• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいとあんの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年10月31日

シフトゲートイルミ作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなり、加工済んでますが、

途中経過はブログにアゲてるんで

すみません… 

今回は、【合わせ】と【艶出し】してます。

寸法が少し合わず、カッターの背で削り

半田コテで、切断面を軽く撫でます。

すると、白かったところが、徐々に透明に…

研磨ほどピカピカにはなりませんが

自分には充分です。

2
今回、使う角型2・3・4LEDです。

予めサイズ合わせて溝切ってあるんで

嵌め込んでアルミ&シリコンテープで

固定します。
3
配線のカンジは画像の通りです。

2並列を束ねた後に、CRDとダイオード

入れてます。画像左のコードは

電源取用に作った物です。
4
最終的な配線はこ~んなカンジです。

シフト文字とゲートイルの電源を

一緒にとるんでこんな形になってます。
5
電源取コードを、T5ソケットと接続。

シフトゲートの下をくぐらせ、左へ出します。

各々端子を接続してパネルを元に戻せば

完成 ヤタ───v(-∀-)v───♪
6
夜になってイルミ点灯 (〟-_・)

文字部は、い~カンジに光ってます。

が、ゲート側は明る過ぎでした (゚∀゚ ;)タラー

1回路 20㎜Aは多過ぎでした。

半分の10㎜Aでも充分そうです。

ゲートのアクリル加工も問題は無いですが

イマイチ、納得いかないんで、時間みて

もう一枚作るつもりです。
7
切断ブログ
 ↓↓↓
 http://minkara.carview.co.jp/userid/481805/blog/d20091006/

曲げブログ
 ↓↓↓
 http://minkara.carview.co.jp/userid/481805/blog/d20091015/

参考にはならないかもしれませんが…




*画像は一切関係ありません*

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度:

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

備忘録 FCR062添加

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:フロント編

難易度:

ステアリング交換

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「勢いで貰ってみたものの使い道(?)が…」
何シテル?   04/29 23:18
すっかりON幽霊ですが ちょっとだけヤル気でたかも?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6/17から乗り換え。 少しずつ地味に手をかけていこうかと。 詳細は後日
マツダ CX-8 マツダ CX-8
今回もマイペースで行きます。
マツダ MPV マツダ MPV
LWからの乗換えで、ふらっと寄ったディーラーで衝動買いしてしまったLY。 マイペースで ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
毎日の様に乗ってる本当の意味での愛車!? 手直しするトコは多々あるけどパーツ代も無いし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation