• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

生きています!

お友達の皆様はご無事でしょうか?
僕はどうにか自宅に帰還しました。

昨日は取材で自宅の近くに来ていました。
そして、さぁ都内の会社に帰ろうかな、その前に腹ごしらえという事で、上司と用賀インターのマックに入って注文、着席した瞬間に被災しました。

大慌てで外に出る上司、でも阪神大震災の高速道路が倒れた記憶が蘇り、とっさに判断できませんでしたが、とりあえず駐車場に出ると、高速道路の街灯がゴムみたいにしなり、社用車の
プリウスは信じられないぐらいバウンドしました。
怖い!泣き叫ぶ子供。二分くらいしたら、収まり店内へ。さすがにどうなるかわからない今後に備え、しっかり食事をすることにして、食べていると、さらに余震。
それでも食べ終え、クルマに乗って都内をめざすも、用賀インターは封鎖。
仕方なく246を通って都内を目指しました。渋谷あたりまでは特に混みませんでしたが、青山のホンダを過ぎてから、三宅坂を過ぎて皇居まで全く動かず。御徒町にある会社に向かうのは困難とわかり、豊洲にある上司の自宅に行き、自転車を借りて川崎まで帰ることに。豊洲方面は空いており、すぐに到着。晴海通りを自転車で渡り、銀座、三宅坂を目指しました。
高校時代に友人と自転車で都内をウロウロしたことが、役立ち、全く迷うことなく246まで出れました。途中、渋谷にある大学の前を通ると体育館が避難所になっていて、ここで一晩を明かそうと思いましたが、満員でダメとのこと。卒業式もこの体育館でやれるぐらい広いのにもう満員とはいかに帰宅困難者があふれているかがわかります。
しかし、自分とこの学校なので学生証をかざすと、チャペルに通され、配給を貰えました。
水、乾パン、かいろ、エマージェンシーブランケットを片手に出ようとしたら、友人が。無事で何より。彼女はチャペルで夜を明かすそうですが、あのチャペルがすし詰め状態。キツイだろうな、と思いながらも学校を後に。
川崎を目指します。
渋谷から三軒茶屋、用賀を過ぎて二子玉川までは歩行者がディズニーランドのごとくごった返し、まさに地獄絵図。みな徒歩で自宅を目指しているようですが、歩行者が道路に出て来て、なかなか進めず。
宮崎台まできて、黒川尻手道路をひたすら北上し、帰宅。合計4時間かかりました。日付もかわりクタクタでしたがどうにか無事であることをご報告します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/12 09:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

イイね!
KUMAMONさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 11:06
無事で何よりです。
しかしかなりひどい状況なのですね。
コメントへの返答
2011年3月13日 7:56
ありがとうございます!
幸い自宅の被害が少なかった唯一の救いです。
2011年3月12日 13:24
よくぞ、ご無事で…

関東東北地区は、大変な事
になってますね。

こんな時に何の力にもなれ
ないのは、歯痒いですね。
コメントへの返答
2011年3月13日 7:59
ありがとうございます!

まだこのあたりは大丈夫でしたが、もっと北の方は
かなり酷い状況ですね。
津波で車が洗濯機に入れられているような映像が衝撃でした。
2011年3月12日 15:10
良かった良かった。

お疲れ様でした。

これからもっとひどくなると思われます。

そして製油設備の爆発での有害物質が風に乗って降ることが予測されます。

必ず外出時はマスクをして出かけてください。
コメントへの返答
2011年3月13日 8:01
ありがとうございます!
様々な情報が錯綜して、さらに恐怖が増していますね。
とりあえず、マスクをしないとダメですね。
一日も早く落ち着いて欲しいです。
2011年3月12日 17:38
私は、死者が出たH研究所の食堂にいました。天井が落ちてきて、死ぬかと思いました。道路は波打っているし。
昨晩はお恥ずかしいですが、ガス欠にちかい状況下で、停電でGSが稼動できず、一晩宇都宮におりました。
あちこち停電で、信号も付かず。
本日朝にガソリン給油でき、一般道にて先ほど夕方に帰宅出来ました。
宇都宮では、東京や横浜以上に停電が続いてまして、コンビニやファミレス、ファーストフード全て閉店でした。
コメントへの返答
2011年3月13日 8:04
お疲れ様でした。
ニュースでホンダの工場のことが報道されていたので、
とまさんがそちらに行っているんではないかと心配していましたが
無事で何よりです。
早く復旧してほしいですね。
2011年3月12日 18:08
私は聞いてあなたは大丈夫ですうれしい-安全保管してください!
コメントへの返答
2011年3月13日 8:05
ありがとうございます!
海外からもたくさんの援助が来ているのがありがたいです。
2011年3月12日 19:49
結構帰宅に苦労されたんですね。

私は2kmほどなのである程度たって警察官が交通整理し始めてから帰りましたが。
コメントへの返答
2011年3月13日 8:08
かなり大変でした。今だに足が痛いです…

ご自宅から近いと良いですね。災害が起こっても安心できます。
もう二度とあんな長距離を歩いたりしたくないです。
2011年3月13日 21:02
ご無事で何よりです!日を追うごとに被害の大きさが明らかになってきていますね。15年前の記憶がよみがえります。何か力になれないかと強く思います。
コメントへの返答
2011年3月14日 0:25
ありがとうございます!
僕が西宮に来た時は震災直後でまだ震災の爪痕が残るときでした。まだ阪神高速も一部倒れていたのを鮮明に覚えています。なので今回、高速道路の真下で被災し、死ぬかと思いました。

プロフィール

クルマが基本的に好きです。 なんでも好きな雑食タイプ。 商用車からVIP、GTまで なんでもござれ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールスポイラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 00:14:22
【981】コンソールボックスからギシギシ音がしませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 21:50:41
インパネカーボンラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 05:43:01

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートのもつ丸みを帯びたデザインは活かしつつ、 S800のようなちょっとノスタルジックな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ACURA INTEGRA GSRになれるよに北米パーツを使ってコンバートしていきます。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ついに新車の普通車、車歴にハイブリッド追加! 街中でヴェゼルはたくさん見かけるけど新色シ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
クーペやオープン、あとホンダばかり乗っているのでそういう車だけ好きなのかと思われがちです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation