• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

あ~あ。。(T_T)

あ~あ。。(T_T) 取り敢えずダウンタウンだけ組んでアッパー延長は明日に持ち越しってことで、ペラの掛かりが気になったんで違う車で帰えろうと入れ替え中にバキッ。。(泣)

深夜3時からのナックル交換は吐き気がしますね(笑)

敷地内で良かった。。(;^_^A
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/29 04:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2010年5月29日 4:21
あら~折れたんですね。。

こんな時間です、早く帰りましょう^^
コメントへの返答
2010年5月29日 4:24
まぁそのうち折れるかなとは思ってましたが、道端じゃなくてラッキーでした♪
ナックルは30分程で交換完了して今は家でのんびりしてます(笑)
2010年5月29日 4:55
大変でしたね!

ゆっくり休んで下さいね!
てかもう朝ですよ!
コメントへの返答
2010年5月29日 18:04
さすがに精神的に疲れました(笑)

数時間寝ていつも通り働いてますよ~♪
2010年5月29日 4:55
お疲れ様でした。

そのボルトの状態じゃ時間の問題だったのかな?

敷地内だったのが本当にラッキーでしたね!

車共々、お大事に・・・
コメントへの返答
2010年5月29日 18:06
画像ではサビて見えますが、実際は薄っすらサビが浮いてる程度なんですが。。

金属疲労ですかね~(汗)

ありがとうございます!
2010年5月29日 5:06
ボルトだけじゃなくてナックルも?


走ってる時じゃなくて良かったね!



これ見ちゃうとまた暫くは段差の度にドキドキしちゃうなたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年5月29日 18:09
ナックルは折れたボルトが摘出できれば振れ止めはプレスで直るはずなんで。。(汗)

ブレーキ欠けながらバックに入れた時にバキッっと。。。。。。

走ってたら恐ろしいですよね!
気を付けてくださいね♪
2010年5月29日 5:29
これが怖いですよね・・・。

僕の周りでも良く聞くので

チキンな僕はドキドキです。

夜中の作業お疲れ様でした!


折れないボルトが欲しい・・・。
コメントへの返答
2010年5月29日 18:11
折れたの2回目です!(笑)

でも今回はナックルは丈夫だったんで被害は少なかったです♪

やはりボルト1本で支えるには厳しいかもしれませんね。。
2010年5月29日 5:40
この時間だと、そ、そんなぁ~って感じですよね冷や汗

最近は、車弄りするとき、夕方6時位までしかやってないッスよたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年5月29日 18:13
帰る気満々の時になったんで心のダメージが大きかったです(笑)

自分は夜中3時くらいなら普通の人の0時くらいの感覚です!(爆)
2010年5月29日 6:15
ナックルのボルト?

よく聞くけどやっぱり折れるんだね(笑)

1人じゃ何するにも大変だね
手伝い行くから待ってて(爆)
コメントへの返答
2010年5月29日 18:14
一瞬スピンドルかと思いましたがナックルのボルトでした!

今夜もやるんで待ってますよ~(爆)
2010年5月29日 8:07
うわっ?!

もう見たくないよ~~~(><)


走ってるときとか、どっかテリトリー外じゃなくて良かったね!

呼んでくれたら行ったのに!!(爆)
コメントへの返答
2010年5月29日 18:17
明日はわが身ですよ!
ってKOOLさんのはボルト見えませんね。。(笑)

高速とか走ってるときにって思うとゾッとしますね。。。(汗)
2010年5月29日 8:13
えっexclamation×2

ボルト逝っちゃいましたかぁ冷や汗2


不幸中の幸で、静岡遠征時じゃなくて良かったですなぁ冷や汗
コメントへの返答
2010年5月29日 18:18
そうなんですよ~
静岡でならなくて良かったです!

ココは鬼門ですね。。
2010年5月29日 8:24
お疲れ様でした~♪

深夜3時からの…だったら今頃はZzzzだったりしますか?(汗)
コメントへの返答
2010年5月29日 18:19
ナックル交換は30分程で終わらして4時には家でマッタリしてましたよ(笑)

今日もちゃんと朝10時から働いてますよ♪
2010年5月29日 8:33
敷地内で良かったですね!!!
コメントへの返答
2010年5月29日 18:20
敷地じゃなかったら確実に道路塞いで復旧作業ですね(笑)
2010年5月29日 8:33
本当に、敷地内で良かったですね。

ボルトが折れるときの前兆がわかればな~考えてる顔
コメントへの返答
2010年5月29日 18:21
ジャッキのある場所で良かったです(笑)

ボルトは定期的に交換するか、モンスターな方々の様に完全に溶接した方がいいですね!
2010年5月29日 8:39
あの鈍いバキンって音♪思い出しただけでゾっとしますね~

最強強度区分12.9のナックル用サイズM16ボルト在庫あるよっ
コメントへの返答
2010年5月29日 18:23
バックしてる時になったんで商品車に激突したのかと思いました(笑)

一応今日ボルトは発注しました♪
2010年5月29日 9:10
これは!?

日ごろの行いが、良かったのか悪かったのか…

問われますねぇ~♪(笑)

敷地内だから、日ごろの行いは良いって証明だとか?(≧ε≦)
コメントへの返答
2010年5月29日 18:24
日ごろの行いが悪いから。。折れました!

でもたまーにいい事もするんで敷地内で済みました!(爆)

2010年5月29日 9:29
うおぉぉぉ~

道中じゃなくて良かったね~

夜中じゃお手上げだよねっ(汗

スピンドルと溶接しといたほうがいいよっ!




あっアッパー送るなんていっときながらっ・・・

予備アッパーがなくてまだ外せてないっ(汗

コメントへの返答
2010年5月29日 18:26
近々スピンドルを交換予定だったんでそのままにしてたんですがさっさと替えて補強入れとけば良かったです。。(汗)

いえいえ♪
アッパーは溶接延長してみます!
2010年5月29日 9:34
うちのも怖いなぁ…

今シーズンはかなり雪道走ったからサビサビやしげっそり
コメントへの返答
2010年5月29日 18:27
折れるほどサビる事はそうそうないと思いますが、金属疲労してるかもしれないんで定期的に交換した方が安心ですね!
2010年5月29日 10:00
敷地内でよかったですねぇ~~

ハイリフターの皆さんが通る道のような気もしますが、折れたときはショックでしょうねぇ~
コメントへの返答
2010年5月29日 18:29
上にも書きましたが、、
日ごろの行いですね♪(爆)

まあ折れても仕方ないんですが、走ってたらシャレにならないんで補強します!
2010年5月29日 10:19
(」゜□゜)」
あと2.3分走ってたら…
大変な事になってましたね。

ウチのはちっちゃい車やけど気を付けよう~
コメントへの返答
2010年5月29日 18:30
昨日は乗って帰るつもりじゃなかったんで良かったですが、静岡の帰りとかになってたら。。(汗)

定期的に交換した方が良さそうですね!
2010年5月29日 11:20
ウチのも以前折れたよバッド(下向き矢印)

ウチの場合は1週間その場で放置後ローダー載せて工場入りしたけど…(笑)


その時間得意分野だから呼んでくれたら行ったのに…(爆)
コメントへの返答
2010年5月29日 18:32
やっぱり!
折れる血筋なのかもしれませんね。。(爆)

30分くらいで治してさっさと帰りましたよ♪


じゃあ今夜もやるんで待ってます(笑)
2010年5月29日 12:43
先日のOFFの行き帰りでなくてよかっったでおますな 
コメントへの返答
2010年5月29日 18:34
オフの後も結構色々近畿圏をウロウロしてたんでラッキーでした♪
2010年5月29日 19:09
恐ろしい・・・・

ウチのもちっちゃいけど気をつけよ~

敷地内やったのが、不幸中の幸いですね。
コメントへの返答
2010年5月30日 0:01
怖いですね~

補強の入れ方考えます♪


店の前の道で折れたら通行止めでした(;^_^A
2010年5月30日 8:45
敷地内で良かったですね~(汗)

うちのはチビだから大丈夫なんて思ってますが…

定期的な交換が良さそうですね!
コメントへの返答
2010年5月31日 1:11
大きさに関係なく定期的に交換は必要かもしれませんね(;^_^A

プロフィール

「国産と違って警告出てからも結構距離走れそうですね~!」
何シテル?   01/25 17:39
車高短は卒業しまして今は4駆にドップリです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日野 レンジャー 日野 レンジャー
やっぱり古い日野が乗りやすい♪
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
今んところは12インチUP これからモリモリ大きくなるかな!?笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
唯一の趣味だった雪ドリが取り締まりが厳しくなったので8年ぶりにジムニーで山遊び復活~♪
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
変な車を作るショップはローダーも変なんです。。笑 早速売ってしまいました・・・・・笑

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation