• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいとあんのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

第10回 新春☆言い出しっぺオフ 

第10回 新春☆言い出しっぺオフ 
今日は以前から参加すると言いながら

行けずじまい続きだった

第10回 新春☆言い出しっぺオフ

に、参加してきました~ v(o´∀`o)v



初めましてな方にお久しぶりな方…

毎回、フットワークの重い自分ですが

やっぱ、参加すると楽しいですね~

用事があって早退しましたが

今回のオフも楽しい時間が過ごせました┏O)) アザ━━━━━━━ス!

あったかくなるまで弄りは冬眠の予定ですが

刺激うけるとウズウズします(笑

今回、遊んで頂いた方々ありがとうございました~



細かな詳細は主催者のブログ内容をご確認下さい( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ




この記事は、
第10回 新春☆言い出しっぺオフ開催しました♪について書いています。
Posted at 2011/01/24 00:53:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | LYオフ | クルマ
2011年01月16日 イイね!

最近思うこと (長めですw)

なんだか書き出しが思い浮かばないんで…

いきなり本文です

最近、時間は無いし、車検は近いし、
おまけに悩み過ぎで弄りは停滞してます。
クルマそのものはもちろんですが、昔から乗るのも弄るのも好きです。
若い頃は仕事や子育てに追われてばかりで、この年になるまで
弄りに時間費やす余裕なんて、まるでありませんでした。

みんカラ登録して、クルマ弄り始めて来月で丸2年になりますが
未だにド素人なまま先輩方を参考に、やりたいことをやりたい様にやってます。
LYをどんな方向で弄っていきたいか?欲しいパーツは山ほどあります。
エアロ巻いて車高調で落としてマフラー入れてボボボボ…いわせて(笑)
ボディ補強もしてみたいし~ 妄想だけは膨らんでます(汗

でも、やっぱりそれだけではダメなんですね…

昨年末からある方のブログを毎日のように見ています。
内容は市販されている後付パーツの検証しているものでした。
その方はあるトラブル(?)が理由でID削除されてしまいましたが
ブログ読んで以来、自分でも弄り方についてあれこれと考えるようになりました。
やっぱり、ちゃんと体感出来る結果が出ての弄りだと思うんで。


また同じ頃

別の方のずいぶん前の
整備手帳で、こんなのも見つけました。
正直、ガッカリきましたが別に騙されたとは思ってません。
ちゃんと効果があったと言ってる方々がいますから。

たまたま、自分のLYでは何にも感じられなかっただけなんだと思います(笑)
いろんなフィルターが働いて、気付くのに少々時間かかりましたがwww
『リセット』ってのを知ってればもっと早く気付いたかも知れませんが
自分の感覚のニブさと知識の無さの結果なんで仕方ないですけどね。
調べてみると
理論的には『アリ』な様ですが、ちょっと違うかな~と…
年末、ちょっと時間があったときに
ハコは取り外してしまいました。

自分的にはどっちも試してみたかっただけなんで
未練はありませんし、外しても変化は感じられませんでした。
毎日のように乗ってる嫁も、まるで気付きませんでした。
線に関しては、やり方の違いもあるのかな?
とも思いますが、
コレみたら…  効果の程は判りません。


よく自己責任とか自己満足て言葉が使われますね。
昔からバイクは散々弄りまくってきたんでいろいろありました。
通勤途中にブローして遅刻しそうになったりとか
ベルト切れで氷点下の中、1時間押して帰ったり…
自己責任のおかげで何度も痛い目にあってますから(爆)
バイク屋で買ったこともなければ修理頼んだこともないです。
そのおかげ(?)もあって、今では2stスクーターならば何でも対処できます。

同じことが自分のクルマでも出来るようになれば… 夢ですね♪
って、複雑すぎてきっと無理でしょうwww
経験と知識が無いことが一番の原因なのは判ってます(汗

みんカラ内にはクルマに詳しい方多いですよね。
自分で何でも出来る方 ちゃんとした知識がある方 尊敬します。
だから、何事も自分で見極める力がないとダメだなと。

で、ふと思い出してこんなん引っ張り出してきました



この本は…約15年程前に、
初めて自分のクルマを持ったときに買ったものです。
10年振り位で目を通しましたが
内容の8割は忘れてるか記憶違いしてました ( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

今時のハイテク電子デバイス(?)等は一切載ってませんが
基本的な所は今読んでも通じるものがあります。
頭デッカチには なりたくないですが
必要最低限の知識位は持っていて損はないかと
もう一度読み返すつもりでいます。


まぁ 今までも全然大した弄りはしてませんし、出来ません。
他人に迷惑かけない範囲で自分が楽しければ良しって感じで
勉強は必要だと思いますが、今でもその方向性は変わってません。
今年はサス入れ替えて車高オトして、モニター増やして、
まだまだ工作したい物もあるし、さらにLED光らせて…
そっち方面は、これからも変わらずに続けていきます(爆)



クルマって奥が深いなぁ…と痛感してる今日この頃です。




Posted at 2011/01/16 03:21:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | DBA-LY3P | クルマ
2011年01月09日 イイね!

いつの間にかwww


年明けて早、9日…

いまさら、おめでとうございますとも言いづらいので

本年も宜しくお願いします<(__)>とだけ…


年始早々1人休日出勤で今年1年が思いやられる らいとあんです(汗



昨年末から仕事もプライベートもバタバタし通しで

自分の時間もとれず、さすがにいろんな物が溜まってきました(汗

去年から持ち越しのパーツがあり

年末にポチったネタもあり

やり直したいトコロもあり

頭の中は、妄想イッパイですが

あまりの寒さに体が動きませんwww



とはいえ、そうも言ってられないコトも…

先程、コンビニに買出し行った時に

気付いちゃいました ∑( ̄□ ̄;)ナント!!

クルマ弄りにばっか気~とられて放置プレイのしすぎw



ツルツルのスリック状態でした(爆




きっと、駆動系もメンテしなきゃ…が予想されます(滝汗

今年の初弄りはコッチですかね~orz



Posted at 2011/01/09 12:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の寝言 | 日記
2010年12月31日 イイね!

短い間ですが…

なんか、あっとゆ~まに大晦日ですね …

実家にてマッタリしてる らいとあんです^^;



今年、みんカラやオフ会で絡んで下さった方々

本当にありがとうございました
 ((〇┓

簡単ですが年末のご挨拶に代えさせていただきます(汗

短い間ですが…年始の休みを頂き

年明けは1月4日から復活させて頂きます。





みんカラの皆様方

良いお年をお迎えください
ヾ(@^∇^@)ノ
Posted at 2010/12/31 20:44:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

プチ進化^^ かな…!?

たま~にネタがあったんで ブログ上げようとしたら

2度ほど 消えました プンスコo(`ω´*)oプンスコ

かれこれ4時間も経って心が折れそうな らいとあんですwww


先週の土曜日ですが

1週間振りにLYが戻ってきました ヽ(〃v〃)ノ

こんなカンジで…





おケツの穴が大っきくなりました(笑)

それほど爆音ではなく (とゆ~か静か)

音が低~くなって楽しいです♪

メーカーの担当者さん曰く

ぬわ%程、燃費も良くなるとの事です。



 し か し !




音につられて…





右足に力が入り…




ガンガン踏みたくなるんで…



まるっきり逆効果です( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

今回の件では千葉の言いだしっぺこと慈愛23Sさんに

大変、お世話様になりました┏○ペコ

このお礼は体動かしてさせて頂きます(爆)



 

今日は何度も作業中断しましたが

なんとか少しずつ時間作って

前々から実験に実験を重ねていた(苦笑)

こんなブツを取付しました。


ウインカーポジション回路


夜になると こんなんなります (`・д・´)9m ビシッ!!





一見、良さげなんですが 要 再製作ですwww

動作確認はしたんですが、取付後いきなり誤動作 (゚д゚ll)

原因は解ってるんで次の週末には直るかなぁ~


ところで

類似品でこんなのもあります(笑)





ある方の依頼品なんですが

実装したらいきなり誤動作したりして(爆)







Posted at 2010/11/24 00:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | DBA-LY3P | クルマ

プロフィール

「勢いで貰ってみたものの使い道(?)が…」
何シテル?   04/29 23:18
すっかりON幽霊ですが ちょっとだけヤル気でたかも?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6/17から乗り換え。 少しずつ地味に手をかけていこうかと。 詳細は後日
マツダ CX-8 マツダ CX-8
今回もマイペースで行きます。
マツダ MPV マツダ MPV
LWからの乗換えで、ふらっと寄ったディーラーで衝動買いしてしまったLY。 マイペースで ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
毎日の様に乗ってる本当の意味での愛車!? 手直しするトコは多々あるけどパーツ代も無いし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation