• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

360のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

大物に乗ってきた。

9連休も8日目。

本日(昨日)は午後から義理の兄と晴海で開催されているBMWの認定中古車フェアへ。
もちろん、買わない(買えない)ので、一通りのモデルを見て、ノベルティを貰って撤収。

その後、義兄がオーダーしたクルマの状況を伺うべく、Audi 目○店へ。
どうやらT○RSは、現在本国で出港待ちのようで、予定としては6/17に豊橋着、
早ければ来月中にも納車予定だとか。

お店自体は、行楽日和だったせいもあって、比較的静かな状態。。。
そこで、担当セールスさんが、

「そういえば、そこ(裏)にSpyderがあるから、
二人でプラっと走ってきてみたらどうです?」


と。

一瞬、Spyderって何だっけ?と思いつつも、すぐに、「えっ?アイツか?」と状況を把握。

「用意するからちょっと待ってて。」と言われて、用意されたものがコレ↓



R8 Spyder (V10 5.2 FSI quattro)

お値段2194万円也。

「どうぞ、ご自由に走ってきてください。
せっかくだから、トップ開け開けでw」って、
ちょwww


ってことで、遠慮なく走らせて頂きました(^_^)v
※義兄は以前V8 4.2 FSIを運転したことがあるので、今回は自分が運転。



左ハンドルの横幅1905なので、最初はドキドキでしたが、
一度走り出すと、右側の感覚も意外とつかみやすく、ちょっと狭い道でも難なく走る事ができました。

マグネティックライドはノーマルモードだと、突き上げる感じは全く無く、程よい硬さで、心地よかったです。
スーパースポーツカーなのに街乗りにすごく優しい。。。

後の予定もあったので、30分程、適当に都内をドライブして、返却。

義兄は下取りのA5SBを2月に受け渡し済みで、次の納車までは現状クルマなしの生活なのですが、
そこでセールスさん、

「今度はコレでどこか出かけてきたら?」



なんと太っ腹www

えぇ、男二人で遠慮なく喜んで出かけてきますとも( ̄▽ ̄)

このクラスのクルマは、ほぼ無縁ですが、いつかドカーンと出世したら乗りたい、そう思ったクルマでした。
※ミ○チルの○井さんは、コレに乗っているとか。さすが!

そんなワケで、GW終盤に非常に貴重な体験ができました(^。^)
あ、あと来週発表のQ3も一足早く展示してあったので、見てきました。

いやぁ、最高だった!!!\(^o^)/


フォトギャラリーにも写真アップしてます。
Posted at 2012/05/06 02:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

GW = ゴニョゴニョウィーク?

今月に入ってから、奥さんの帰宅が毎日テッペン越えで、仕事と家事に追われてる自分。。。

今年のGWは、1、2日を有休にしたので、9連休です。
※1月に部署異動してから、有休がかなりとりやすくなった(^_^)v

GW初日の昨日は大黒PAで会社の人(NSX&RX-8)とプチミ。
その後、LEGACY MEETING開催中のSAB東雲で義父のBMに装着するブツを購入し、お友達としばし歓談。
そこから一度帰宅し、家族をピックアップして横須賀の嫁さんの実家に帰りました。

本日は朝早くから、嫁さんの実家で高圧洗浄機を使った洗車&ブリス。
義理の兄の手伝いもあって、サクっと終了。おかげでツルツルピカピカ。
続けて義父のBRのフロントバンパーを外してゴニョゴニョ…w

嫁さんは昼前に仕事に出たので、嫁さん家族と安近短の横須賀巡り。
軍港巡りの遊覧船でも…とも思いましたが、残念ながら当日券は完売で断念(>_<)
結局、どぶ板通りでちょっとした買い物をした後、ショッパーズで夕飯の買い物後帰宅となりました。

で、明日は会社の人と「カメラ好き&お酒好きの小江戸ツアー」があるので、
嫁と娘をそのまま実家において一人帰宅。

久しぶりに一人優雅な夜の時間を過ごしながら、このブログをアップしてますw

さて、1~3日は嫁さん仕事、娘は1、2日保育園なので、ここでまた一人でゴニョゴニョゴニョ…w

どうやら、遠出しなくてもそれなりに楽しいGWになりそうです( ̄∀ ̄)ニヤリッ



そして「そういえば」ネタをいくつか…

①密林で発見した「カーズ」のサンシェード(もちろん公式のライセンス商品)。

子供達には結構人気です。
黒、グレー、赤、ブルー、イエローグリーンと色のバリエーションもあるのでオススメ。
オフ会とかで、こんなクルマがたくさん並んだら結構面白いと思うんですけどね(^。^)


②先日ラゾーナで買った、治一郎の抹茶バウムが絶品でした。

期間限定。4/15に買ったものですが…まだあるかな?


③先日従姉妹にもらった、学芸大にある「マッターホーン」のバウム(写真なし)が、こりゃまた絶品でした。

個人的ランキングでは 治一郎 > マッターホーン > ねんりん家 な感じ。


④4月中に開催と言っていたS402のオフ会、来月は既に自分の予定が満載なので、6月位に開催しましょうかねぇ。。。

以上。
Posted at 2012/04/30 00:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

3年ぶり。

3年ぶり。ここでいまのクルマを買ったものの、半年点検以降来ていなかったので、3年ぶり。

担当さん、あまりにも忙しそうだったので、
軽い挨拶だけして早々に退散しました。
Posted at 2012/03/20 15:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月18日 イイね!

あれこれ撮影。

3月16日(金)

新幹線300系 LAST RUNと、東京タワーの嵐色ライトアップを撮影してみました。

と言いつつも、
撮影場所に着いて試し撮りから、カメラに入っているSDHCカードがClass②ということに気づく(T_T)
⇒連写スピード遅過ぎで全然ダメダメな状態。

ライトアップのことをすっかり忘れていて、望遠レンズ装着で自宅を出たので、ノーマルのレンズは自宅に。。。
⇒せっかく東京タワーの近くを通るのに、望遠レンズじゃ全然ダメ。
⇒ライトアップのことを忘れてるワケだから、もちろん三脚も忘れて持っていない。

と、散々な撮影でしたが、本命の300系をなんとか写真に収めることができたので、良しとします。
構図、ピント等々、カメラのテクニックは全然修行不足(鬱死
せっかく一眼レフ買ったんだから、もっとカメラの勉強しないと。。。

フォトギャラリー:新幹線300系 LAST RUN

フォトギャラリー:東京タワー 嵐色ライトアップ
Posted at 2012/03/18 02:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

LAST RUN

LAST RUN新型iPad発売で騒がれる本日。

自分は午前中、会社休んでこちらに。

鉄ちゃんと言うほどではありませんが、
300系は好きなので(^_^)


自宅から歩いてすぐの撮影ポイントに1時間20分前に到着。

既にたくさん人がいましたが、好位置を確保できました( ̄ー ̄)ニヤリッ


到着後、何枚か撮ってみて気付いたこと。

SDHCカードがClass②。。。

連写が遅杉(鬱
Posted at 2012/03/16 10:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@360 いや、実はもう…(笑)」
何シテル?   06/08 22:41
スバルとレガシィをこよなく愛する車バカです。 SAB東雲によく出没するので、 見かけたら気軽に声かけてくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR フルデュアルセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:59:16
K2 GEAR フルデュアルセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:58:37
リア ハブベアリング ボルト 交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:15:02

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィにハマり過ぎた結果がこのS402。 普段、プライベートではあまり乗らないのに、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000cc、ターボ、280馬力、マニュアル、1.5t以下、5ナンバーで、維持費も安く ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
高校時代から憧れていたレガシィツーリングワゴンGT-B。 社会人1ヶ月で思い切って購入。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
義父のクルマ。 BM/BRはC型になってかなり足回りが良くなりましたね。 S402の足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation