• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

SANKO WORK'S ネオチューン

SANKO WORK'S ネオチューン テ〇ンの車高調を検討中にNeo Tuneを知りました
諸先輩方のレビューを見てみて興味が湧き、色々検索してみました。

特にプリウスに施工された方のレビューを参考にしました。
ノーマルとG'sは車高、サス、ショックアブソーバーが違うので、あとはITUKIworksさんと相談し
ベリーコンフォートを選択。

約4時間で完了
施工な間、奥様に近くのイオンまで乗せて頂いて時間潰しました。

施工完了後直ぐの感想は…微妙
しかし石山インターまでにアタリがソフトなのに気づく(鈍感かも)
高速ではさほど変化に気づかず…まだ慣らしなもんで(汗)

しかーし
高速降りてから突き上げ、バタつきがかなりないのに気づきました
これは約50km走ってアタリが…ついたとゆう事で(*´∀`*)

特にコンビニの出入りはバタつき感がほぼない…と思う
完全に慣らしが終わってからでないと分かりませんが
今の段階ではスーパーコンフォートでも良かったかもです。

まず車高調では、この乗り味は絶対無理です。
もう少しバタつき、突き上げを何とかしたい人向けです。

*決してプリウスα G'sの乗り心地が悪いわけではありません。
もう少しマイルドにしたかったので施工してもらいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/07 23:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

MF GHOST 20
ベイサさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

会員でよかった。
ターボ2018さん

生産予定日
VANさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マメ電LEDT20 ウインカー球 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 14:20:16
Lehrmeister SOLAIA V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 16:25:29

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation