• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃ@skwalerのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

雪です

雪です
早朝は雨でしたが明るくなったら湿った雪に変わりました。 昼から散歩に出ようと思ったら駐車場からの脱出に手間取っているうちに雨に変わっていた。 奥多摩駅の少し先まで行ってみたけど、道路の雪はそれほどでもありませんでした。 せっかくなので東京らしい風景を求めて少し積もっているところへ入って ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 21:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2012年11月18日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換。がしかし…

スタッドレスタイヤに交換。がしかし…
奥多摩の紅葉は今がピークかな? 冬支度も少しずつ進めてます。 9月に頼んでおいたスタッドレスタイヤに交換しました。 タイヤはYOKOHAMAの GEOLANDER I/T-S。 ホイールは、ちょっと奮発して RAYSの gramLIGHTS 57Xtreme としました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 21:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | クルマ
2012年11月15日 イイね!

初霜

初霜
いよいよ寒くなってまいりました。 窓は凍ってませんでしたが、過冷却状態だったようでワイパーを動かしたら筋状に凍りました。 冬用装備の準備をしないと…
続きを読む
Posted at 2012/11/15 22:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2012年09月09日 イイね!

自転車ロードレース

自転車ロードレース
来年、東京都で国体が開かれます。 奥多摩町は自転車ロードレース競技が行われるのですが、そのリハーサル大会が行われました。 わたしら消防団がコースの立哨員として狩り出されました。 (もちろん交通規制開始から競技中、規制終了までは撮影や場所の移動はできませんから、写真は規制解除後の撮影です) レー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 22:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2012年08月18日 イイね!

横田基地友好祭

横田基地友好祭
小学生の頃行った記憶があるだけだから、いったい何十年ぶりだろうか? 午前中は曇り。昼ごろから雨に降られて、午後は暑くなった。 日焼けで顔がちとヒリヒリする… アメリカさんの食い物はやっぱりどうにも口に合わないですね~ F-22が2機来てますよ~ そういえばさりげな~く偏向ノズル周辺が見え ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 22:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2012年05月21日 イイね!

お手軽日食観測

お手軽日食観測
まったく準備してなかったんですが、晴れたので即席でやってみました。 何もなくても、木漏れ日を見れば十分体感できますけどね。 うちは庭に砂利を敷いているので、もうちょっときれいに影が落ちるところで見たかったな… 観測グラスなんて買ってないので、紙にパンチで穴を開けて、そこに落ちる影(光)を観 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 23:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2012年05月05日 イイね!

大国魂神社

大国魂神社
妹が神社の近くに住んでるので毎年見に行きます。 4日は萬燈大会と子供御輿と太鼓と山車の巡行ですね。 祭りを見に行くというより、お囃子を聞くと勝手に体が動いてしまう姪っ子を見るのがメインになってますが。
続きを読む
Posted at 2012/05/05 00:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2010年11月14日 イイね!

万世橋からの眺め

万世橋からの眺め
家から歩いて10分の場所。 もちろん秋葉原ではございません。 今年は紅葉がいい感じです。
続きを読む
Posted at 2010/11/14 23:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2010年04月25日 イイね!

帝都東京の桜

帝都東京の桜
奥多摩湖周辺はまだ咲いてます。 コレは月夜見第1駐車場の桜。
続きを読む
Posted at 2010/04/25 23:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記
2010年04月17日 イイね!

帝都東京の春

帝都東京の春
6時45分ごろ撮影。 さすがに今はもうだいぶ溶けてしまいましたが。
続きを読む
Posted at 2010/04/17 10:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帝都東京の風景 | 日記

プロフィール

#キリ番
何シテル?   07/13 15:24
東京の山奥に住んでます。 skwalを手に入れてからは、冬場は毎週のようにスキー場に向かうさすらいの一匹狼…ではなく「一匹鮫」です。 友達いないので基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:48:19
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:47:58
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:21:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー)PROACTIVE AWD 6MT エターナルブルーマイカ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
HONDA Dio SR 1990年製 ハイパワー2stスクーター時代初期の1台。 今で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー) 4WD スカイブルーマイカ ディスチャージパッケージ 1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ前期型。 赤いだけじゃなくて、いろいろな面で「通常のアクセラの3倍 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation