• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいとあんのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

最近思うこと (長めですw)

なんだか書き出しが思い浮かばないんで…

いきなり本文です

最近、時間は無いし、車検は近いし、
おまけに悩み過ぎで弄りは停滞してます。
クルマそのものはもちろんですが、昔から乗るのも弄るのも好きです。
若い頃は仕事や子育てに追われてばかりで、この年になるまで
弄りに時間費やす余裕なんて、まるでありませんでした。

みんカラ登録して、クルマ弄り始めて来月で丸2年になりますが
未だにド素人なまま先輩方を参考に、やりたいことをやりたい様にやってます。
LYをどんな方向で弄っていきたいか?欲しいパーツは山ほどあります。
エアロ巻いて車高調で落としてマフラー入れてボボボボ…いわせて(笑)
ボディ補強もしてみたいし~ 妄想だけは膨らんでます(汗

でも、やっぱりそれだけではダメなんですね…

昨年末からある方のブログを毎日のように見ています。
内容は市販されている後付パーツの検証しているものでした。
その方はあるトラブル(?)が理由でID削除されてしまいましたが
ブログ読んで以来、自分でも弄り方についてあれこれと考えるようになりました。
やっぱり、ちゃんと体感出来る結果が出ての弄りだと思うんで。


また同じ頃

別の方のずいぶん前の
整備手帳で、こんなのも見つけました。
正直、ガッカリきましたが別に騙されたとは思ってません。
ちゃんと効果があったと言ってる方々がいますから。

たまたま、自分のLYでは何にも感じられなかっただけなんだと思います(笑)
いろんなフィルターが働いて、気付くのに少々時間かかりましたがwww
『リセット』ってのを知ってればもっと早く気付いたかも知れませんが
自分の感覚のニブさと知識の無さの結果なんで仕方ないですけどね。
調べてみると
理論的には『アリ』な様ですが、ちょっと違うかな~と…
年末、ちょっと時間があったときに
ハコは取り外してしまいました。

自分的にはどっちも試してみたかっただけなんで
未練はありませんし、外しても変化は感じられませんでした。
毎日のように乗ってる嫁も、まるで気付きませんでした。
線に関しては、やり方の違いもあるのかな?
とも思いますが、
コレみたら…  効果の程は判りません。


よく自己責任とか自己満足て言葉が使われますね。
昔からバイクは散々弄りまくってきたんでいろいろありました。
通勤途中にブローして遅刻しそうになったりとか
ベルト切れで氷点下の中、1時間押して帰ったり…
自己責任のおかげで何度も痛い目にあってますから(爆)
バイク屋で買ったこともなければ修理頼んだこともないです。
そのおかげ(?)もあって、今では2stスクーターならば何でも対処できます。

同じことが自分のクルマでも出来るようになれば… 夢ですね♪
って、複雑すぎてきっと無理でしょうwww
経験と知識が無いことが一番の原因なのは判ってます(汗

みんカラ内にはクルマに詳しい方多いですよね。
自分で何でも出来る方 ちゃんとした知識がある方 尊敬します。
だから、何事も自分で見極める力がないとダメだなと。

で、ふと思い出してこんなん引っ張り出してきました



この本は…約15年程前に、
初めて自分のクルマを持ったときに買ったものです。
10年振り位で目を通しましたが
内容の8割は忘れてるか記憶違いしてました ( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

今時のハイテク電子デバイス(?)等は一切載ってませんが
基本的な所は今読んでも通じるものがあります。
頭デッカチには なりたくないですが
必要最低限の知識位は持っていて損はないかと
もう一度読み返すつもりでいます。


まぁ 今までも全然大した弄りはしてませんし、出来ません。
他人に迷惑かけない範囲で自分が楽しければ良しって感じで
勉強は必要だと思いますが、今でもその方向性は変わってません。
今年はサス入れ替えて車高オトして、モニター増やして、
まだまだ工作したい物もあるし、さらにLED光らせて…
そっち方面は、これからも変わらずに続けていきます(爆)



クルマって奥が深いなぁ…と痛感してる今日この頃です。




Posted at 2011/01/16 03:21:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | DBA-LY3P | クルマ
2010年11月24日 イイね!

プチ進化^^ かな…!?

たま~にネタがあったんで ブログ上げようとしたら

2度ほど 消えました プンスコo(`ω´*)oプンスコ

かれこれ4時間も経って心が折れそうな らいとあんですwww


先週の土曜日ですが

1週間振りにLYが戻ってきました ヽ(〃v〃)ノ

こんなカンジで…





おケツの穴が大っきくなりました(笑)

それほど爆音ではなく (とゆ~か静か)

音が低~くなって楽しいです♪

メーカーの担当者さん曰く

ぬわ%程、燃費も良くなるとの事です。



 し か し !




音につられて…





右足に力が入り…




ガンガン踏みたくなるんで…



まるっきり逆効果です( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

今回の件では千葉の言いだしっぺこと慈愛23Sさんに

大変、お世話様になりました┏○ペコ

このお礼は体動かしてさせて頂きます(爆)



 

今日は何度も作業中断しましたが

なんとか少しずつ時間作って

前々から実験に実験を重ねていた(苦笑)

こんなブツを取付しました。


ウインカーポジション回路


夜になると こんなんなります (`・д・´)9m ビシッ!!





一見、良さげなんですが 要 再製作ですwww

動作確認はしたんですが、取付後いきなり誤動作 (゚д゚ll)

原因は解ってるんで次の週末には直るかなぁ~


ところで

類似品でこんなのもあります(笑)





ある方の依頼品なんですが

実装したらいきなり誤動作したりして(爆)







Posted at 2010/11/24 00:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | DBA-LY3P | クルマ
2010年11月14日 イイね!

昨日は…

タバコが値上がりして早1ヶ月

もったいないので吸わなくなってましたが

つい最近、タバコ買ってしましましたwww

無くなったらまた吸わなくなりますけどね。

精神的に軟弱な らいとあんです(汗





   ところで…






 昨日の事ですが
   

 こちらの会社まで→
 

 行って来ました。






ウチのLYは1週間ほど拉致されます(笑)

クルマオンチな自分のLYが

何故そんなことになったのか!?



大人の事情です(爆)



代車はTOYOTAのパッソセッテ(禁煙車)



コレに乗るとLYの良さがホントに良く解ります(笑)

早く戻ってきて欲しいものですね~


担当の方が、とても雰囲気の良い方で

楽しく興味深いお話を聞くことが出来ました。



まふりゃ~のテストに使用され

御殿場のテストコースにて試験するそうです。

出来ればその現場も見てみたい気満タンですが

平日なんで無理でしたwww

フルノーマルな事が功を奏して

少しでも人様のお役に立てるなら幸いです。




それと…



市川オフ帰りのこの方


お土産頂きました ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪





ありがたく実験に使わせて頂きます(爆)

また来週会えるかな ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
Posted at 2010/11/14 21:49:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | DBA-LY3P | クルマ
2010年10月11日 イイね!

こんなところに…

こんなところに…1時間ほど空いたんで前から工作してた

スイッチ付けてみました。

何が出るかはナイショですヘ(・、ヘ)(ノ、・)ノ 

ちょっとだけ不便なんで

時間できたらハンドルに移設予定…




製作&取付け共にあさヤンさんの整備手帳を

全面的に参考にさせて頂きました。

この場をかりて…
ありがとうございました ((○┓
Posted at 2010/10/11 17:31:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | DBA-LY3P | クルマ
2010年09月20日 イイね!

やっと一息 (*´-д-)フゥ-3

やっと一息 (*´-д-)フゥ-3今日は休みにしては

珍しく早起きして7時から洗車場へ…

早い時間な割りには暑くて

終わってみれば汗だく状態 (;^ω^)

チョットは痩せたんじゃね~か!?

と錯覚してる らいとあんです( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ


洗車機は、たま~にかけてますが手洗いは半年振り(o´ェ`o)ゞ

拭きあげしてると、いろんなことに気付きますね…


屋根には野鳥からのプレゼントx3発w


バンパーと助手席ドアには飛び石…


この時期多い虫の神風特攻多数 (;゚д゚)


一番ショックだったのは









  →
  →
コチラ
  →
  →









いつヤッたのか、誰の仕業なのか不明 (-´ω`-)シュン

ま、なったもんは仕方ないんで、当分放置しますが…

洗車場に二時間も居ると徐々に混み始めてきたんで

とあるショッピングセンターの駐車場に移動して

半額でゲトした こんなん使ってみました (・∀・)





















固形しか使ったことの無い自分には

眼からウロコです∑(゚ω゚ノ)ノ

液体って楽ですね~ ふき取りも早いし^^

ボディーも艶々で自己満足に浸れました(爆

いつの間にか満車状態でかなりジロジロ見られたのは言うまでもありませんwww

コーティング効果もあるようなので期待しています((o(´∀`)o))



一旦家に戻りバイクに乗換えアキバヘ買出しに…



たった1夏目程度の買い物ですが

ど~しても足りない部品があって往復2時間かけました


今晩はコレ使って工作ケテーイですね♪



あ!嫁迎えに逝く時間過ぎてるしwww


Posted at 2010/09/20 17:26:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | DBA-LY3P | クルマ

プロフィール

「勢いで貰ってみたものの使い道(?)が…」
何シテル?   04/29 23:18
すっかりON幽霊ですが ちょっとだけヤル気でたかも?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6/17から乗り換え。 少しずつ地味に手をかけていこうかと。 詳細は後日
マツダ CX-8 マツダ CX-8
今回もマイペースで行きます。
マツダ MPV マツダ MPV
LWからの乗換えで、ふらっと寄ったディーラーで衝動買いしてしまったLY。 マイペースで ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
毎日の様に乗ってる本当の意味での愛車!? 手直しするトコは多々あるけどパーツ代も無いし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation