• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

梅雨を前に

梅雨を前に 本日、涼宮ハルヒの驚愕が届きました。
前巻より4年たってるし・・・
話が分らん(´゚ω゚`)






梅雨を前にワイパーを変えようと思うんですが

RGは変なサイズ付いてます

いつものショップに相談すると

「コレ拭き取り悪いでしょ」っていきなり言われ

オススメは BOSCHのアームごと交換タイプだと!

値段も純正ゴムだけ交換と さほど変わらんそうで

ただ、RGのアームはエアロタイプ


BOSCHに変えると

注)画像はイメージです。

RGの様なエアロタイプは関節が少なく 押さえも真ん中だけ
やはり従来からあるアームの形の方が拭き取り良いらしい・・・

悩むなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/25 16:01:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 16:03
チョットもっさいですよwww
コメントへの返答
2011年5月25日 16:11
たくすけRGさん、ちゃお!

ですよねぇ~~~

でもショップ兄ちゃんにワイパーの拭き取る仕組みや 力の分散ウンタラカンタラを説明してもらうと

悩んでしまいます。
2011年5月25日 16:13
驚愕届きましたか!


僕は今日14巻を買う予定だす♪
コメントへの返答
2011年5月25日 19:21
和零くん、ちゃお!

14巻ってコミックですな

コミックは読んでないけどエンドレスサマーがどぉなってるか興味津々です(笑

ラノベは初回版買ったから なんか小冊子が付いてたよ♪
2011年5月25日 16:56
どもです( ´∀`)るんるん

悩むとこですね~(^-^;

実はオイラも同じような情報を聞いた事により、悩んだあげく約3年放置しております(^_^;)ゞ
コメントへの返答
2011年5月25日 19:25
悪魔の左足さん、ちゃお!

兄ちゃんに「後期だから対策済みちゃうの?」って聞いたら「形が一緒なんだから劇的に変わる訳ないやん!」って言われましたよ

3年もってるって、それはそれで凄い!!!
2011年5月25日 18:13
確かに悩みますね~(汗)
僕まで悩んできちゃいましたよ(^-^;

拭き取り悪いかもって気になって、ガラコ塗ろうか考えてたとこでした(^-^;
コメントへの返答
2011年5月25日 19:32
koo☆さん、ちゃお!

ワタシたぶん純製かなぁ・・・

前の車はずっとガラコでした。
結構お気に入りでしたが塗り続けないといけませんからねぇ 劣化すると余計に見難いし

だんだんズボラになってきました^^;
2011年5月25日 19:45
RKに交換する前は、純正のワイパーブレードにディーラーオプションの撥水コートワイパーゴムでしたが、使って行くうちにゴムの成分がガラスに定着してレインX等を塗らなくても効果抜群です。

それまでレインX等撥水剤は嫌いで使わなかった私を改宗させた、撥水コートワイパーゴムはお勧めですね。
 
コメントへの返答
2011年5月25日 23:17
m-dawgさん、ちゃお!

ドーグさんのその記事は覚えてますよ。

でも、ワイパーの拭き取り場所と周りとの差がハッキリしそうなんで・・・実際どぉです?

2011年5月25日 22:00
後期型ですよね。
前乗ってたRGは前期型で、ワイパーのふき取り最低。後期型にクレームで交換してもらいました。
その後はDで替えゴムを変えてるだけでした。

ボッシュもエアロタイプありますよ。
コメントへの返答
2011年5月25日 23:21
tenmaさん、ちゃお!

前期のワイパーはそぉらしいですね

兄ちゃんに「PIAAとかのエアロタイプはどぉなん?」って聞きましたが、やっぱり関節がいっぱいあるヤツが一番だと言われましたよ
2011年5月25日 22:11
まいど~。


梅雨ってや~ね~。 ( ^^;)

私もそろそろ交換しなあきませんけど、
やっぱり、デザイン重視ですかね~ww。
コメントへの返答
2011年5月25日 23:25
ステ和さん、ちゃお!

ウチの嫁は雨の夜の運転を極端に嫌がります

今までガラスの方を磨いて対応してましたが
えーかげんワイパー変えないとダメポ

2011年5月25日 22:22
あっしは見た目重視でゴムだけ替えました(*゚▽゚)ノ


たまたまキャンペーン中で1セットで1000円でしたヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年5月25日 23:27
ヒラポンさん、ちゃお!

やっぱ見た目かな

1000円は安いよね
予備に買っておいても良い値段だゎ

2011年5月25日 22:54
da~さんこんばんは♪

やっぱ純正の方がが、カッコイイんじゃね???

割高だけどさ・・・(^^;



コメントへの返答
2011年5月25日 23:32
サムガスさん、ちゃお!

初めてRGを見た時、こんな所も気を使ってるんだぁって関心したもんです。

ここまで圧倒的に純正優位!ワタシも含めて(笑


ただ兄ちゃんは「拭き取り悪いのに高いの買う事無いですよ」って
2011年5月26日 9:37

ハルヒハルヒ♪

エンドレスサマーの続きが気になります…



てか
ワイパーは純正が500円なので
ボクは3ヶ月に1回は定期的に交換してますw


コメントへの返答
2011年5月26日 16:45
ういちんさん、ちゃお!

夕べから驚愕読んでるけど 佐々木がイイ!

エ!500円で買えるの?安ぅ

でも3ヶ月で交換は贅沢すぎだよぅ
2011年5月26日 10:15
ちは~~♪♪

from tokyo からです(笑)

撥水剤をちゃんと使ってれば
現行のワイパーで十分かと・・・。
σ( ̄。 ̄) オイラ、それで違和感、感じたこと
ないですよ~。

どうせ、ショップのおにーちゃんはモノ
売りたいだけだから。

ガラコからもワイパーゴム出てるしね~。
確か、誰か言ってたような・・・(痴呆爆)
コメントへの返答
2011年5月26日 16:56
『にっせい』さん、ちゃお!

出張乙です

やっぱガラコ系した方がいいのかなぁ・・・
現在は3ヶ月ぐらいでコンパウンドかけてます。
ワイパー拭き取り面と、回りとの境界線が出なくていい感じなんですよ
(ワイパー跡が残らない)

ショップ兄はどちらを選ぼーとシッカリ利益を乗せてくるんで一緒です(笑
ちなみにボッシュは激安っす!ABなんかとは比べ物にならないよ

ほぅほぅガラコワイパーも適合っとメモメモ


プロフィール

「@サムガス 燃えろよ燃えろ~よ~♪」
何シテル?   03/27 06:10
男1人女3人のお父さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エーモンさんスゲー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/07 00:06:20
ほにゃ。 
カテゴリ:フォント
2011/06/20 12:59:05
 
よつばと! 
カテゴリ:素材
2009/07/06 15:48:11
 

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
友達より格安でゆずってもらいました。 負圧キャブ、前後ドラムブレーキ、純正バックステップ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
男1人女3人妻1人のお父さんです。
スズキ その他 スズキ その他
平成11年に新車にて まさしく 足 です。
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
だっしゅ!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation