• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

360のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

夏休みの課題。

夏休みの課題。ワタクシ、本日(29日)から6日まで、9連休の夏休みです(^。^)

とりあえず、30日早朝から1日夜まで、嫁と一緒に共通の知人がいる
名古屋に出かけていますが、2日~6日までは暇人です。

で、現在、名古屋に出発する前に、横須賀の嫁の実家に
一泊しているのですが、嫁の実家の玄関には、
ずいぶん前に新山下のDで購入した、夏休みの課題になるであろう、
デッドニングキット一式が山になって置いてあります^_^;

コイツら、夏休みの間に片付けてしまわないと、この先作業できる時間がありません。
なので、2日に自分ひとりで嫁の実家に帰宅、作業しようと考えてます。

デッドニングは義兄のBP5で一度施工しましたが、かなり時間がかかるので、
いくら「ヒマ」とは言えど、いまからかなり鬱な状態です(-_-;)

あぁ~めんどい(*_*;

とりあえず無事に作業終了したら、整備手帳にアップします。
Posted at 2009/08/30 00:39:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

我慢できなかったんです。

我慢できなかったんです。先週末、嫁の祖父母の家がある新潟県燕市に帰省しましたが…

新潟 燕といえば、金属加工の街。

ちょうど地場産センターってところで、地元特産品の大売出しが開催されてました。

そこで見つけたのが…たくさんのチタン商品!

指輪、ネックレス、ブレスレットなどのアクセサリーだけでなく、
ナイフ、スプーン、フォーク、マグカップ、さらにはフライパンまで、
チタン製のものが盛りだくさん!
チタン好きな自分は、嫁とその家族の存在も忘れて大興奮(*´д`*)ハァハァ

で、指輪を買うつもりだったんだけど…結構高価だったので、またの機会にと我慢。
その代わりに、チタン独特の焼き色がついたタンブラー(2800円)を購入しました。

ん~、この色、たまらんです(^^♪

さて、コイツで何を飲もうか…とりあえず自分で漬けた梅酒か?

ちなみに、我が家にあるチタンのタンブラーはこれで3つ目になります(^^ゞ
Posted at 2009/08/19 00:55:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

S402オフ@大黒

S402オフ@大黒本日、夕方から大黒ふ頭PAでS402オフがありました。


昼過ぎに二日酔いの嫁を家に置いて桜木町に住む義兄を家まで送り…
集合時間まで少し余裕があったので、SAB MMを物色し、
使い切っていたアルミホイールクリーナーを購入。




16時前、時間に余裕を持ちつつ大黒ふ頭PAに一番乗り(^^ゞ

ぞろぞろとあつまり、結果S402が5台に。
サテンホワイトパール×2、オプシディアンブラックパール、ミッドナイトブルーパール、
ダイヤモンドグレーメタリックと全5色のうち4色が揃い、あとはWRブルーだけなカンジでした(^。^)

今回のオフで参考にさせていただいたのが…

JINPEIさんのナンバーフレームとGAWWさんのK2のセンターパイプ、
フェンダーアーチモール、アルミ艶消しブラック塗装。
ナンバーフレームは早々に、センターパイプは資金面の都合がつき次第、嫁に内緒で逝きます。

アルミの艶消しブラック塗装は…嫁に即却下されました(ToT)
(見た目が大きく変わるものはなかなか許可が下りません。)


今回、残念ながら参加できなかった方々も含めて、ぜひともまたオフ会やりたいですね~(^。^)




Posted at 2009/08/10 00:01:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

東京湾花火大会

東京湾花火大会毎年この時期に開催される東京湾花火大会。

自宅から観ることができるので、毎年友人知人を集めて、
みんなで花火パーティーやってます。
今年は15人ほど集まりました(^。^)


嫁とウチに泊まった義兄は二日酔いでまだ死んでます。


Posted at 2009/08/09 10:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

退院しました。

退院しました。右前足の不調で入院していた愛車が戻ってきました。

やっぱりサスの問題だったそうです(-_-;)

入院時は納車から一年過ぎていましたが、症状は6月から出ていて、
事前にディーラーに相談していたので、保証でなんとかしてもらいました。


限定車で専用セッティングのサスだけに、保証期間外だったら、かるく数万円いってたみたいです(>_<)

いやぁ、危ないところでした^_^;


それから、1年点検も一緒に済ませましたが、ほかの機関は良好で、問題ありませんでした。

そして、点検時のオイルフィルター交換と同時に、BH時代に装着していた
サンドウィッチタイプの油温、油圧センサーの装着をお願いしましたが
アタッチメントのメーカーによって、センサーを取り付ける角度が違うらしく、
自分が持っていたものは、どうやってもセンサーのハーネスがエキマニに干渉してしまうみたいで、
装着できませんでした(T_T)

どこのメーカーのものだったら装着できるんですかねぇ(?_?)
Posted at 2009/08/04 01:52:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@360 いや、実はもう…(笑)」
何シテル?   06/08 22:41
スバルとレガシィをこよなく愛する車バカです。 SAB東雲によく出没するので、 見かけたら気軽に声かけてくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

K2 GEAR フルデュアルセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:59:16
K2 GEAR フルデュアルセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:58:37
リア ハブベアリング ボルト 交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:15:02

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィにハマり過ぎた結果がこのS402。 普段、プライベートではあまり乗らないのに、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000cc、ターボ、280馬力、マニュアル、1.5t以下、5ナンバーで、維持費も安く ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
高校時代から憧れていたレガシィツーリングワゴンGT-B。 社会人1ヶ月で思い切って購入。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
義父のクルマ。 BM/BRはC型になってかなり足回りが良くなりましたね。 S402の足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation