• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Trcの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2010年1月26日

Trcオリジナルアンダーフロアーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕事柄手持ち材料で作ってみました(笑

ウオーターロードパイプ・チーズ 口径1/2 SUS304

ボルトはSS M12 ピッチ1.25x80
2
最近は使っていないですが仕事柄必要な旋盤

1/2~3インチまで自動でネジを切ってくれます
3
芯々だいたい890㎜ということで 
Trcの脳みそで計算して閉め込んだときにこの寸法になるようにします
4
どうも仕事柄シールテープを巻いてしまいます(笑

このネジはテーパー状に仕上がるので締め込んでいくと固くなり仕上がりも直角となります
5
完成

そのままではマフラーに当たるためスペーサーをねじ込み

又、ボルトのストロークを稼ぐためチーズの頭をカット
6
ボルトの頭にはスプリングとヒラワッシャを取り付けてネジ込みシロを20㎜稼ぎました

最低地上高も稼ぎたいのでこんな形です
7
取り付け
この部分のボルトを外し取り付けます

数キロ走ってから増し締めですね
8
マフラーのフランジ部分も問題ありません

少し走行テストしたところ気づいたのがハンドリングです
ステアリングの切れの反応がいい

少しごつごつ感が伝わってくる
これはフレームのねじれを押さえられたためと思われます

近いウチ 近くの秋名でも攻め込んで来ようかと思います(笑
下りのダウンヒルはおいらの後ろは誰もいない・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 自作アンダーフロアーバー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

また止まったけど

難易度:

錆の処置

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

できることはやってみる! できなくてもチャレンジしてみる! 失敗は考えない(笑) H14年イブを購入してからのカスタム状況を 公開しています(過去車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
4月23日引き取りに行って来ました 色は念願のブラック
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘に買いました
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成23年3月6日ご臨終!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation