• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CanDoのブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

第2章 まさかまさかのアクシデント!!

 真庭組は代表宅、そして県南組といつものローソン(byエントラント)
 備北に揃って乗り込みます。今回は代表のエントリーの関係で、19,20という防音壁の所。コースが見えない・・・ 走行車両はご自由に!状態です。www
 
 車検も済ませ、予選。
 
 ところが、早朝からの濃霧。メインストレートなんて1コーナー見えませんけど(-_-;)
 まず、ワークスの予選。前半はインスタレーションラップ、そしてタイムアタック!
 と・・・思いきや、なぜかスロー走行?時間を残して戻ってきました。
 
 なんやねん?
 
 タイヤパンク! え~~~~!!マジすか学園!
 どうも、コース上のデブリ(ビス系統)を踏んで見事にパンク、、、、
 スペア無いし、どうする?? とりあえず事務所に行ってパンク修理。
 本戦が非常に気になります。
 
 続いて、セルボ。
 霧も晴れて、アタック開始。今回レース初参戦の木山神社Racingの四次元ポケット西ドラえもんの走行。殆ど初見のため攻めきれず、タイムが伸び悩み(-_-;)
 
 で、今回 ワークス45位 セルボ47位という予選順位の出走になりました。
 
 決勝は、そろって後尾からのスタート。まあそれはそれで、追い上げの楽しみもあるかと・・・・
 スタートドライバー ワークス・社長 セルボ・おじいちゃん(私ですが…) という高齢ドライバーの出走となります。2人足して100+ (-_-;)
 
 ペースカーの先導で、フォーメーションラップ。レース開始!
 
 ここから私目線(笑)
 
 さすがに上位陣は速いです。数周でトップが後ろから迫ってきました。
 「お先にどうぞ!」の精神で譲りまくってました。
 
 チーフメカの8000回転まできっちり回せ!の命令を順守して、攻めまくってました。
 タイトコーナーでバタつきながら、各コーナーで滑りながら・・・
 
 なんとか、チームメイトの社長ワークスに後れを取らじ!と・・・
 
 開始後20分ほど経過した頃、ワークスがスピン、横をすり抜け先行!!!
 
 しかし、それがすぐ後に悲劇を生むとは・・・
 
 結構好調な走りに図に乗った私は、先行の勢いで攻めまくってました。一般的には無謀な無茶な走りとも言いますが。
 
 そしてストレートエンド1コーナー・・・
 
 ややオーバーペースで突っ込んだセルボ君のリアがスライド、日ごろFFになれてないのでアクセル抜いてカウンターステア・・・
 その瞬間 お釣りをもらって盛り土に向かいます。(-_-;)
 
 第三艦橋大破さんのビデオが一部始終を記録しておりました。
 
 19分過ぎ辺りに、みっともない動画が・・・
 
 タイヤがパンク、ほぼ1周をピットに向かって走りました。他の方々大変ご迷惑をおかけいたしました。
 
 とりあえずピットでタイヤ交換、そのまま復帰しましたがアライメントが完全におかしくコーナーは突っ込めない、競り合えない、、、で 自分の時間は消化。
 
 エロ神主に交代するも、1周回って来てピットイン。
 
 走れん!・・・(T_T) そのままピットで修復作業。ナックル交換・ロアアーム交換・タイロッド調整。。。
 修復中に、2番手大将ちゃんドライブのワークスも異音でピットイン バンプラバーがへたってドラシャが干渉しているらしい、、、で そっちを優先修復
 
 セルボはパーツ交換してとりあえず、行って来い!です。
 運悪く その辺りから降雨、ドライでもおかしいのにウェットでこの状態。
 
 第3ドライバーは、これも初参戦のおーじゅ氏。後で聞くとかつて備北でジムカーナ・ドリフトしてたという ヲタク 逸材です。
 意外に、ビシバシ走ってます。ストレートでスピンをするようなマシンなのに(笑)
 走行後の感想が「どこ行くかわからんけど、面白かった」・・・猛者です。漢です。
 来シーズンが非常に楽しみだ。
 
 この間 ワークスは横転君から最終走者チーフメカ吉田君へと淡々とラップを重ねていきます。
 「無事これ名馬なり」ですね・・・
 
 そして西ドラえもんが最終ドライバー、暴れるじゃじゃ馬を四次元ポケットの力でなだめすかしてねじ伏せて(え?違うの?)当初の目標である、「完走」は達成できました。
 ワークスは今回も無事にフィニッシュ。いつのまにやらの5位というポジションをゲットしておりました。ヽ(^。^)ノ なんか手堅いワークス・・・

 結局セルボは私のクラッシュの際にモノコックまで逝ってたようで、今後の修復がどうなるかですね。
 
 昨年からの参戦で今年2年目も終了し、当初完全に色物で見られていた当チームも、それなりの知名度・・・痴メイド? 巫女? ナース? ゴス? エロ神主? 横転? と二つ名をたくさんいただきました。ミュージックシーンにも参戦しましたし(笑)
 
 来シーズンも「特徴あるチーム」を目指して参戦していきますので、他人のふりをしないでくださいね。(笑)
Posted at 2013/11/22 21:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

木山神社Racing かく戦えり その1

木山神社Racing かく戦えり その1
第1戦 ワークスが思わぬクラス4位の表彰台。セルボはトラブルで前年の最終戦に続き、再びリタイア(T_T)

そして第2戦、満を持してセルボの整備・小ネタ仕込み完璧で1台のみの参戦!!!(暑かったし、2台はサポートたまらんし(;'∀'))
 しかし、備北の魔物は牙を剥いてきました。レース前半にマシン破損で涙のリタイア。
 まさかのセルボの3戦連続のリタイア・・・魔物が住んでいるのは備北ではなく、セルボなのでは??? (・_・;)
 
 そして、2013年最終戦。全レースで痛手を負ったセルボは心臓移植で復活。シェイクダウンでもなかなかの手ごたえを感じていたと、チーフメカニックは語っていました。
 ワークスもリア周りの修復で、復活。
 
 そして迎えた11月17日
 
 目標 その1  ワークス 入賞
 目標 その1  セルボ 完走
 
 これに対しての当チームの作戦は??
 
 ワークスチームに精鋭メンバーを投入 セルボチームに手堅いメンバーを投入
 
 従来のメンバーを入れ替えるという、英断が行われたのです。
 
 ワークスチームには 社長・吉田・大将・横転の精鋭部隊、セルボチームにはCanDo(おじいちゃん)・エロ神主に加え今回初参戦の西ドラえもん・オージュという隠し玉を投入しました。
 都合により姫は今回ドライバーではなく、木山神社シスターズとしてのお役目を受けていただきました。
 
 当チームは県北・県南に分かれているので、一堂に会することがなかなか無いのです。ネットワークを通じての各種連絡、そして「以心伝心」(^^ゞ
 
 そして 第3戦当日・・・・ 波乱に満ちた1日が始まるのであります。
 
 第2章 まさかまさかのアクシデント!! に 続く (^^ゞ
Posted at 2013/11/19 20:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

あと2日やないかい、、、、 (・_・;)

あと2日やないかい、、、、 (・_・;)まだ先だと思ってた S.A.R.S軽カー5時間耐久走行会も2回寝ると開始なんですなあ。

形から入る木山神社Racingも バタバタと準備を進めてます。

今回はドライバー編成をちょっと変えてますが、最終戦 なんとか恰好をつけたいと思ってます。

ピットボードのゼッケンも張り替えましたし、怪しげな装備も・・・・(爆)

しかし・・・・ 19,20って フェンスで何も見えない場所 (T_T)
Posted at 2013/11/15 07:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

山越えをして・・・・

山越えをして・・・・以前 一部で話題になっていたけん引フック 某自転車屋さんまで取りに行ってきました。

ホビオで山間のワイディングロードを攻めて攻めて、、、、、(^^ゞ
備北よりハードだなあの道は (笑)

某氏は自転車の修理中でしたが・・・ゴソゴソと出してくださいました。



しかし。。。 これって 走行性能には影響しないよなあ。逆にウェイトになるし。(-_-;)

まぁ、 いいか 見た目で走る わがチーム (爆)
Posted at 2013/11/05 18:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第三艦橋大破さんの動画 http://cvw.jp/b/482560/46072208/
何シテル?   05/02 05:59
 基本的に車好き、特にレーシングカー。実車は金がかかるので、R/Cカーにハマってから早35年・・・  ここ10数年遠ざかっていた世界に再び首を突っ込んでしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10111213 141516
1718 192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

おつかれさんのS.A.R.S軽四耐久開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 22:33:23
ヤラレタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:40:30
ヤフオク怖い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 13:50:05

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
13年、15万キロしか乗ってないホビオの車検でエンジン載せ替え必要という宣告を受けたので ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
30数年前に、新車で購入。ワンオーナーバイクです。 TAKEGAWAパーツで武装 キャブ ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
ツーリング用のオフ車が欲しくて買ったけど、そのツーリングに行く暇がない。(;_;) エン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
現在 ナンバープレートを返却して、車庫で休眠中です。復活するのにいくらかかるのか・・・( ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation