• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岐阜のトミ マキネンのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

納車記念撮影会&スバリスト忘年会

日曜(12/13)は大垣にあるプレジャーレーシングサービス内にある居酒屋ありあけにてスバリスト忘年会だったので、WRX STI(VAB RA-R)、(GVB)乗りのお友達が迎えに来てくれて自宅前にて納車記念撮影会!



刺身、ジンギスカン等の肉盛りコースでおいしく楽しく飲んで過ごせました。







家に着いてから吐き気がヤバかったですが我慢して吐く前に寝落ちして助かりました😅💦
GVBのお友達が元タクシードライバーで本当にプロの運転手だったから運転が丁寧で吐かずに助かりましたね💦

月曜は明日から雪予報との事で、10年半乗った嫁のGHインプレッサが明日からの自分の通勤車になるのでスタッドレス交換!

今後よろしくね〜🚙💨
正直自分がレヴォーグSTIで通勤したい所だけど、通勤距離が長くて距離伸びちゃうから我慢…😓




Posted at 2020/12/16 20:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

さらばスバルR2よ…初めましてレヴォーグSTI

さらばスバルR2よ…初めましてレヴォーグSTI2014年から鷹目インプ延命のために通勤用として乗り始めたMTのR2…正直最高に良い車でした!
他の軽と比べても明らかに車としての走りの質が全然違いました。
特に車としての直進安定性、狙ったラインにしっかりトレースするハンドリング&コーナリング、今では流行りになったおしゃれな内外装、自分はぶつかって実験はできなかったけれど笑、特急列車とぶつかっても母子がなんともなかった伝説を残した衝突安全性、NAなのにパワー不足を感じない速さ!(正直CVT車は遅いですが💧)

しかしほんの2ヶ月前までは乗り換える事なんてまったく考えてなかったのですが、フロントパイプ→サイレンサーの錆による溶接剥がれをきっかけに嫁に10年以上飽きずに乗れて、家族で乗れて、嫁も運転できて、100%納得できる車があるなら乗り換えたら?と言われ乗り換える事に💦
正直値段的にもSTIじゃない新型レヴォーグ標準車なら余裕で買える値段だったのですが、新型のフロントの見た目がどうしても好きになれなかったので100%見た目が満足いってるVM最終型にしました。
グリルがバカデカくてヘッドライトが横に短過ぎ、バンパー下部が奥まってて昔のトヨタ車を彷彿とさせる家電的でスポーティーさをまったく感じられないデザインが自分的には無理でした、多分新型だとマイナーチェンジで格好良くなるか6〜7年後の次の新型が格好良くなったら飽きて10年は乗れないと思ったので。
当初はスバルにそのまま預けておそらく廃車?の予定でしたが前回ブログにて手放す事を書いたらMackem黒猫さんが欲しいとの事で、R2をお譲りしました。


自宅前にて子供と最後の記念撮影、まるでちびっ子オーナーみたいなポーズだな😅

R2で家族でスバルまで行き、(あんな超煩い車なのに子供は途中で寝てた笑)
レヴォーグSTI納車!
ナンバーは鷹目インプが・555なのでこちらはSUPER GTのBRZのゼッケンNO.の61にしました😅





Mackem黒猫さんの住まれてるところから近かったので電車とバスで来てもらい、R2をお渡ししました。



さらば〜スバルR2よ〜😭

3代目イケメンオーナーさんに大事に可愛がってもらってな〜☺️

そのあと近くの親戚の家に遊びに行ってから、これまた近くの僕の影響でスイスポ→レヴォーグアイスブルー(当初WRブルーがなかったので妥協した色)→3年前にレヴォーグSTIのWRブルーに乗り換えた友人に会いに行きサプライズ納車報告☺️
徒歩1分のところで待ち合わせなのにレヴォーグSTIで来て!と無理強いしたので、観てそういう事かと納得してました😅








帰りは高速で早速アイサイトでのクルコンやツーリングアシストを使ってみましたが車線変更以外はほとんど何もせず高速降りれちゃいました💦
感動しましたがこれは人間をダメにしますね笑

Posted at 2020/12/13 10:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月20日 イイね!

世代交代…

世代交代…R2のフロントパイプ→消音器の溶接が錆びて剥がれてしまいフロントパイプから排気剥き出しの超爆音に💦
ちなみに前期型だとこの症状はリコール扱い、後期型は対策品になってるのでリコール除外と言われました…全然対策できてないやん!!😡













フロントパイプ→消音器X2の一本物なので、中古パーツを探しても年式的に降りた人が多いのか前期型しか出てこない(前期はタイコ一つ、後期はタイコ二つ)、新品パーツで計6万ぐらいで直せない事はないのですが、嫁に10年以上は飽きずに乗れて本当に納得できる車がもしあるなら乗り換えたらどう?と促されこの度6年半乗ったR2を降りる事になりました😥

それにしてもR2、前にもフロントパイプ関連のトラブルがあったし、元ディーラーメカニックの友人にもR2はフロントパイプ関連のトラブルでよく入庫してると聞きました。
明らかに設計ミス、リコール隠しじゃないの??

とりあえず社外品で外せるパーツ、戻せるパーツはディーラーまで走行できる範囲内で外そうと思います、何か欲しいパーツありますかね?

R2/R1がきっかけで知り合った皆さんとも今後とも変わらぬお付き合いをしていただけると信じております、スバルオーナーは車種関係なしにスバル車乗りという共通点だけでも深い絆があるイメージですからね、まだまだうちはスバル車持ってますから😅



取り敢えず次の車(自分は今後は嫁のGHインプで通勤、新しく買った車は嫁の普段使い+家族車になる、1日に4〜5台ぐらいは見かけるファミリーカー)のヒントだけ載せときます笑、これだけでわかったあなたは凄い!


Posted at 2020/11/20 22:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月17日 イイね!

復活のH

復活のH先日はヘッドライトを1000→2000番で磨いてウレタンクリアー塗装し新車時の黄ばみのない輝きに戻りました!
R2は先を急ぎ過ぎてクリアーが完全に乾く前にコンパウンドで磨いてしまい失敗、インプの右側は最後クリアーがなくなりかけでボソボソ、なんか茶色いのが出てきてちょい失敗したのでまた磨いてクリアー吹かなきゃ💧
勝手はわかったので今度こそ完璧に仕上げたいと思います😓💦何事も経験ですな。
まあ今の状態でも近くまで寄らなければ綺麗ですし施工前のように磨いて綺麗にしても5日ほどですぐ黄ばんでくる事もなくなったのでそれなりに満足してます。





Posted at 2020/06/17 13:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月01日 イイね!

アシェット1/8インプレッサをつくるを欲しい人いますか?

アシェット1/8インプレッサをつくるを欲しい人いますか?世界広しといえども1/1、1/8インプレッサを2台持ってるのは僕ぐらいなもんでしょう汗
アシェットの1/8インプレッサをつくる(WRC2003)を一台手放す予定なんですがどなたか欲しい人いらっしゃいますかね?
一応オプションのランプポッドやテント等のサービスパークも含めたフルセットで総額27万→12〜14万ぐらいで出す予定です。
多分フルセットで実際に揃えて買ってる人、出品される事もそう中々ないんじゃないかなと思います。
Posted at 2020/06/01 19:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キッズウォークにてSTIに並んでいたら息子がトイレが我慢できない!とスタッフさんに言ったら特別にピット内を通して内側トイレに連れてってくれた💦」
何シテル?   08/25 08:14
メイン表示は鷹目インプ、しかし本当にメインになってるのは通勤で使ってるGHインプ、しかし気持ち的には普段嫁が乗ってるけど家族移動に使ってるレヴォーグSTIがメイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱デリカミニ T-Premium(4WD)試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 07:17:11
オフ会詳細決まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 21:21:40
いよいよ明日から新城ラリー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 20:13:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2011.3.18納車 と、同時に 06WRボンネット、 ルーフベンチレーター、 GPS ...
三菱 アイ ランサーエボリューション 笑 (三菱 アイ)
超久々に三菱車乗りに戻ってきました! 去年の頭に通勤用のインプレッサ(GH2)がアイスス ...
イタリアその他 ビアンキ シエロ イタリアその他 ビアンキ シエロ
友人や近所の旦那さん達に誘われて健康維持のために新しくロードバイクの趣味を始めました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
R2をMackem黒猫さんにお譲りし、嫁の普段の足兼家族車として購入! 嫁にピュアレッド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation