• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃ@skwalerのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

八千穂高原

八千穂高原
土曜日はどこもかしこも雨だったので回避。 とはいえ雨の翌日なので、なるべく状態のよさそうなところを選んだつもりだけど、まぁまぁアタリだったかも。 でもすぐにシャバシャバになってしまいましたので、いつもより早めに終了。
続きを読む
Posted at 2016/03/20 23:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2016年03月12日 イイね!

丸沼高原

丸沼高原
出発からしばらく雨で、渋川の手前で雪に。 そのまま降り続いたけど、道路に積もるほどではなかった。 車はなぜか入口付近に停めさせられてしまい、ゲレンデまでの移動がいつもより大変だった。 その代わり、車を停めた近くの食堂が空いていたので、久しぶりにカレーなど食べてみた。 気温が低くて固めだったけ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 00:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2016年03月06日 イイね!

粒子放出量最大

粒子放出量最大
だいぶ汚れたので洗車した。 洗っている間にもどんどん花粉が積もっていくので、スマートミストを施工するのはあきらめて、水滴を拭き取るだけにしておいた。
続きを読む
Posted at 2016/03/06 23:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2016年03月05日 イイね!

エコーバレー

エコーバレー
今日も暖かかった。 太陽が出たらあっという間に融けだした。 高温用のワックスを塗りなおしてたけど、それでもスピードが出なくなってしまった。 というかそもそも雪が無い。 この時期、エコーの上段のゲレンデが2本しか使えない(うち一つは貸し切りポールバーンで使用不可)っていうのは初めて見た ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 00:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2016年02月27日 イイね!

ハンターマウンテン

ハンターマウンテン
本日はミヤーン氏の希望により東北道方面へ。 圏央道が開通してかなり時間は短縮したと思いますが、それでも群馬、長野方面に行く時の1時間増しくらいはかかります。 とにかくコースの距離が長くて参った。 モノスキーには問題ないようですが、自分は1本滑り切るまでに足が持ちません… なるべく短いリフトを探して ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 00:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2016年02月20日 イイね!

4DX+3D

4DX+3D
誰も一緒に行ってくれる人がいなかったので、久しぶりに映画を一人で観てきた。 ユナイテッドシネマ入間で「4DX」版を予約。 …… いえ…違います。 これは同じスクリーンでその前に上映してたやつです… 断じてこれを観に行ったわけではございません(汗 こちらです。 えー、一応証拠も… 上 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 23:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年02月19日 イイね!

湯の丸

湯の丸
たまには空いてるコースを滑りたくて、会社をサボって行ってきた。 今日はシニアデー(60歳以上は1000円)ということで、レストランの中などは年齢層がかなり高めだった。 しばらく新雪は降ってなさそうで、固めだったけど、ギリギリ何とかいけそうな状態。 痛めた足首が気になっていまいち攻めきれないけど、 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 00:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2016年02月13日 イイね!

菅平

菅平
予報通りの異常な暖かさで、あっという間に春スキー状態。 朝のうちは何とかなったものの、すぐにボコボコになってしまい、最後は低温用ワックスだったせいか、滑走面が雪に張り付いてしまうようになって終了。 さて、菅平といえばラグビー。 スキー場へ向かう途中にはワールドカップに向けてこんなディス ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 01:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2016年02月08日 イイね!

オプティマ復刻

オプティマ復刻
2年ほど前からスコーピオン系の復刻モデルを販売していた京商から、いよいよオプティマの復刻が発表されました。 そのこと自体は十分予想されていましたが、思ったよりも早かったなという印象。 写真を見た限りでは、これまでのスコーピオン系復刻モデルよりもよりオリジナルに近いように見受けられます。 驚いたの ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 00:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2016年02月06日 イイね!

白樺湖ロイヤルヒル

白樺湖ロイヤルヒル
先々週の転倒で左の足首を捻挫してしまったようなので、先週はお休みして回復に専念した。 初級者用のパノラマCコースで様子見した感じでは、普通に滑る分には問題なさそう。 ひねる方向によっては痛みがあるけど、ブーツで固定されてるので大丈夫だった。 普段メインで滑っているパノラマBコースはかなり硬めだ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 00:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ

プロフィール

#キリ番
何シテル?   07/13 15:24
東京の山奥に住んでます。 skwalを手に入れてからは、冬場は毎週のようにスキー場に向かうさすらいの一匹狼…ではなく「一匹鮫」です。 友達いないので基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:48:19
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:47:58
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:21:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー)PROACTIVE AWD 6MT エターナルブルーマイカ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
HONDA Dio SR 1990年製 ハイパワー2stスクーター時代初期の1台。 今で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー) 4WD スカイブルーマイカ ディスチャージパッケージ 1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ前期型。 赤いだけじゃなくて、いろいろな面で「通常のアクセラの3倍 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation