• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dadadadadaの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年5月9日

後期テール アイライン?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上が作業前
下が作業後

写真じゃうまく伝えにくいです。
2
ココ!

バックランプとウインカーランプの天面の赤と透明の交じり合ってる所に
3
ダイソーの窓ガラス用のミラーシートを貼ります。
4
型を取ります。
5
型をミラーシートの裏に貼って、

金定規で、カーブを整えて切り出します。
6
それを、水貼りしたら こんな感じ!

あいかわらず写真じゃ分かりにくいけど、実際は結構いい感じです。

近くから見ないでね。
7
今回はダイソー品なんで 一年持たないでしょうが。

予想以上の出来栄えなんで、次は キチンとした物でしようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプT16交換

難易度:

ヘッドライト耐水ペーパーで本気磨き(^^ )

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

ヘッドライト

難易度:

RKステップワゴン ヘッドライト黄ばみ除去(研磨→ウレタンクリア施工)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月9日 18:31
dadadadadaさん、こんちは~。

これ、いいじゃないですか!

さりげなくお洒落な感じで♪



コメントへの返答
2009年5月9日 18:53
こんばんはです。

分かってもらえました?

後期の特にノーマルテールにはオススメですよ(^▽^)

2009年5月9日 20:59
いいっすねぇ♪
違いは僕の目にもハッキリわかりました。僕も後期テールなんですがこの発想はなかった!!すいませんがパクらせてください!!お願いします!!
コメントへの返答
2009年5月9日 22:25
こんばんはです。

ぜひ!やってください。

型は、フィルムの裏に貼ると左右が逆になるので 型も左右作った方がいいですよ。それと、すこし小さめに切り出してください。ギリギリだと すぐ剥がれるでしょう。
あと、やっぱりダイソー品は・・・

楽しみにしてますねー
(^o⌒*)/
2009年5月9日 23:34
こんばんわ

リアテール引き締まりましたね~

ダイソーはクルマイジリの宝箱ですね♪

一歩間違えると、破産しますけど・・・
100円って意外と高価な硬貨です('_')
コメントへの返答
2009年5月9日 23:47
こんばんはです。

メッキガーニッシュと、ラインが合ったので、スッキリしてますよ。
色とか質感も問題ないです。

でも、このダイソーフィルムは、よわよわしぃです。
洗車の時気を付けないと めくれるかも。
2009年6月17日 0:51
いいですね~コレ^^


横のメッキ部分と一体化して^^
コメントへの返答
2009年6月17日 8:41
どうもです。

いいでしょ~♪地味に(笑

見た感じも自然で、

210円でええ仕事してます。

プロフィール

「@ふくちゃん.  トラックの方でニアミスしてるかもしれん」
何シテル?   08/28 06:31
男1人女3人のお父さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモンさんスゲー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/07 00:06:20
ほにゃ。 
カテゴリ:フォント
2011/06/20 12:59:05
 
よつばと! 
カテゴリ:素材
2009/07/06 15:48:11
 

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
友達より格安でゆずってもらいました。 負圧キャブ、前後ドラムブレーキ、純正バックステップ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
男1人女3人妻1人のお父さんです。
スズキ その他 スズキ その他
平成11年に新車にて まさしく 足 です。
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
だっしゅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation