• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

ふっかつ?

ふっかつ? 昨晩相棒が改修作業が終了し帰ってきました。

5日間だけしか離れていなかったのになんかずいぶん久しぶりに乗るような気がしました。


主な変更点は下記の通り
・足回りのボルト類の交換、調整
・消耗したブレーキの交換
・燃料供給ラインのメンテナンス

ボルトの調整は以前になめした所があったので一通りチェックしてもらいました。


ブレーキの入替えはリアがそろそろ寿命だったのでリアを。
リアだけ社外パッドでは見た目も微妙だと言うことでフロントも。
今回選んだのは

acre ライトスポーツ(前後)

これを選んだ理由として、
・みんカラのパーツレビューにないもの(SX4)を使いたかった。
・カラーリングは赤で。
・ガチの性能は不要。(ただし、純正以上の制動力を要求

まだ30km弱しか乗っていませんが純正よりもしっかりした制動力があるように思えます。
中低速時のブレーキングが以前より若干効くようになったと思います。(外気温2℃


最後に燃料の共有系のメンテナンス(アイドリング等の安定化)ですが・・・
イグニッション直後にエンストを起したり、不安定なアイドリングだったりした原因は、ダストの堆積によるバルブの動作不良だと言う事が調査の結果わかりました。

・・・未舗装やほこりっぽい道路を走りすぎるのが原因?

メンテナンスの結果、エンジンのレスポンスと吹き上がりも改善され以前より吹き上がりがよくなりました。
Dの話だとクリーニングをしたとの事ですが、今度は妙にアイドリング値が高くなりましたw
(正常値600~750:現状800~950)

毎朝渋滞があるので以前より燃料を消耗しそうですねw

工賃をちょっとおまけしてもらって代車5日間使用して問題点を調査修理して
総工費
28000(D費用)+14000(ブレーキ代)=42000\

以前の記事でポロッと書きましたがバッテリーも最近交換しました。
載せ変えたのは

caos 75B24R

費用は24000(バッテリー)+1480(チェッカー)=25480\

エアコンの効きもよくなったし、各電器製品は非常に安定しています。
このサイズにした理由は、欲しいサイズが行った用品店で売り切れていた為、この際55から予定より大きくサイズアップしてこうなりました。
65と75で1英世しか変わらなかったというのもありますけどね。

以前は用品店で取り付けてもらいましたが今回は自分で。
先月の小遣い枠では繰越がありましたが、既に今月ピンチです(苦笑


走りに行きたいけどずいぶん前に始めたホイールの塗装、まだ途中ですorz
2日連続で休みが取れればその時に上塗りをして鑢がけまでしたいですね。(刷毛塗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/01 12:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

計画表
V-テッ君♂さん

😁メルちゃんで廃棄予定がお宝にな ...
なうなさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

浅間山の夕景❗️👍
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2012年2月1日 14:47
うちのは
最近エンジンのかかりが悪いから(バッテリーはかえたばっかり)
そろそろプラグ交換の時期かもしれん…

´・ω・)つ))
コメントへの返答
2012年2月2日 12:12
プラグ交換した時期はどのくらい前で使用したプラグは通常タイプかにもよると思いますが、一度プラグのチェックをしてみてはどうでしょう?
簡単なのでおいらでも出来ましたし。

プラグ交換の工賃と3発交換するのに新規でプラグレンチを買うのでは実はそんなに差額がなかったりするので長い目で見ると自分でやると費用も浮いてきますよ。
2012年2月1日 17:32
おっとAcre行きましたか
以前使ってみたのですが
意外に減りが早かったです(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年2月2日 12:13
はい、Acreにしました。

mjd?
純正74000㎞での交換なのでちょっと寿命までの距離を測ってみようと思います。
2012年2月1日 19:52
燃料系は予想外でした。ただスズキは軽中心に燃料ポンプは比較的行きやすかったりするんですが…(特に全然乗らない人の場合顕著)。
コメントへの返答
2012年2月2日 12:17
使っているポンプの型式かはたまたそういうのになり易い仕様なのか・・・

うちのは2L仕様なので比較するならエスク、SX4あたりだと思うんですが、どうなんでしょうね。

プロフィール

「長い距離の移動を楽しむ車 http://cvw.jp/b/483051/44987780/
何シテル?   04/03 23:03
車の乗り換え履歴 TOYOTA スプリンターカリブ 1.8S ↓ SUZUKI SX-4 2.0S ↓ SUBARU REVORG 1.6GT-S E...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たまには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 23:11:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ ゲイル (スバル レヴォーグ)
桜花が脱皮して新たに生まれた機体。 各所に改良が施された。
スズキ アルト スズキ アルト
桜花のバンパーをやっつけた張本人。 祖父の免許返納に伴い、殺傷処分されそうになっている ...
スバル レヴォーグ 桜花 (スバル レヴォーグ)
純正で弄りの必要性を感じない高い完成度の車だと思いました。
スズキ SX4 スズキ SX4
フォト:2013上期仕様(13/7/13) 祖父からもらったカリブが御逝きになられたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation