• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

03/06 16:19 
[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 ユーザー車検 2回目 @多摩 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4138413/note.aspx
04/13 16:01 
@えーわんの人 運用開始前かもと書きましたが別ルートの情報ではすでに稼働しているようです。
04/09 21:17 
そういえば、ついに新東名上りにも速度自動取締機が設置。4/3時点でまだ事前の警告看板がなかったので運用開始前かもしれません。機種はLHで遠州森町PAと森掛川ICの間です。
 04/13 14:33 
@くりのぶ あぁ、ついに上りも新東名スピードウェイじゃなくなるんですね…
04/02 07:52 位置
鈴鹿サーキットに到着
04/01 17:53 
鈴鹿に到着。セルフじゃないスタンドでガス満タン、携行缶に20L、さらに洗車もしてもらって明日の準備OK。エンジンチェックランプが点灯した時のためにVCDSも持ってきた。
02/22 12:18 
ECUアップデートしました、治るといいな。
02/22 10:43 
雪でのびのびになっていたけどやっとアイドリングストップ異常のちぇでDなう。
01/28 15:20 
01/19 18:25 
@ライーザ DL、GYの住友ゴム勢がほとんどなんですねYH AD08R履いている車なんか一台もいない(^^;;
01/18 15:37 
@peke_poco 今回のリコールと5月のリコールは内容が微妙に違います。
01/16 12:05 
今日の代車はTTでした、ブレーキの初期の効きが強くてそーっと踏まないとかっくんブレーキになりやすいのが気になりました。それとパドルシフトは便利ですね。
01/16 08:27 
今日はA1のリコール対策を受けにDへ行ってきます。
12/29 07:34 
@Van@S-Line もちろんDで消せますが、なにしたんですか?と聞かれるとまずいかなと思いまして、、、。
 12/29 07:37 
@くりのぶ  Dの私担当には全てを話してますので・・・裏、取ってあります。
12/29 07:20 
@Van@S-Line フォルトでるとVCDS等でリセットしないと警告表示消えません、もしすでにVCDSお持ちでしたら余計なお世話ですみません。
 12/29 07:25 
@くりのぶ VCDS無いので、1年点検時、コーディングが消され、ショップに泣き付きました・・・フォルト消すだけならDで大丈夫だそうで・・・
12/29 07:09 
@Van@S-Line Pro2でしたか、私のはStandardでした設定変更は1つ進めるくらいから試したほうが安全です。
 12/29 07:16 
@くりのぶ  おはようございます。高望みはしないので、フォルトが出たら下げる方向で・・・街乗りですから~。
12/29 07:06 
配線時コネクターの左右間違えないように注意してください。
12/29 07:03 
@Van@S-Line 公道だったら7でもOK、サーキットでは10分くらい走ったらエンジンチェックランプついてしまいました。
12/24 17:01 
@☆風香☆ 展示車あるんですね、150台だから実物見てからオーダーできないと思ってました。
08/31 14:27 
A1にK&Nの純正交換タイプのエアクリ取り付けました。まだちょこっとお買い物に行っただけでエンジン上まで回していないので違いがよくわかりません。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 クーラント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4152410/note.aspx
何シテル?   03/16 18:50
LOVECARS!-No.1077 Ninja1000ABSに乗っています。 車の変遷 AE101 トヨタ カローラレビン(AT) DB8 ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AMTECS / SPC PERFORMANCE EZシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:46
AMTECS / SPC PERFORMANCE VW フロントストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:37
メーカー・ブランド不明 Audi MMI 3G, 3G Plus テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 10:48:51

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍ちゃん (カワサキ Ninja1000ABS)
バイクに興味を持ったのが去年の年末。 そこから普通二輪免許を取ってそれからすぐに大型二輪 ...
アウディ A1 アウディ A1
A1の情報集めています、A1乗りの方お友達になって下さい。 2011年3月25日はじめ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月末納車、7万キロ越えました。 この写真は2004年1月に女神湖氷上走行会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation