• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirin-Aのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

備忘録(ジェイドについて)

備忘録(ジェイドについて)転職にあたり、通勤距離が20倍くらい長くなる為、急遽探し始めたジェイド。

距離も乗るのでディーラー通した方が安心かと、
隣県のディーラーにあった中古車を、日頃お世話になってるディーラーを通して購入。

外観、内装の程度は確認して、納得の購入だったが、購入後スタッドレスに交換しようとリア回りからジャッキアップした所、足回りから、フェンダー内が泥だらけ…
???だったが、そのままってのも何だし、綺麗に洗い流す。

フロント側はジャッキアップしてみた感じ、泥だらけという事はなかった。
整備する上でフロント周りだけ綺麗にしたのか??
リア周りだって整備した時に気づくだろうに…
余計な工数はかけないのだろう。

後日、ポジションランプ交換の為、フロントのインナーフェンダーをめくった所、ポロポロと乾いた土などが落ちてきました…。

まぁ中古車だからそれについて文句言うつもりもないが、ディーラーで扱われる中古車とはいえ、いろいろ事情がある車両もあるんだなーと思った次第。。

ちなみに整備記録から、元は中国地方の日本海側の街からやってきた様です。

気付いたところは少しずつ綺麗にしながら、
可愛がっていきましょう♪
Posted at 2025/01/12 09:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月09日 イイね!

かわいい

女性に人気なのはとても理解できる。
本人が満足そうなので、よい買い物ができました。
Posted at 2023/06/09 05:42:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年08月02日 イイね!

恒例?長野ツーリング

ここ数年のこの時期(なぜか)、
恒例?の長野ツーリングに出発したのは、
7/25。

1日目
自宅→上三川→日光→金精峠→
沼田望郷ライン→嬬恋→菅平→
戸隠→長野(泊)








しなのやさん


随神門


戸隠神社奥社






今回は戸隠神社を4社回ったので、
時間に余裕を持ち昼前には戸隠に到着。
お昼はしなのやさんにて。
奥社の参道は2キロくらいあるけど、
神秘的でパワーもらえますな。

2日目
長野→松本→野麦峠→開田高原→
杖突峠→諏訪大社→霧ヶ峰→諏訪湖(泊)



野麦峠は酷道過ぎて、、、



御嶽山


杖突峠からの諏訪湖


諏訪大社秋ノ宮


霧ヶ峰





諏訪湖での夕暮れ


3日目
諏訪湖→霧ヶ峰→美ヶ原
ビーナスライン堪能!→メルヘン街道→
麦草峠→中部横断道→帰宅



美ヶ原









横川SA

ここからノンストップで自宅まで。


今年もリフレッシュできました!

ただ残念なことに、、、
涼みに行ったはずが、自宅のある関東地方の方が涼しかったってさ、、、


いいさ。。
また来年も行くぞ!





Posted at 2018/08/03 00:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

信州一泊ツーリング

休みをもらってツーリングしてきました。

【1日目】
自宅→北関東道 上三川→日光→日本ロマンチック街道→県道64号→利根沼田望郷ライン→再びロマンチック街道で草津へ→つまごいパノラマライン


キャベツ畑にて。
途中の県道64号と望郷ラインは、とても良い道でした。

その後、野尻湖



から、戸隠へ






で、長野泊。

【2日目】
長野→国道19号→県道12号→麻績→安曇野の大王わさび農園



松本→アザレアライン→美ヶ原



ビーナスライン→霧ヶ峰



県道40号→長門牧場



小諸インター→ひたすら高速で帰宅

横川サービスエリアあたりを過ぎてから、
暑くて暑くて…
夢中で走ってきました。

首に絞ったタオルを巻いてると、首回りが冷んやりして快適でした。
1時間したらカラカラに乾いてましたが…


とにかく峠道ばかり選んで走ったので疲れたけど、楽しかった!

また行こう

無事に帰宅できたことに感謝。。


みなさんもご安全に。。

873km
Posted at 2017/07/22 08:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

ZZR1100 ツーリング

ZZR1100 ツーリング今日は、1日フリーだったので
檜枝岐まで紅葉を見に。

と思ったら今年は遅いみたいで、
あまり色付いてませんでした。

でも天気よくてサイコーに気持ちよかった!

ZZRいいバイクですね。
燃費も良く、20km/lちょい走りました。



しかし走ってて思ったのは、
無茶するライダーが多い。
追い越して行く気持ちはわかるし、
おれも追い越しするけど、
所構わずって人が多い!
カーブだろうが、
飛び出しがありそうな道路脇に民家が並んでる所とか…。

ただただ運がいいだけで、上手いと勘違いしてるのか。。

何かにぶつかったら、
バイクは怪我は免れない。
命を落とすのも簡単。

目くじら立てて飛ばすのいいけど、
場所の見切りはうまくやりましょうよ。。

事故のニュースには心痛みます。


いつまでもご安全に。
Posted at 2016/10/15 19:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2017年12月から、5年9か月で10万キロ

相変わらず走りも良しで、過去一いい車」
何シテル?   09/03 09:00
K11マーチ→L175MOVEになりました。 基本、シャコタン好きです。 まぁ通勤できるのと、見た目のバランスで車高は決めるので、限界まで‥とまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たな秘技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:39:55
DAYTONA(バイク) LEDタイオウウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 06:26:55
ジェイド 走りだし内装異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:10:48

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前者ステップワゴンは歴代の中でも1番気に入ってましたが、子供も大きくなり部活の送迎など荷 ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2024年12月22日納車 66187km 通勤車として購入しました。 前からカッコい ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2021/8月 車高調にて下げてみたけど、なんだかイマイチで、今度はリフトアップ仕様に ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
免許より先に来てしまった… ずっと憧れてた存在。 これからずっと宜しく。 購入時 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation