みんカラをご覧の皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは。
まいど、どうも~。
7月4日(水)~8日(日)はリフレッシュ休暇を会社から貰えました。
連休中に家で引き篭るのもナンだなぁってことで、
前から行ってみたかった、東京スカイツリーを見に行ってきました。
行ってみたいと思いながら、東京スカイツリーが何処にあるのか、
周りに何があるのか、知らないことが多かったので、ネットで色々検索し、
とある夜間高速バスなら、キャンペーン価格片道約6千円で、新宿駅前まで行けるとか、
東京スカイツリーから、電車で一駅行けば、浅草がある。
スカイツリーと併設している東京ソラマチに、水族館やプラネタリウムがある。
など分かってきました。
2日に休んでエェよ~って言われたので、肝心なバスの予約と、携帯電話の携帯用充電池を購入。
初めての夜間高速バスに緊張し、あまり眠れないまま、新宿到着。
東京スカイツリーの最寄駅の押上駅へ移動し、写真撮影を行いました。
朝の東京スカイツリー
そこから浅草へ移動、少し見学を行い、再び東京スカイツリーへ移動しました。
雷門
東京スカイツリーと言えば展望台ですが、残念ながら、展望台へは7月10日までは、
先行予約客のみってことなので、今回は見学できず(^^ゞ
夜間のライトアップアップまで、殆ど東京ソラマチ内で過ごしていましたねぇ( ´∀`)
てか、平日ですが思ってた以上の人、人、人にビックりしました(;゚Д゚)
7月の夜間点灯は、偶数日が「粋」、奇数日が「雅」です。
なので、今回は「雅」を写真に収めました。
4日の晩に出発、6日の朝に帰宅という、バタバタした一人旅でしたが、
水族館やプラネタリウム見学、晴れた空の下で、
夜の姿を撮影できたので良かったです(*´∀`*)
次に訪問するならば、展望台と、夜間点灯バージョン「粋」は必ず見てみたいです。
Posted at 2012/07/06 11:10:18 | |
外出 | 日記