• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hara Carsのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

2011 K4GP Sepang 参戦記<3>

2011 K4GP Sepang 参戦記<3>書き始めると、いろいろと出来事を思い出し、
2回終わって、まだまだセパンに着きませんが、お付き合いください(笑


トーイングカーに牽かれて、到着したコタキナバル空港。
ブリッジ降りて、K4GPメンバーがぞろぞろとイミグレへ。
窓口は1つしか開いておらず、1列に並んで待ってます。

パスポート、eチケット、出入国カードを手に並んでいると、
最初にイミグレを通った方々は、職員から出入国カードを返されてます。
(あとで聞いた話だと入国スタンプも押されてなかったそうです)

ここでは、出入国カードが不要なの?と思っている頃、
職員が増えて、窓口が3つ(だったかな)になると、
職員が並んで待っている我々に、出入国カードを用意するように指示します。
(英語は分からないけど、そう言っていたんだと思います)
私は機内でカード記入済みだったのですが、記入してない方々は、ここで記入。。。

無事イミグレ抜けて、次は手荷物検査と思ったら職員居ません???
トランスファーだから?と思いながら、進んじゃいましたけど。

AM7:00前に無事?に入国したものの、次のクアラ行きはAM11:10。。。
時間が早いせいか、店も開いてないし・・・
やること無くて、あっちウロウロこっちウロウロ。
あっちでモクモク(-.-)y-~~~、こっちでウトウト(-.-)..zzZ
カフェがオープン、しばらくしてから行くとK4GPメンバーでいっぱい(笑

なんとか時間潰して、やっとクアラ行きに搭乗。
今度の機体は、B737-400。モニター無しでしたが、足元ちょっと広かった!!
機内食たべて、ちょっと寝て約2時間半で、無事クアラルンプール空港へ。

国内線での移動だったので、イミグレは当然無し。
(コタキでパスポートにスタンプ押されていない方々、
帰りのイミグレ(出国)で、あなたは何処から来たのと言われたようです)
荷物を受け取り、空港からバスでホテルへ。

自宅出てから、約19時間。(クアラ直行便なら、こんなに掛からないのにね。。。)
やっと、今回のホテル 「ニライ・スプリングス・リゾート・ホテル」 に到着です!
早速シャワー浴びましたが、水圧が弱い。。。(/_ _)/ ドテッ

このあと深夜まで、海外不慣れな私がウロウロと冒険?に出ます・・・

 (つづく)
関連情報URL : http://haracars.k4gp.net/
2011年02月26日 イイね!

2011 K4GP Sepang 参戦記<2>

さて、つづきを

2/10 1:00過ぎ 搭乗しても、回りの席はK4GPのメンバーばかり(笑
狭かったけど、タッチパネルのモニターにUSBポートもある!
(この時、iPhoneの充電ケーブルを機内持込にすればと後悔。。。)

離陸後ビデオ観ていたのですが、何観たんだっけ???
あっ!“WALL STREET”だ!(深夜に機内食を食べながら・・・)
途中、CAが出入国カードを持ってきたので、受け取ってそのままバックへ。
この時CAに確認したら、そのまま乗り継ぎならコタキでは不要とのこと。

なかなか寝付けず、更に“踊る大捜査線3”を (途中から寝ちゃいましたが)
ウトウトしていると、機内アナウンスが。

「機内で急病人が出ました! 医療関係者は搭乗していませんか?」
(↑MHとANAのコードシェア便だったので日本語)

どうやら、K4GPメンバーが貧血?で倒れてしまったようでしたが、
ほどなくして座席に戻られたので、一安心!
(TVや映画で知ってましたが、まかさ本当にアナウンス聞くとは)

またまたウトウトしていたら、またCAが出入国カードを持って歩いてきます。
今度のCAは、コタキでも必要とのこと。さっきのCAは要らないと言っていたのに
と思いながらも、記入しました。

そうこうしているうちに、現地時間6:00頃コタキナバルに着陸。
(日本との時差1時間なので、日本の時間だと7:00頃)
滑走路から誘導路へと移動したところで、エンジンストップ?
ボーディングブリッジに着いてません??
なぜ?と思っていたところで、またまたアナウンス。

「この機体は、エンジントラブルのため・・・」

しばらくして、トーイングカー(飛行機牽引するトラクター?)に牽かれて、
無事ブリッジに到着。
(飛行機でエンジントラブル→エンストって怖くない?)


このあと、トランスファーのための5時間くらい時間を潰すことになります。。。(涙

 (つづく)
関連情報URL : http://haracars.k4gp.net/
2011年02月26日 イイね!

2011 K4GP Sepang 参戦記<1>

2011 K4GP Sepang 参戦記<1>セパンから、すでに2週間。
他のみなさんは、もう終わりの頃まで進んでいる中、
私も忘れてしまう前に、参戦記を。



2/9 出発日 前日までにパッキングが終わってなかったので、
早めに帰宅したかったのですが、結構ギリギリ。
アレもコレもとスーツケースに詰め込んで、問題発生!
荷物、30kgオーバーです(汗
スーツケース替えたり、機内持込用のスーツケース使っても、22kg...
ツレに電話して確認すると、20kg未満との事だったので、これでOK!
車にスーツケース積んで、20:00過ぎに家を出発。
途中、立川でツレをピックアップして羽田へ。

22:00過ぎには、羽田に到着。
久しぶりの羽田空港。しかも国際線ターミナルは初めて!
いつもなら、集合場所へ行くと、他のチームの方々が居るはずなのに、まだ居ない??
しばらくウロウロしていると、昔からお世話になっているマルヨシスポーツさん発見!
(うちのロールバーは、マルヨシスポーツ製です)
図々しく「荷物見ていて」ってお願いして、ターミナル内で食事。

食事終わって戻ると、知った顔が集まってます。
いつもながら、濃い?人たちの集まりです(笑
添乗員?(兼務多数)のサブ・リーダーにご挨拶したら、
お約束のインチキ中国語が・・・
集合時間になり、JTBのカウンターでeチケット受け取って、
チェックインカウンターに。荷物、2人で38.1kgとセーフでした(汗

日付変わって、2/10

セキュリティチェックを終えたところで、
サブ・リーダーが職員に「ちょっと、こちらへ」と。。。
どうやら、持込荷物に怪しいものが入っていたらしい。
ご本人の日記に詳しく書いてないので、詳細は書けません(笑

ミネラルウォーター買い込んで、搭乗口へ。
今回、コタキナバルまでの機体はB737-800。
機内に入ると、3列+3列と、かなり狭い(泣 
これより、6時間弱のガマンです。。。(涙

話題に事欠かないメンバーとの道中。書き始めると長くなります・・・

 (つづく)





関連情報URL : http://haracars.k4gp.net/
2011年02月19日 イイね!

K4GPセパン 動画 写真追加のお知らせ

フォトギャラリーに少しですが、写真追加しました。

また、HPにて車載カメラの動画も公開しておりますので、
お時間ある方は、ぜひ!
(夜間、夜明け、昼間のバージョンがあります)
関連情報URL : http://haracars.k4gp.net/
Posted at 2011/02/19 14:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | HARA CARS EA11R | 日記
2011年02月17日 イイね!

セパン 写真掲載(仮)

セパン 写真掲載(仮)相変わらず、イベント中は写真を撮り忘れるので、
メンバーのブログから集めてみました。

後日、ホームページのフォトギャラリーにて沢山公開できると思いますが、
それまで、こちらで(汗


その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/481246/car/420072/2464960/photo.aspx

その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/481246/car/420072/2464969/photo.aspx

その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/481246/car/420072/2464979/photo.aspx
関連情報URL : http://haracars.k4gp.net/
Posted at 2011/02/17 20:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | HARA CARS EA11R | 日記

プロフィール

「謹賀新年!! http://cvw.jp/b/481246/32061613/
何シテル?   01/05 17:23
訪問、ありがとうございます。 趣味関連のことが多いのですが、時々仕事の話も。 お友達も募集中です(笑 チームHP http://haraca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
6 78 9 101112
13 141516 1718 19
202122232425 26
27 28     

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
サーキット専用車!
その他 その他 その他 その他
’01~’02に! 日産ザウルスのフレームにロータスヨーロッパのボディーを (屋根切っち ...
その他 その他 その他 その他
'04~'06に!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
'02~'04に!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation