28 09:38:39 | コメント(7) | 集会等 | 日記
2011年10月23日 イイね!

心も腹も満タンに♪

まいど。
携帯電話から追加画像有りのブログに挑戦です。

さてさて、今日も、Aへ行ってきました~(*´∀`)♪
今日は、最終的に7名の車好きが集まりました。
7名も集まると、話は、なかなか尽きませんねぇ。
途中で王将へ移動し、昼御飯を食べ

餃子定食です♪

オプションで、豚まんを追加(笑)

小一時間は店内で、盛り上がってましたねぇ。

食後にAへ戻り、色んな話に盛り上がり、社長の手が空いた時に、見積りを作成してもらいました。
何の見積りかと言いますと、先日のLSで置いてたアルミホイールです。
出た見積りは、超特価でしたよ~\(◎o◎)/

ただ、予定のサイズは在庫が無く(18インチ7.5J+50)、納期は早くて年末なんですよね。
年末まで長いなぁって思ってました。
ところが、今日この見積りを貰った時に、社長から「これの+42やったら、在庫が有るって、連絡有りましたが、どうします?」って(^_^;)
純正サイズは17インチ7J+55でタイヤが215/45の車に、18インチ7.5J+42、タイヤが225/40・・・
どうするかなぁ(  ̄▽ ̄)
今のCE28は17インチ7.5J+50にタイヤが215/45・・・ちょっと考えよっと。

で、晩御飯は久しぶりに、なにわ食堂へ。

もっと好きやねん定食の、豚のチーズ焼き&鶏のささみフライセットです。
今回も、ガッツリですな(笑)


とまぁ、笑いあり、悪巧みあり、ガッツリありの楽しい1日で、心も腹も満タンになりました(*^-^*)
お会いした皆様、お疲れさまでした。
また、次回お会いした時も宜しくお願いします♪ヽ(´▽`)/


今日も体重を計ったら、前日比プラス○.○㎏でしたよ~(笑)
ま、たまにはエェかな~(笑)
Posted at 2011/10/23 23:56:37 | コメント(5) | 集会等 | モブログ
2011年10月10日 イイね!

行って来ましたレガセッションズ2011♪

行って来ましたレガセッションズ2011♪10月9日(日)に開催されたレガセッションズ2011に参加しました。

レガセッションズに参加するのは今回が初めてです。

土曜日に現地入りしたんですが、道中でレガシィを見掛ける

度に「あっ、LSに参加する方かなぁ?」って思いながら、夜の

高速道路を走り、諏訪に到着したのが23時半頃。

食事とトイレ休憩を含んで約5時間かかったかなぁ。

ホテルに到着して、あとは朝まで寝るだけ?と思ったら、同じホテルに宿泊する、

AWESOME!代表さんとお友達の方と前夜祭に行こうってことになって、

総勢7人で近くの飲み屋さんへ。行ったお店は、ラストオーダー5分前、閉店1時間前でした(笑)

前夜祭を楽しんで、ホテルに戻って風呂に入って、寝たのは午前2時、起床は午前6時でした。

夜中に三回も目が覚めたんで、普段なら眠たいはずが、レガセッションズの会場では、

沢山のレガシィを見たり、お友達や初めてお会いする方と楽しい時間を過ごすことができ、

眠気は一切なかったです(*´∀`)♪

会場に入場から退場までの8時間15分が、本当にあっという間に過ぎて行きました。

10日(月)は朝から仕事だったんで、16時半頃に会場から退場し、

諏訪南から高速道路を快適に走行してたんですが、徐々に渋滞情報が表示され始め、

恵那~土岐で30㎞って表示された時は、「渋滞30㎞ってぇ(汗)てか、恵那ってドコよ?」って

呟きながら、走ってたら中央道の長~いトンネルを越えた辺りから、徐々に詰まり始めて、

渋滞の列に突入しました(´Д`)

この渋滞は、完全に停車することがあまりなかったので、思ったより早く通過できたと感じました。

渋滞を抜けて、快調に走り出したら、また渋滞表示がΣ(´□`;)

その渋滞を抜けたら、また渋滞表示が出るので、「日付が変わるまでに帰宅できるんかいなぁ(汗)」

ってちょっと焦りが出てしまい、2時間走行したら、一回は休憩を取るべきなんですが、先が見え

るまで休憩は我慢しようとしたら、結局、家に着くまで休憩無しでした。

途中で腹痛とかならなくて、良かったですf(^_^;)

渋滞は少しキツかったですが、それも良い思い出の1ページになりそうです。

レガセッションズが来年も開催されるなら、また参加したいと思います。

次はきっちり3連休を取って、後夜祭も満喫したいな~(´ω`)

お会いした皆様、お疲れ様でした。

またお会いしましょう!!



そうそう、ちょいと覗いたAWESOME!さんのブースにあった、某18インチホイールなんですが、

国産タイヤとセンターキャップも付けて4本で、あの値段には本当にビックリしましたねぇ(;^ω^)



あぁf(^_^;)
ク「晩飯ってどこで食べるんやった?」
み「養老SAで食べますよ」
ク「じゃあ、養老に寄~ろ~」
って、ダジャレが頭から離れそうにありません(苦笑)



Posted at 2011/10/10 23:45:30 | コメント(7) | 集会等 | 日記

プロフィール

トヨタ86に乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GDBインプレッサ用ブレンボ 2POTキャリパー&ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 16:29:05
AWESOME! 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2011/02/23 09:50:07
 

愛車一覧

トヨタ 86 10円号(仮称) (トヨタ 86)
オレンジメタリックなんで、10円号(仮称)です。 平成24年7月7日契約 平成24年9月 ...
その他 その他 その他 その他
あさひサイクルの外装6段、オートライト付です。 雨天以外の近距離用です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
初マイカーです。 新入社員1年目の盆明けに、4年落ちの中古車を購入しました。 革張りシー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバルです。 この車に乗ってからレガシィに、はまってしまいました。 6年落ち、総走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation