• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

ラパンその3…。。

ラパンその3…。。 今日は、みなさんのブログを拝見中に気になるコメントが有ったので、明日、テストすべく、作業をしました。
その内容なんですが、ブローバイを大気解放するより、サクションに戻す方がエンジンオイルが汚れないとの事だったので、試しに戻す事にしました。
エンジンの基礎知識が無いので、取り敢えず試験的に行って見ます。
それに、環境にも優しいですからね!
それと、エアクリ用の遮熱板の撤去です。
これは、水温の変化を知りたくてです。
って、ことでこんなふうにスッキリしました。
温度のテストは、明日行う予定です。
ブログ一覧 | ラパン | クルマ
Posted at 2009/10/29 22:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 23:35
自分のはレースカーですけど開放させずにオイルキャッチタンク経由で吸い込ませてますよ。
クランクケースの圧も下がるので、メリットもありますよ。
コメントへの返答
2009年10月30日 7:27
コメントありがとうございます。
ヤッパリ、大気解放は不具合が有ったんですね冷や汗
取り敢えず、サクションに…。
それと、水温を下げる方法は有りませんか?
ラジエターのいいのが無くて…涙
2009年10月30日 6:26
うちの新型ラパンのエンジンルームとは全然違いますね(驚)

新型もMTでSSみたいなグレード出ないかな~。
もし出れば買い直すかも(笑)



コメントへの返答
2009年10月30日 7:33
出るといいんですがわーい(嬉しい顔)
今のご時世では、厳しいのかもしれませんね冷や汗
2009年10月30日 7:49
おはようございます(^^)v

昨日連絡頂いたブツはもしかしてこのテストに?

昨日は仕事を11時までやってたんで近いうちに注文しときます( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2009年10月30日 8:02
正解ですわーい(嬉しい顔)
もし、オーバーホールの時に交換済みなら、要らないんですが冷や汗
良かったら、工場長に確認して注文してください。
2009年10月30日 16:04
最近見た車雑誌にもそんな事書いてありましたよ。
大気開放だとエアー吸ってアイドリングにバラツキもでるらしいです。
私もキャッチタンク経由で戻していますo(≧∇≦)o
コメントへの返答
2009年10月30日 17:00
そうですよねわーい(嬉しい顔)
ついでに、クランク圧力が正圧か負圧かを確認してみますexclamation×2
これって、基本中の基本ですよね涙
2009年10月30日 20:13
テスト結果が楽しみですねぇ!

しかし、私には難し過ぎてさっぱり分かりません(汗
コメントへの返答
2009年10月30日 21:02
今、空港でテストしたら大丈夫でしたわーい(嬉しい顔)ちゃんと、クランク圧が低くなって、マフラーからの煙りも出てませんでした!水温は、1度ぐらい下がったかなーって感じですが、下がりが早くなりました指でOK

プロフィール

「そろそろ、灰色オプティを降りますかね!これって、ダンシャリ?」
何シテル?   03/04 01:19
ワガママ、気ままな人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:15:16
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 20:22:39
技術の日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
関東から、届いた‼️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
若い頃に、ハコスカに憧れ!いずれはGTRと、やっと平成11年に購入。腕もないのに、ニスモ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
これから、レストアなるもので、綺麗に仕上げたいです。 みなさん、よろしくお願いしますm( ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
最近の軽自動車って、すばらしいです。 自分なりに、満足いくようにイジリたいです。 みなさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation