• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoyannの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年1月4日

車高調脱着【FR編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
(実施車両はRR3です)

【L側】
①ENGルームリレーBOXのボルト・ナット・
ハーネスクリップを取外し位置をずらす

②アッパーマウント固定ナット3点のうち
2点を取外し1点は手で緩められる様、
仮締め状態にしておく
2
【R側】
①エアークリーナーを取外す
※純正クリーナータイプは
バッテリーも取外す

②アッパーマウント固定なナット3点のうち
2点を取外し1点は手で緩められる様、
仮締め状態にしておく
3
ダンパー下部の締付ボルトを緩め取外す

※ショートケースのダンパーの場合は
ボルトを抜取るとナックルが一気に落ちる
可能性が有る為、ロアーアームに
ジャッキを軽く当てる
4
ダンパーフォークの締付ボルトを
緩め抜取る

※ボルト反対側のナットが
共廻りする為、ナットを固定し緩める
5
ダンパーフォークからダンパーを抜取る

※ジャッキでロアーアームを
保持していた場合は先に
ジャッキを抜取る
6
ダンパーを落下させない様、保持し
仮締め状態にしておいた
アッパーマウントナットを取外し
ダンパーを抜取る

※2人作業をお勧めします。
慣れるとダンパーフォーク等での
固定により1人作業が可能ですが・・・

組付けは逆の手順で規定トルク
(サービスマニュアル参照)での
締付を行ってください

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

スタビライザーリンク交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車高下げ

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド Dクリスタル(プラチナ)コーティング http://minkara.carview.co.jp/userid/481369/car/2360961/4156567/note.aspx
何シテル?   03/19 10:35
ヴェゼルRS(RU3)からヴェゼル(RV5)に乗り替え、みんカラに戻ってきました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツィター付スピーカー取付 フロント、リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 04:33:12
無限リアバンパーデカール風な反射テープを貼ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 03:55:29
スポーツペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 08:28:51

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022.07.10納車。
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前回のエリシオン程、弄るつもりは無いですがコツコツ頑張ります!
ホンダ その他 ホンダ その他
この歳で普通二輪免許を取得し買ってまいました・・・(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation