• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃ@skwalerのブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

RCロッククローリング(動画アップロードテスト)

RCロッククローリング(動画アップロードテスト)
すっかりサボり気味ですが、実際夏の間はラジコンのほうにオールインしてしまい、車のほうにはほとんどお金を使ってません… RCロッククローラーはなかなか楽しいです。 今のところは河原でロッククローリングしてるだけですが、山へ入ってクロカン走行とかもしてみたいですね。 この時期、河原も場所によっ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/18 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年05月18日 イイね!

静岡ホビーショー

静岡ホビーショー
今年も行ってきました静岡ホビーショー。 例によってミヤーン氏と。 今年も来てます陸上自衛隊。 そして… 今年はなんと、 ひとまるしきキター よくまぁここまで持ち込んだもんだ… 床は大丈夫なのか? 12.7mm機銃に貼ってあるのは何? ああ、本物を持ち込めないからモデルガ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 01:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年05月12日 イイね!

ホットショット(1985)

ホットショット(1985)
レストアは順を追って書いていくべきなんでしょうけど、実際に作業してる間はそっちに集中してしまってダメでした。 ということで完成してます。 レストア作業1 レストア作業2 レストア作業3 レストア作業4 レストア作業5 20年ぶりくらいに走らせましたけど、やっぱ楽しいですね。 スピードもモ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 00:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年05月09日 イイね!

おーるどたいまー

おーるどたいまー
あ、だいぶ放置してしまった… 3月以降も滑りには行ってました。 今シーズンの営業はとりあえず終了です。 毎年シーズンが終わると、次の冬までぼーっと過ごしてしまうことが多いんで、夏場の趣味を考えようと思います。 昔泊まった宿の書庫に「オールドタイマー」っていう車雑誌がたくさんあって、読みふけった ...
続きを読む
Posted at 2014/05/09 00:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年02月24日 イイね!

湯の丸(23日)

湯の丸(23日)
今回も高速を利用。 下仁田ICから佐久ICまではいまだに1車線規制。軽井沢の出口は閉鎖されたままだった。(午後に解消) ゲレンデのふもとの浅間サンライン周辺も普段は雪はそれほど降らない場所なのに、かなりの雪が残っていた。 いつもの一般道利用じゃたどり着けなかったかも。 コースも先週の雪が残って ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 00:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2014年02月18日 イイね!

豪雪から4日目

今日は会社に行ってみた。 普段より15分ほど早く出発したが、日向和田交差点から青梅市民会館前まで大渋滞で、40分ほどで着くはずのところ2時間30分かかってしまった。 日向和田から青梅まで青梅街道と吉野街道をそれぞれ一方通行規制しているのに、その告知も案内をする人もいない。 交通集中している交差点を ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 23:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2014年02月17日 イイね!

豪雪から3日目

豪雪から3日目
通行止めは解除されず、会社は休むことにした。 通行できないことはないけれど、防災無線やエリアメールで、除雪作業の邪魔になるから車で走らないように広報されているので、野次馬目的で町に入ってくるのはまだやめておくべきでしょう。 自宅周辺の雪かきにも疲れ果てたので、母の買い出しに歩いてついて行った。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 23:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

豪雪から2日目

豪雪から2日目
結局今日も一日雪かきで終わった。 まだ孤立している地区もあって、現在自衛隊が派遣されている場所もある模様。 国道は1車線分だけながら除雪して通行は出来るようになったけど、よけ合いが難しいらしいので、通行止め状態が続いている。 会社へ行くのはまだ無理かな?
続きを読む
Posted at 2014/02/16 23:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2014年02月15日 イイね!

東京の豪雪地帯

東京の豪雪地帯
今日は5時30分ごろから雪かきを開始したものの、夜間に一気に積もったこともあって明らかに先週よりも積雪が多く、家から国道まで出るのに2時間近くかかってしまった。 初めて、雪に囲まれて命の危険を感じました。 もはや車を動かすことは不可能。国道もジムニーがよろよろしながら走っていくのを見た以外、走 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 21:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2014年02月12日 イイね!

菅平(11日)

菅平(11日)
除雪の状態がどうなってるかわからないので、高速で行くことにした。 青梅市は日陰に雪が残っているところも多く、2車線の新青梅街道も1車線分しか走れないような状態で、青梅インターまでたどり着くのも大変だった。 高速に乗ってしまえば除雪は完璧なので、せっかくだから菅平まで行ってみることにした。 気温が ...
続きを読む
Posted at 2014/02/12 00:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ

プロフィール

#キリ番
何シテル?   07/13 15:24
東京の山奥に住んでます。 skwalを手に入れてからは、冬場は毎週のようにスキー場に向かうさすらいの一匹狼…ではなく「一匹鮫」です。 友達いないので基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:48:19
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:47:58
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:21:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー)PROACTIVE AWD 6MT エターナルブルーマイカ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
HONDA Dio SR 1990年製 ハイパワー2stスクーター時代初期の1台。 今で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー) 4WD スカイブルーマイカ ディスチャージパッケージ 1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ前期型。 赤いだけじゃなくて、いろいろな面で「通常のアクセラの3倍 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation