• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃ@skwalerのブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

さすがに外に出たくなる

さすがに外に出たくなる
しばらくサーキットに通って修行しようと思った矢先に外出できなくなってしまったので、4月から5月にかけては仕事以外はほとんど家にいました。 あとは近所を散歩するくらいですね。 久しぶりにCR-01を動かせるようにして、なるべく人に会わないルートを通り、地元の人もめったに降りてこない河原で走らせてま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/09 11:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2020年03月22日 イイね!

人の少ないところへ遊びに行く(3月22日)

人の少ないところへ遊びに行く(3月22日)
スキー場というのは人が密集することがほとんどない(食事の際に注意するくらいでしょうか?)ので、このご時世に遊びに行くには最適な場所だと思いました。実際、お客さんの入りはそれほど落ちたようには見えませんでしたから。 しかし、今年は雪が少なすぎたこともあり、とりあえず終了ということにしました。 ス ...
続きを読む
Posted at 2020/03/30 23:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2017年04月21日 イイね!

目指せ人馬一体

目指せ人馬一体
会社をサボって数か月ぶりにグリーンパークスピードウェイへ。 冬はゲレンデに通ってばかりということもありますが、新しいボディがなかなか出来上がらなかったためです。 それがこちらの「マツダ 風籟(ふうらい)」。 M500GT2Rと同時期に買ったものの、どういう感じに作るか決まらずにしばらく放置してまし ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 19:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2016年11月12日 イイね!

だいぶ慣れてきた

だいぶ慣れてきた
雨上がりだったけど、日が当たれば急速に乾いて行くので大半は問題なかったが、コースの端に陰になって全く乾かない場所があって、どの車もスピンしまくり。そこだけは減速して走っていた。 先週裂けてしまったタイヤを交換して、さらにもう一段硬めのを1セット用意して試してみた。 今の時期でも気温が高い時間帯な ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 00:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2016年11月03日 イイね!

修行は続く

修行は続く
セッティングはひとまず落ち着いたので、いじるのは微調整程度にして操作に慣れることに専念する。 気が付いたらフロントタイヤが裂けていた。 コースレイアウトが一部変更になっていたこともあって、側壁に当たることが多かったので、サイドに傷が付いたのかもしれない。 クラッシュはなぜか縦回転になることが多 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 23:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2016年10月23日 イイね!

今週も走る

今週も走る
セッティングを少しずつ変えながら走る。 今日も人は少なめだったので、一人で走れる時間も長くとれた。 結局最初に買ったタイヤは、今の気温と路面温度では硬すぎて、色々と設定を変えてもうまく走れないことが分かった。 先週から使ってるものは、純正品ではないけど、推奨されていた品番と同程度の硬さのかなりソ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 22:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2016年10月16日 イイね!

サーキットも岩場も

サーキットも岩場も
冬のゲレンデ写真と同じで、自分を撮影できないからあまり意味のない写真になってますが… 土曜日はグリーンパークスピードウェイ。 比較的空いていて、一人で走れる時間も多かったので走り込み。 先日替えたタイヤが一皮むけて、路面の状態も良かったのか、今までで一番走りやすかった。 気温が上がってきてからは ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 00:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2016年10月10日 イイね!

サーキット3回目

サーキット3回目
グリーンパークスピードウェイ3回目。 エンジンカーの排ガスの匂いと、独特なふいんきにはどうにも慣れませんが、めげずに練習してます。 前回は傷だらけにはなったものの、大きなダメージはなかったので、見た目上の変更点は配線を少し短くした程度。 今回は、まったく食わなかったタイヤをソフトコンパウンド ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2016年09月25日 イイね!

サーキット2回目

サーキット2回目
だいぶ打ちのめされたというか、心を折られたというか、そんな感じの初サーキット走行でしたが、懲りずに2回目行ってきました。(現場の写真は撮り忘れました) 前回の走行を踏まえて、色々と設定を変更したロードスターで… ってあれ? …はい、予定よりも早く専用車を投入してしまいました。 それも色々 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 01:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味
2016年09月03日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「車高調とSタイヤ装備のロードスターでコースインしたら、スーパーGTマシンとスポーツプロトタイプとF1マシンが周回していた」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが(以下略 ええ、お察しの通りラジコンの話です… 実際の見た目もそんな感じでした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/08 23:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹ラジ | 趣味

プロフィール

#キリ番
何シテル?   07/13 15:24
東京の山奥に住んでます。 skwalを手に入れてからは、冬場は毎週のようにスキー場に向かうさすらいの一匹狼…ではなく「一匹鮫」です。 友達いないので基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:48:19
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:47:58
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:21:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー)PROACTIVE AWD 6MT エターナルブルーマイカ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
HONDA Dio SR 1990年製 ハイパワー2stスクーター時代初期の1台。 今で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー) 4WD スカイブルーマイカ ディスチャージパッケージ 1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ前期型。 赤いだけじゃなくて、いろいろな面で「通常のアクセラの3倍 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation