
前のブログにも書きましたが、3連休は新潟で、
当初の予定では明日帰宅するつもりでしたが…
明日は関越が大渋滞しそうなので、本日帰ってきました。
まぁ、自宅ではなく嫁の実家に帰宅ですが(^_^;)
さてさて、納車以来、右前足サス死亡、エンジン死亡とトラブル続きの
我がS402ですが、本日、帰りの関越でエアコンが死亡していることが判明しました(T_T)
自分は普段、エアコンは使用しないのですが、帰りの関越の練馬渋滞にハマり、
本日の好天の影響で車内が暑くなってきたので、エアコンをつけるとアイドリングが不安定に。
さらには、Defiの油圧センサーのワーニングブザーまで鳴り、エンジンルームから「カコンカコン」と異音がする始末。
温度設定を20度にするも、常温の風しか出てこない。
あ~れま、今度はエアコンがお逝きになりましたか(鬱
納車1年半ちょっとで3回のトラブルとは…このクルマ、明らかにハズレですね(-o-)
で、嫁と義父と自分の3人で、「やっぱこのクルマはダメだね~」なんて402の文句を垂れながら、
環八から第三京浜に乗ると…前方に黒いS402ワゴンを発見(@_@)
助手席の嫁と「お、S402じゃん!」とか言いつつ、右側から抜いて運転手を確認してみると、
あれ?S402のサイトに登場してるのに早くもスバルを裏切ってしまった、
あのお方じゃあ~りませんか。
さりげな~く、中央車線に戻るとやはり気づかれたようで(^^ゞ
そのまましばらく2台ならんで、ランデブーした後、何かコンタクトを取ったわけでもないのに、
仲良く2台続いて保土ヶ谷PAに突入。急遽プチオフ会開催となりました(^。^)
もともと嫁と義父には「
知り合いのS402海苔が義兄と同じようにAudiの新車に2日で判を押した」という話はしていたので、
話の内容は主にAudi談義w
ウチの嫁は「奥さんのためにMTからATに乗り換えた&月々の支払いがラクになる」という話を聞いて、
じゃあやっぱり我が家もAudi(AT)に…という話になりつつあります。
まぁ、S402がトラブル続きというのも原因のひとつですが(^_^;)
そんなワケで、今夜は嫁の実家でAudiの中古A4 Avantを物色しながら家族会議開催中です。
この先どうなることやら…
(元)すばりす党さん、本日はどうもありがとうございました。
そうそう、家族一同、「すばりす党さんと義兄は気が合いそう」って話になってます(^。^)
機会がありましたら、オフ会にご一緒させてくださいませ。
あ、写真は最近TVで紹介されることの多い三芳PAです。
汁まみれのS402は一際目立ってました(+_+)
ドナドナされるS402との2ショット、撮るの忘れた(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/03/21 22:46:18