2024年03月13日

総じて大好きな車である
Posted at 2024/03/13 13:16:06 | | クルマレビュー
2024年03月12日
Posted at 2024/03/12 19:53:04 | |
トラックバック(0)
2024年03月12日
いいね👍を頂いたたくさんの皆様ありがとうございました😃
11月に納車された愛車シャモ二ジロウ車中泊を目指してのサブバッテリーシステム完成に2ヶ月以上部品購入やら設置やらなんだかんだとかかり昨日やっと夢の車中泊デビュー✨出来ました。
フルフラットベットや車載冷蔵庫も設置して1泊2日の鹿児島温泉巡りかなり快適に過ごせました。
目標の北海道旅行に向けて色々な改良DIYコツコツとやっていきます。
Posted at 2024/03/12 19:45:40 | |
トラックバック(0)
2024年02月12日
デリカD5現行型に乗っています。
車中泊をしようと先輩方のyoutubeを参考にサブバッテリーシステムを制作し実車に搭載しました。
自宅AC電源で満充電し、いざ試運転となりましたが、走行充電がされてない模様。
走行充電器の説明によるとスマートオルタネーター以外の従来型オルタネーターの場合はACCワイヤーの接続は不要とあり、接続はしておりません。
従来型で接続するとメインバッテリーの充電がされなくなるとの注意書きがあり、出来ていません。
現行デリカD5にお乗りでサブバッテリーシステムをお使いの方がいらっしやいましたらご教示願います。
参考(レノジー走行充電器説明書き)
発電機のタイプ メインバッテリーの電圧
充電開始 充電停止
従来の発電機 >13.2V、15秒以上 <12.7V
スマート発電機 >12.0V、15秒以上 <11.5V
スマート発電機にIGN信号線を繋がずに使用した場合、正しく充電を開始しない可能性があります。逆に従来の発電機にIGN信号線を繋いで使用してしまった場合は、メインバッテリーの過放電に繋がる恐れがあります。
Posted at 2024/02/12 19:25:26 | |
トラックバック(0)
2024年01月08日
通勤は1人なので大人数シートが無駄だが、レジャー使用では積載荷物と多人数乗車・・・大は小を兼ねる!
Posted at 2024/01/08 23:55:08 | | クルマレビュー