• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷよもちみーみちゃんの"えでぃたろう" [ホンダ エディックス]

整備手帳

作業日:2017年3月2日

ステアリング変えたって言ったっけ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ごめん、、ざっくり行きます。

ステアリングボスはサンタクロースが
真夜中に枕元においてってくれました。
2
ステアリングはグラントのオクタゴン。
欲しかって欲しかって欲しかってしょーーーーーなかったやつ
ついに買った。
3
なんかこの辺もよく分からないながらに頑張った←
4
エアバッグのキャンセラーも付けたにゃ🐱
5
まぁエアバッグのセンサーのキャンセル付けたけどリセットしてないせいなのか警告灯は消えてないよ💡
6
タメにならねぇ整備手帳だなって思ったでしょ。
1個だけいいこと教えてあげる。(何様)

グラントのステアリング買うとついてくる、
パッケージの姿でホーンボタンを支えてるこのフィルムは
『絶縁体』です。

ホーンボタン取り付け時に必要です。
こいつを噛ませて置いて蓋を取り付けます。
こいつがないとピッピぷっぷたまったもんじゃありません。
正しいかどうか分からないですが、
これを使うと
『あらまぁ!なんと!』
ピッピぷっぷ言わせないで蓋を噛ませることが出来ました。
7
目立つ。かわいい。おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作リアピラーバー固定部改良

難易度:

2月施工しておいて良かった。エアコン添加剤

難易度:

夏に向けて省エネ。テールバルブをLEDに。

難易度:

【作業完了】リアのエアロの隙間をコーキング

難易度:

エディックスの誕生デザインとインテリア

難易度:

リアピラーバー作製・取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月2日 15:09
カッコいいですね~!外から一目でわかるし運転楽しくなりそう!
俺は一人で出来る自信無いけど( ´艸`)
コメントへの返答
2017年3月2日 20:30
教えてもらいつつ、手伝ってもらいつつ、頑張りました!!
お気に入りで欲しかったステアリングに変えるってこんなに気持ちが上がるって初めて知りました〜ヾ(*´ω`*)ノ
2017年3月2日 17:28
キャンセラー付けても警告灯消えませんか?
おかしいなぁ~σ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2017年3月2日 20:29
みんカラでも、同じような案件の方がいるのでその方たちの対処法など参考にして、、、、同時にホーン移設します(*´ω`)ゞ(笑)
2017年3月2日 20:14
これで長距離運転もイケるねぇ~何やら春頃に滋賀でオフ会を計画中らしい………
コメントへの返答
2017年3月2日 20:28
滋賀…桜…行く気満々←

プロフィール

「まもなく山梨食い倒れオフ会開催します。 http://cvw.jp/b/481910/41758031/
何シテル?   07/24 11:04
アンチ社外ごってりエアロ 割るとお金かかるから← アンチモニター沢山 流すDVDがないから← アンチ爆音マフラー ガソリンがもったいないから←...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2年に1度のお祭りがやってきます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 14:50:01
車体点検ではなくオーナー技術点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 15:31:37
フェンダーワンオフ加工!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 10:04:39

愛車一覧

ホンダ エディックス えでぃたろう (ホンダ エディックス)
『えでぃたろう』二代目襲名 2016.7.1 BE3になりました。20Xです。 エン ...
スズキ ジムニー じむみー (スズキ ジムニー)
welcome to ようこそみーみパーク! 今日もでっこんぼっこんおおさわぎーっ!
ダイハツ ミラ みーみら (ダイハツ ミラ)
初めてのmt♡みらぶぁん♡5MT
ホンダ エディックス えでぃたろう (ホンダ エディックス)
S-MXから引き継ぎ! リーズナブルに少しづつ弄ってます。 発売当初から気に入ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation