• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃ@skwalerのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

エコーバレー(29日)

エコーバレー(29日)甲府から先はずっと雪道。CX-5でははじめての本格的な積雪路走行でしたが、ほとんどが除雪されていて、タイヤも新しかったので特に危険な状況にはなりませんでした。

長野県に入ってから霧が濃くなって一時ホワイトアウト寸前までいきましたが、いつも通る道だったので、カーナビの情報も見ながら安全運転で突破。
山の中腹付近まで来ると霧が晴れて、その上は快晴でした。
ゲレンデは前日の湿っぽい雪でふかふかしていて、気温も高め。skwalにはいまいちな状態でしたが、なぜかskwal乗りには多数遭遇。



帰りは佐久方面へ降りて上信越→関越→圏央道で帰ってきました。

ゲレンデ頂上付近からはずっと雲海が見えてましたが、やはり下界は一日中曇りのようでした。

Posted at 2012/12/31 20:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ
2012年12月30日 イイね!

深夜に国道20号大月~勝沼間を走ってみた(29日)

白樺湖方面のゲレンデに向かうときには柳沢峠ルートを使うのですが、前日からの雪のため回避。往路は中央道で。
笹子トンネルの仮復旧は午後からなので、大月で下ろされます。
国道20号は狭くてコーナーが多く、雪は無かったものの道路は濡れたままで、かなり気を使いました。(塩カル散布はされていた模様)
深夜なので交通量は少なめでしたが、トラックが走っているとそこで行列が出来てしまうのでペースはおそくなります。

高速と同じ名前の笹子トンネルに入ってしばらくすると、ドアミラーが曇り、続いて窓が外から曇りはじめる。ワイパーを作動させないとどんどん曇ってしまう状態で、いったい何事かと思っていると、外気温度計が10℃を越えている!!
外気温は上昇を続けて、最高で16℃に…
出口付近では中の空気が外の冷たい空気で冷やされて、霧というか、湯気となって吹き出していました。

勝沼から高速へ戻れますが、国道もここから広くなるので、乗らずにそのまま国道を走りました。

仮復旧の高速も含めて、しばらくこのルートは回避したほうがよさそうです。(混雑時や悪天候時は特に)
Posted at 2012/12/30 00:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

八千穂高原

八千穂高原今日はSRM (Skwal Rider's Meeting)の予定でしたが、集まりが悪く正式開催には至らず。
エコーと八千穂に分かれているとのことだったのでどちらに行くか迷ったものの、もりチビさんが家族で出撃中のとことなので、ミヤーン氏と八千穂に行くことにしました。

凍結が心配でしたが、うっすらと積雪していたので帰って安心して走れました。
初の積雪路でかなり慎重に走ったので特に問題は無く登りきりました。

skwal乗りは数人こちらに来ていましたので挨拶してちょっとだけご一緒しました。
もりチビさんとも遭遇できたので当初の目的は達成できたかな?
Posted at 2012/12/23 23:07:55 | コメント(1) | トラックバック(1) | 一匹鮫 | スポーツ
2012年12月15日 イイね!

初出撃

初出撃今シーズン1回目、そしてCX-5で初の湯の丸。
いきなり積雪登坂はいやだなぁと思っていたのですが、雨雪は降らず、気温が高めでウェット路面。
問題なく登りきりました。

skwalのほうは、雪の状態が悪くなかったので、かなり感覚を取り戻すことが出来た。
Posted at 2012/12/16 01:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一匹鮫 | スポーツ

プロフィール

#キリ番
何シテル?   07/13 15:24
東京の山奥に住んでます。 skwalを手に入れてからは、冬場は毎週のようにスキー場に向かうさすらいの一匹狼…ではなく「一匹鮫」です。 友達いないので基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:48:19
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 23:47:58
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:21:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー)PROACTIVE AWD 6MT エターナルブルーマイカ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
HONDA Dio SR 1990年製 ハイパワー2stスクーター時代初期の1台。 今で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 XD(クロスディー) 4WD スカイブルーマイカ ディスチャージパッケージ 1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ前期型。 赤いだけじゃなくて、いろいろな面で「通常のアクセラの3倍 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation