こんばんわっ!!
イッシーで御座います♪
さて、前回の
ブログにて報告しましたあんな事やこんな事....。
本日、ようやっと重い腰を上げて作業してきました♪
まずはコレっ!!
AUDI純正ホイールボルトキャップ♪
実はこのホイールボルトキャップ... 先日のオフ会にも参加頂いた
GOLFⅥ GTIオーナーの
いまよし大先生から頂いた代物っ!!
正確には、いまよし大先生が
すみんちゅ親分へプレゼントし、
しかし、親分のおニューホイールには装着できず、
ひょんな事から私イッシーのもとへ嫁いできた訳で御座います♪www
でわでわ早速♪
ぴゃ~んっと装着ですww
【びふぉ~】
【あふた~♪】
嗚呼...素敵だっ!!
OZホイールとの色あいもも抜群っ!!
最高に素敵です♪
いまよし大先生に感謝感謝で御座いますっ!!www
さて、続いてもぴゃ~んとコレ行っときましょ♪
カツキ・ワークス製 『THERMO GUARD』
厚さ0.65mm、幅30mm、長さ5mです。
コレの商品説明を見てみますと、
『無アクリルガラスを千数百度の高温で溶かし、高速巻き取り機で連続的に
巻き取った長い糸状の繊維を一定の太さで束ね、太い糸状にした物を織り上げたもの』
だそうで、『石綿布に比べ同等以上の断熱、耐熱、不燃性を備えている』との事。
まぁ~僕には難しいことは良く分かりませんが、
とりあえず、ぶん回すとメチャクチャ熱くなるエンジンルーム内のゴム製や
樹脂製のラインを、熱から守りたいっ!!その一心で手あたり次第に
ベタベタ貼り付けてみました♪
【びふぉ~】
【あふた~♪】
エンジンルームがちょっと派手になりましたww
まぁ~効果は良く分かりませんが、ゴム製のラインや樹脂製のラインへの熱の影響は
押さえられるのではと思います。 悪くなる事はないでしょっ!!www
続きまして、コレぴゃ~んと行きます♪
WILLANS 4点シートベルト♪
これは昔、ジムカーナやってた時に使っていたモノを
押し入れの奥から引っ張り出してきた代物ですっ!!
なんでもこの色,、限定品みたいです....良く覚えていませんwww
取付にはコレを使います♪
ステンレス製シャックルとステンレス製アイボルト、ボルト&ナットですっ!!
なんと耐荷重は80kg/個!!
さすがのステンレス製っ!!おデブちゃんでも安心です♪
こんな感じで、ISOFIXにステンレスシャックルを噛ませ...。
ドリルで思い切ってシートレールに穴明け!!
ステンレス製のアイボルトを取り付けて、
4点式シートベルトを体にフィットさせるよう調整して完成です♪
もう...身体ガッチガチですwww
はい次、これもぴゃ~んっと行きます♪
格安で入手した
NEUSPEED フロントロア・タイバーです。
これはフロントのスタビライザー下に取り付ける、剛性を上げるためのアイテム。
今回入手したのはブラック塗装のスチール製。
この他にも、アルミ製や角型のタイバーもラインナップされています♪
とりあえず、リフトアップ♪
即....総代理店のI.E.に確認....。
回答:
I.E.『ああ...サブフレーム下ろしてください♪』
サブフレームを下ろす程の大作業になる事を、全く予測できていなかった....汗)
っという訳で、即NEUSPEEDのフロントロア・タイバーの取付を延期....泣)
なんか....振り上げた拳の落とし所が無くなったので...。
インタークーラー裏のインナーフェンダーにちまちま穴開けて
モンモンとした気持ちを誤魔化しました...泣)
今日は、お休みにところ作業にお付き合い頂きました
14さん...ほんと有難う御座いました♪
長いブログお付き合い頂きまして、有難う御座います♪
以上、イッシーでしたww
Posted at 2010/09/19 23:18:56 | |
トラックバック(0) |
GOLFⅣ | クルマ