• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hara Carsのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

2011 K4GP Sepang 参戦記<12>

2011 K4GP Sepang 参戦記<12>やっとセパン日記を書き始めたセリちゃんに、4時間差?
布団嫌いとうわさの方のK4GP参戦記録簿には1日差?
前回、やっと日没を迎えサブ・リーダーさんをオ-バーテイク?
しかし、ゴールを迎えるまではピットインするわけにもいかず・・・
つづきを。。。
(メンバーの紹介が終わっているので、ここからは早いかも)



2/12 20:00頃 日没を迎えナイトステージを走るHanadaさん。
マシンストップで一時、総合33位まで落とした順位も28位まで挽回したところで、
10番手Georg、21:00頃には11番手Onoへドライバーチェンジ。
2人ともナイトステージの走行でタイムも落ちてくるかと思ってましたが、
コンスタントに周回していたので、「ヘッドライトが暗くて走りづらい」ことは無さそうです。

21:30過ぎに、私も1回目の走行準備です。
レーシングスーツを着て、レーシングシューズを履き、フェイスクマスク、ヘルメット、グローブ・・・
準備万端、Onoの戻りをピットで待ちます。

Onoから 「マシンに問題なし」を確認して、コースイン!
2年ぶりのセパンサーキット。楽しいに決まってますo(^-^)o ウキウキ
タイムも無難なところで、まずます。担当する45分もあっという間でした。

この時、フロントバンパーに装着したケンコーさんの超小型ムービーカメラ(VS-FUN mini)で
撮影した映像がチームのホームページから視聴(YouTube)できますので、ぜひ!
(夜間のバージョンが私の走行。最終コーナーで、おもいっきりしくじってますが。。。)

あっという間の45分で、13番手のNakanishiさんへ。Nakanishiさんが走行中、
ヘッドライトのトラブルがあったので、14番手Yoshimotoさんにドライバー交代する
タイミングで対応し、ほとんどロスなくコースイン。
Yoshimotoさんが走行している時に2/13 0:00を迎え、24時間耐久も半分消化。
もう半分というより、まだ半分といった感じです(汗

その後、0:30前から15番手Lu、1:00過ぎから16番手Yamauchi、2:00頃17番手Tanakaと、
コース上では暗闇の中、順調に周回を続けます。
この頃になると、ピットに居るメンバー達も疲れのピーク。眠気との闘いが始まります。。。
他のピットでも、疲れて椅子や床で寝てしまっている方々も(眠
手空きのメンバーも、エアコンルームで仮眠するもの、椅子でウトウトするものと..zzZ

YamauchiやLuがサインガードで頑張ってくれ、ドライバー交代の時間になるとメンバーを起こします。
そんな中、3:00過ぎには18番手Nakanishiさん、4:00前からは19番手Yoshimotoさん、
4:30過ぎから20番手Ono、5:30頃に21番手Yamauchiと、魔の時間帯といわれるこの時間帯を、
コンスタントなペースで順調に周回していきました。

この後、だんだん辺りが明るくなり始め、日の出を迎えます。

 (つづく)

↓関連情報URL
 今回、お世話になったケンコーさんのHP(超小型ムービーカメラVS-FUN mini)

プロフィール

「謹賀新年!! http://cvw.jp/b/481246/32061613/
何シテル?   01/05 17:23
訪問、ありがとうございます。 趣味関連のことが多いのですが、時々仕事の話も。 お友達も募集中です(笑 チームHP http://haraca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13141516 17 1819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
サーキット専用車!
その他 その他 その他 その他
’01~’02に! 日産ザウルスのフレームにロータスヨーロッパのボディーを (屋根切っち ...
その他 その他 その他 その他
'04~'06に!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
'02~'04に!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation