• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃ@skwalerのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

都知事選投票日

都知事選投票日
夜が明けた。 ちょっとあり得ない風景になっていた。 気温が高くてすでに融け始めていたものの、50~60センチは積もっているように見える。 スキー場の駐車場みたいになってた。 すべての道が雪に埋もれているので、スコップを持っていないと移動ができない。 駐車場から車を発掘して、 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 23:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2014年02月08日 イイね!

帝都東京の雪

帝都東京の雪
いやーこの積もり方は30年ぶりくらいかも。 午前中はまだ余裕があった。 姪っ子が泊まりにくるというので迎えに行ったり、床屋に行くことができた。 気温が低くて、乾いた軽いパウダースノー。 駐車場のスロープでソリ遊びができた。 踏み固めてしまったらまずいかな~と思ったけど、あっという ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 22:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2014年02月01日 イイね!

オグナほたか(1日)

オグナほたか(1日)
初めて椎坂トンネルを利用してみた。というか峠道はまだ使えるのか? いままで晴れていても老神温泉まで20分はかかっていたのが、5分かからないくらいに短縮された。 そのせいか、交通量や、駐車場の車もちょっと多かったような気がする。 故障してる(?)クワッドリフトに代わって、ペアリフトが新設されていた ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 00:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2014年01月26日 イイね!

エコーバレー

エコーバレー
例によって柳沢峠越えルートで出発。 雨が降っていた気配があったけど、星空が出ていたので大丈夫だろうと思ったら、 丹波山村がスケートリンクになってた。 峠越えは無理と判断して引き返し、久しぶりに高速道路を使って移動。 1時間半ほどタイムロスしたけど、普段の30分遅れくらいで到着。 前日から気温が ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 22:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2014年01月18日 イイね!

白樺湖ロイヤルヒル(18日)

白樺湖ロイヤルヒル(18日)
しばらく降っていないような感じでしたが、気温が低いので雪の状態は良かったです。 天気も良くて、気持ちよく滑れました。 例によって柳沢峠利用でしたが、往復どちらも雪が降ってました。 暗い時間帯に通過するので見えませんが、道路脇の除雪の残り方など見るに、雪の量はかなり多いみたい。 対向車も後続車も来 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 23:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2014年01月04日 イイね!

八千穂高原

八千穂高原
ミヤーン氏と八千穂高原へ。 いつもより気温は高めだったけど、調子は良かった。 …が、調子に乗りすぎて転倒、顔をぶつけて目蓋に傷ができた。 ゴーグルが当たったらしい。 ミヤーン氏は今シーズン初ということで、早めに切り上げて帰ってきた 途中で2万キロ到達。 久しぶりにキリ番ゲット。
続きを読む
Posted at 2014/01/04 23:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2014年01月01日 イイね!

今年は当たり年?

今年は当たり年?
元旦恒例の湯の丸へ。 道の駅みょうぎの駐車場で仮眠をとっていたら接触された… 大した傷じゃないけど、新年早々憂鬱な気分に。 あとはまぁいつも通り。 碓井バイパスの頂上で初日の出を見て、スキー場の甘酒をもらって… ゲレンデはずっと曇っていて湿っぽい雪だったけど、調子は良かった。 3日にディーラ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 23:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2013年12月29日 イイね!

エコーバレー

エコーバレー
今日も往復柳沢峠アタックで。 上部は日陰に積雪あり。 対向車も後続車も来ないし、i-DM先生に見張られていることもあって、 速度を落として走っているので、さほど危険と感じるようなシーンはありませんでした。 エコーバレーは上部はまだ少し積雪が少なそうでしたが、十分滑れました。 今シーズンはどこも ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 23:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2013年12月15日 イイね!

湯の丸(14日)

湯の丸(14日)
今シーズン1回目。 いきなりの積雪路走行となりました。 昨シーズン初期はほとんど見かけなかったCX-5ですが、結構登って来てます。 あとはXVも多い。 隣は4輪スタッドレス+チェーン装備のBRZでした。 まだ開いているコースが少なく、人出も多かったので、まぁ軽く足慣らし程度で。 帰り ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 22:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | 趣味
2013年12月07日 イイね!

GT6

GT6
走り始めました。 月を… こんなことやっとらんでマツダの車を増やさんかい!! とも思いましたが、 独特の浮遊感がちょっと楽しいです。
続きを読む
Posted at 2013/12/07 21:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

#キリ番
何シテル?   07/13 15:24
東京の山奥に住んでます。 skwalを手に入れてからは、冬場は毎週のようにスキー場に向かうさすらいの一匹狼…ではなく「一匹鮫」です。 友達いないので基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:48:19
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:47:58
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:21:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー)PROACTIVE AWD 6MT エターナルブルーマイカ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
HONDA Dio SR 1990年製 ハイパワー2stスクーター時代初期の1台。 今で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー) 4WD スカイブルーマイカ ディスチャージパッケージ 1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ前期型。 赤いだけじゃなくて、いろいろな面で「通常のアクセラの3倍 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation