昨日、一昨日は久しぶりの連休を頂き、リフレッシュ出来ました。
今日から再び仕事を頑張りますかな。
さてさて、その連休の出来事を(´ω`)
(土曜日)
土曜日は、AWESOME!さんに昼から行ってきました。
今回は、前輪側のフェンダー加工、左後輪のフェンダー再加工を実施してもらいました。
機材セットして~
温めて~
出来上がり~♪
自分の車で、ここまで触ったのは、このBEが初めてです(^-^;
昼食を食べた後に、次はお友達のムフフ作業を見学( ̄∀ ̄)ノシ
黒い19や、赤い三角形、カーボン調で、各愛車が一層格好良くなってました。
各作業が終了し、晩ご飯は今回も「なにわ食堂へ」(^-^;
翌日は朝が早いけど、布団に入ったのは、1時前でした。
さて、時間どおりに起床できるかな~(^-^;
(日曜日)
5時半の目覚ましで時間どおりに起床。
その後、身支度を整えて、給油を行い、7時前にAWESOME!着。
そう、笠岡ふれあい空港で行われるゼロヨンイベントに初参加ですヽ(´∀`)ノ
お友達から、声をかけて貰った時は、ユーロな車種の集まりってことだったんで、
「相乗りで見学なら・・・」って考えてました(^-^;
でもでも、新タイヤで高速道路を走ってみたかったのと、アクセルベタ踏みなんて、
滅多に無い機会なんで、BEで参加してきました。
三木SAで全員集合し、編隊走行(変態じゃないよ、編隊だよ(笑))で笠岡ふれあい空港を目指し、
ドライブ~ヽ(´∀`)ノ
途中で、88888kmのゾロ目になったけど、走行中だったんで、写真撮影は出来ず(^-^;
次の、90000kmのキリ番は撮影したいですねぇ。
高速を降りて、コンビニで昼ご飯を購入し、空港に到着(^-^)b
参加費を払い、車を止めて、滑走路を見てみたら、おぉ~やってるやってる♪
VWゴルフのオーナーさんが多く参加されてました。
で、空港到着後にナンバー隠し装着を行い、実際に走ってみることにしました。
「準備完了!」
「初ゼロヨン 行きま~す!」
なんせ、ゼロヨンって初めてで、ルールが分からなかったんですが、一度走ってみれば、
ルールはとっても簡単(^-^)b
お友達の車と走ったり、2回だけですがVWゴルフのオーナーさんと走ってみたりで、楽しい一日でした。
途中で、マイレガをお友達が運転したんですが、同じ車とは思えませんでした(^-^;
経験の差ですねぇ(´ω`)
帰り道では、渋滞を避けたつもりが、渋滞にハマって5時間ほどかかって帰宅しました。
あと30kmほどのところで、給油の貧乏ランプが点灯し、ヒヤヒヤしました。
「貧乏ランプ点灯(;^ω^)」
そんな土日を過ごしてきました(´ω`)♪
お会いしたお友達の皆様、イベントの主催者様、有難うございました。
また、宜しくお願いします( ̄∀ ̄)ノシ
Posted at 2011/11/28 09:38:39 | |
集会等 | 日記