• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつまめZN6のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

LS2011から

LS2011から無事帰宅しました。
渋滞にハマってしまい、休憩を取るタイミングを逃してばかりで、結局は帰宅するまで5時間休憩せずでした(;^_^A
休憩しなくても腰等が疲れなかったのは、レカロのおかげですな。
LSの話は、また後日~f(^_^;)
Posted at 2011/10/09 23:09:26 | コメント(3) | 集会等 | モブログ
2011年09月19日 イイね!

食欲の秋♪

食欲の秋♪まいど。
秋と言えば、食欲の秋ですねぇ(* ̄∇ ̄)ノ
と言うことで、写真は、なにわ食堂の「もっと好きやねん定食 豚肉のピカタ&白身魚のフライ」です。
なにわ食堂は、今回で4週連続です(笑)

次回は、あっさり塩ラーメンの予定です。
楽しみです(*´∀`)♪

さて、日曜日は昼過ぎからAへ行ってきました。
お友達の、あんなこんな作業を見学し、LSについての話をしたり、楽しい時間を過ごしてきました。
何とか参加したいですねぇ。

さて、月から仕事再開。
皆様、またお会いしましょうd(^-^)
Posted at 2011/09/19 00:18:52 | コメント(2) | 集会等 | モブログ
2011年09月11日 イイね!

夜勤明けでAへ

夜勤明けでAへ写真は、なにわ食堂の「もっと好きやねん定食 豚肉の生姜焼き、鶏のササミフライ」です。
普通の生姜焼きって、もう少し薄いような気が・・・。
さて、今日は夜勤明けで、Aへ行って来ました。
普段なら、2時間ほど仮眠してからAへ行くのですが、今日は色々あって、仮眠無しで行って来ました。
眠気覚ましで、Aに到着してから、ランチ後、夕方にブラックガムを4粒ずつ噛んでました。
殆ど立ちっぱなしだったんで、眠けは大丈夫でしたが、Aの事務所で椅子に座ったら、一瞬寝てしまいました(笑)

やはり、寝ずの甚八は少々キツかったねぇ。
今週は、前半が日勤、後半が夜勤と言った、変則勤務なんで、体調に気を付けないとなぁ(-_-)

では、また週末に(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2011/09/11 23:52:27 | コメント(7) | 集会等 | モブログ
2011年09月05日 イイね!

2011食欲の秋(`・ω・´)第1弾「~次回から腹八分目を心がけます(汗)~」

2011食欲の秋(`・ω・´)第1弾「~次回から腹八分目を心がけます(汗)~」前日比プラス2.2kg・・・思ったより少なくて良かった(´Д`)ハァハァ

まいど(=゜ω゜)ノ

昨日のことになりますが、食欲の秋を満喫するため、

AWESOME!常連メンバーさん達と、兵庫県西宮市の大力食堂へ行って来ました。

ここは、各種丼の普通盛りが大盛りで有名な食堂なんです。

お店入口


店内へ入る前に、サンプルを確認。

サンプルは普通の大きさですよねぇ。

さて、お目当ての「カツ丼・普通盛り」を注文し、待つこと10分ぐらいでしょうか

きましたっ!「カツ丼・普通盛り」ですっ!

ドーン!

ドドーン

H140mm、W170mmのカツ丼が・・・(;^ω^)

添え付けの沢庵も約10mmの厚切りで、噛み応え十分でした。

向かいの席に座って居た、親子連れのグループさんが、

「あれが噂のカツ丼・・・、何あれ・・・」てな感じのヒソヒソ話をしてはりました(笑)

早速、いただきま~す(^人^)

先ず、頂部のカツを一枚食べ、内部状況を確認。

どうやら、山盛りの御飯にカツ+玉子とじが覆い被さっている模様。

この山を崩さず食べるには「頂部から、真っ直ぐに掘削を行い、

出来た溝に向かって斜面を崩す」方法を用いることに決定。

黙々と食べ続け、15分ほどで完食。


メンバーさんが食べ終わるまで、店内を見ておこうと思ったんですが、

メンバーさん(G)の救援要請を受け、救援に向かうことに

そこには

どーん


半分残った親子丼の山が・・・(・_・;)

「完食は最大のエコ」誰が言い始めたのか分からない言葉ですが、

再び、黙々と食べ始めた私。

何とか食べ切りましたが、その数分後に一気に眠気に襲われ、

小一時間身動きが取れなくなってました。

「完食は最大のエコ」うん、大事なことですが、腹八分目も大事です(-ω-)b


さて、体調が復調し始めたので、AWESOME!へ移動し、赤い方の

ボディのイメチェン作業を 見学したり、事務所で色んな話で盛り上がっている内に、

あっという間に21時前になってました。

晩飯は何します?なにわ??って流れになって、なにわ食堂へ(;^ω^)


流石に今回は、いつも通りの量を食べることは出来なかったですねぇ。

もっと好きやねん定食の、チキンのカレー焼き+だし巻き玉子を選びました。


ん?昼は親子丼で鶏肉+玉子、夜も鶏肉と玉子・・・どんだけ鶏好きやね~んっ!

って今、思いましたねぇ(笑)

そんなこんなで、2011食欲の秋~コソミは無事終了しました。

次回は、9.11(日)に開催予定??中華の予定らしいですが、さてどうなるかな。

参加された皆様、お腹の具合は大丈夫でしょうか。

では、またお会いしましょう♪
Posted at 2011/09/05 02:00:29 | コメント(7) | 集会等 | 日記
2011年08月29日 イイね!

この週末もAへ(^-^)

この週末もAへ(^-^)まいど。

昨日もAへ行って来ました♪

点滴とオイル交換を施工したマイレガは、軽快に走るもんで、つい遠回りしてAへ行って来ました(´ω`)
昼飯後に、足回りの異音を社長に診断してもらい、ローターカバーを外して、様子を見ることになりました。

それから、皆さんと時間が許すまで雑談と工作の時間。

私は工作を見てるだけでしたが(^_^;)

雑談中のこと、何故かテラメシのサイトで盛り上がりまして、晩飯はテラメシの流れにのって、なにわ食堂へ(´Д`)ハァハァ

明日から、カロリーを消費しないと(´Д`)ハァハァ

この週末は、お久し振りのお友達にもお会いでき、楽しい時間を過ごせました。21時過ぎまでAで過ごしたのって久しぶりでしたねぇ。
また次週も宜しくお願いします(* ̄∇ ̄)ノ


そうそう、次週はカツ丼が呼んでるぜっ!!
と言うことで、良いかしら~?(  ̄▽ ̄)


話は変わって、標準的な丸い缶入りの、ワックスなんですが、取扱いの注意書によく、未塗装のバンパー、プラスチックに使用しないで下さいとありますが、塗装してるプラスチックのバンパーに使用して良いのかな?
あと、マイレガの洗車は洗車と言っても、ガレージに水道が無いから、家からバケツで水を運び、絞った雑巾で拭くだけ。

そんなのでも、ワックスをかけても良いのかな。
Posted at 2011/08/29 01:17:33 | コメント(5) | 集会等 | モブログ

プロフィール

トヨタ86に乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GDBインプレッサ用ブレンボ 2POTキャリパー&ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 16:29:05
AWESOME! 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2011/02/23 09:50:07
 

愛車一覧

トヨタ 86 10円号(仮称) (トヨタ 86)
オレンジメタリックなんで、10円号(仮称)です。 平成24年7月7日契約 平成24年9月 ...
その他 その他 その他 その他
あさひサイクルの外装6段、オートライト付です。 雨天以外の近距離用です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
初マイカーです。 新入社員1年目の盆明けに、4年落ちの中古車を購入しました。 革張りシー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバルです。 この車に乗ってからレガシィに、はまってしまいました。 6年落ち、総走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation