• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃ@skwalerのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

現実逃避中

現実逃避中
今月後半から本格的に忙しくなってしまうので今のうちに遊んでます。 普段暇な時にはしないことをやってしまったりね。 こんなことしてないでしっかり休めばいいのに…
続きを読む
Posted at 2015/04/13 01:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2015年04月11日 イイね!

今シーズンの営業は終了しました→今シーズンの営業を開始します

今シーズンの営業は終了しました→今シーズンの営業を開始します
消防団の活動が忙しくなってしまい、3月に入ってからはほとんど滑りに行けず… ものすごく忙しいというわけではないのですが、土曜、日曜の夜に予定を入れられてしまうと、出かけられなくなってしまうので。 2月21日のロイヤルヒルの後は、 2月28日に丸沼高原、 3月6日に菅平に行って ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 01:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年02月21日 イイね!

白樺湖ロイヤルヒル(21日)

白樺湖ロイヤルヒル(21日)
先週行った車山の向かい側の山。 なんだか今日はやたらと車が多かった。 いつもの通りの一般道利用で、諏訪南インター前を通過するときは出口からの車が多くて渋滞が発生。すぐに解消したものの白樺湖まで交通量はいつもより多め。 スキー場の駐車場も、普段なら出入り口付近に停められるのに、今日は3段ある駐車場の ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 23:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2015年02月14日 イイね!

車山高原(14日)

車山高原(14日)
今シーズンは雪が多いらしくて、カリカリに凍っているようなところもなく、思ったよりも状態は良かった。 天気も良くていい気分。お客は多かったが、もともと広いゲレンデなのでさほど気にはならなかった。 休憩の回数が増えて、同行のミヤーン氏とともに体力の衰えを嘆く時間ばかりが延びていく…
続きを読む
Posted at 2015/02/17 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2015年01月31日 イイね!

湯の丸(31日)

湯の丸(31日)
今日は妹と姪を連れて行った。 姪っ子はスキーで中級コース程度なら滑れるようになった。 が、滑る以外の所作(板の付け外し・リフトの乗り降り・板を付けたままの平地移動など)がほとんどできてないので、まだしばらくは親同伴でないと無理と思われる。 少しだけソリ遊びもした。 なぜか途中でバランスを崩して横 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 00:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2015年01月24日 イイね!

菅平(24日)

菅平(24日)
菅平口から積雪があったが、道が広くて傾斜もそれほどではないので問題なし。 雲ひとつないいい天気でいい気分。 気温が高めだったけど、さほど気にならなかった。 裏太郎は上部が氷に近い固めな場所があり、白金シュワルツは圧雪が波打っていて飛び跳ねてしまい、いまいち攻められず。 ダボス方面もスクールの団体さ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 22:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2015年01月17日 イイね!

湯の丸(17日)

湯の丸(17日)
移動中の妙義山、松井田妙義IC付近で雨が降り出し、碓井バイパス途中で雪に変わったが、道路にうっすらと積もる程度。 浅間サンラインからスキー場に向かって登り始めると、中腹付近から積雪が始まった。 もともと雪が降るときつい登りだが、柔らかい雪だったせいか、今回はいつにも増して登れなくなっている車が多か ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 22:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2015年01月03日 イイね!

エコーバレー

エコーバレー
正直、まだまだ本調子ではありませんが、我慢できずに出かけてしまいました。 軽い咳は出ていますが、思ったより辛くはありませんでした。 上部は気温が低くて体も動かしにくかったので、手前のゲレンデで軽く滑っていました。 往復は新ルートの松姫トンネルを利用してみた。 小菅村中心部から ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 23:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2015年01月01日 イイね!

新年になっちゃった

新年になっちゃった
元旦から雪は珍しいな。 昨年後半はだいぶサボり気味になってしまった。 今シーズンも滑り始めたから、せめてそれだけでも年末に書いとこうと思ったら、インフルエンザでダウンしてもうた。 例年だと元旦は出かけるのですが、さすがに運動できるほどには回復できなかったので、数年ぶりに家でボ~っとしてます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 15:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

Club CX-5 マツダターンパイク箱根オフ

Club CX-5 マツダターンパイク箱根オフ
久々のオフ会に行ってきました。 数十台のCX-5が集まる中、見た目完全どノーマルの自分の車のほうが目立ってしまう凄まじさに圧倒されたまま終わりました… じゃんけん大会でいただいた商品もあるし、もう少し見た目もいじろうかなと思いました。 皆様、お疲れ様でした。
続きを読む
Posted at 2014/09/23 22:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

#キリ番
何シテル?   07/13 15:24
東京の山奥に住んでます。 skwalを手に入れてからは、冬場は毎週のようにスキー場に向かうさすらいの一匹狼…ではなく「一匹鮫」です。 友達いないので基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:48:19
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:47:58
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:21:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー)PROACTIVE AWD 6MT エターナルブルーマイカ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
HONDA Dio SR 1990年製 ハイパワー2stスクーター時代初期の1台。 今で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー) 4WD スカイブルーマイカ ディスチャージパッケージ 1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ前期型。 赤いだけじゃなくて、いろいろな面で「通常のアクセラの3倍 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation