• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつまめZN6のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

レガセッションズ2011に向けて?の準備

まいど~。

このブログは、「ブログの画像複数枚投稿機能」を使ってみました。

さて今日は、夜勤が無くなったんで、レガセッションズ2011の準備をしようってことで、

近所のカー用品店と100円ショップへ、買い物へ行って来ました。

買い物へ行ったと言っても、車のパーツじゃなくて、会場までのドライブを快適に、

そして万一のトラブルに備えての道具を買いに行って来ました。

今回購入したのはコチラ(=゜ω゜)ノ

先ずはコレ


反射タスキ、反射腕章です。

パンク修理等で車外に出なければダメな時に、これを装着すれば少しは目立つかなと思い、

100円ショップで購入。

購入後にカー用品店で、エーモンの反射材付きベストが思っていたより安い値段で、

発売されていました(ノ∀`)アチャー

次はコレ

油圧式パンタグラフジャッキです。

コレを購入したのは、車載工具のパンタグラフジャッキではジャッキアップが出来なくなったから

なんです。

ジャッキアップが出来なくなったと言っても、車載ジャッキが故障したんじゃないんですが、

サイドシルスポット増しを施工したからか、前輪をジャッキアップしても、後輪まで

一緒に持ち上がるんで、重たくて重たくて、あの細い棒が回らなくなるんですよねぇ(^_^;)

早速、油圧ジャッキを試してみようとしたんですが、少しローダウンしてるマイレガでは、

そのままではジャッキが入らないんで、スロープも準備しないとダメでした(^_^;)

スロープは明日、準備するかな。いや、まいったまいった(笑)

次に購入したのはコレです。

ジャッキアップ中に使用する、タイヤストッパーです。

今日の買い物の最後はコレ。

ドライビンググローブです。

これからの季節、手のひらが乾燥し、ハンドル・シフト操作中に手が滑ることがあるんで、

何とかしたいと思い、みんカラのパーツレビューで、ドライビンググローブがあることを知り、

それを見て、そう言えば、まだ自分が高校生の頃に、友達が、革手袋を装着してことを思い出し、

当時は「革手袋ってぇ(汗)その某セダンで、どんだけ本気で走るのよ(滝汗)」

と他の友達同士、笑ったことがあるんです。

その革手袋はドライビンググローブだったんですね。

で、今回装着して少しだけ走ってみたんですが、良いですねぇ(´ω`)

ハンドルやシフトレバーとの密着度が増すので、しっかり操作が出来ます♪

ドライブが快適になります♪

ただ、今回購入したのは黒色なんで、目立つんですよねぇ(笑)

色が茶色だと目立たなくて良いのですが(;^ω^)

周りの車からの視線を感じてしまいます(笑)

とまぁ、今日のところのレガセッションズ2011に向けた準備はこれぐらいで。

明日は、2週間ぶりにAへ行って来ます。

明日、Aでお会いする方、宜しくお願いします(=゜ω゜)ノ
Posted at 2011/10/01 15:08:41 | コメント(3) | 買い物 | 日記
2011年10月01日 イイね!

平成23年9月の走行距離

平成23年9月の走行距離あまり出歩かなかったので271.4㎞でした。
今月はLSに参加する予定なので、先月の3倍は走りそうです(´ω`)
Posted at 2011/10/01 09:14:46 | コメント(0) | マイレガ | モブログ

プロフィール

トヨタ86に乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 101112131415
16171819 20 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

GDBインプレッサ用ブレンボ 2POTキャリパー&ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 16:29:05
AWESOME! 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2011/02/23 09:50:07
 

愛車一覧

トヨタ 86 10円号(仮称) (トヨタ 86)
オレンジメタリックなんで、10円号(仮称)です。 平成24年7月7日契約 平成24年9月 ...
その他 その他 その他 その他
あさひサイクルの外装6段、オートライト付です。 雨天以外の近距離用です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
初マイカーです。 新入社員1年目の盆明けに、4年落ちの中古車を購入しました。 革張りシー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバルです。 この車に乗ってからレガシィに、はまってしまいました。 6年落ち、総走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation