• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで玉のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

ヘタレおっさん試乗記 86後期

ヘタレおっさん試乗記 86後期本日は、エリア86に行って、86GTリミテッド6MT(後期)を試乗してきました。

86デビューの時は、大人気で超短い試乗しかできず、良い印象はなかったのですが・・・

なんと今日は、TRDのフルオプション車(サス、パッド、マフラー、バケット等々)
それにご適当に乗ってきてくださいときた~オオーw(*゚o゚*)w

さて出発! いきなりエンストしてしまったw(;^_^A
クラッチの軽さに反して、めっちゃショートでクイックなMTがちょっと渋かったかな!?(クイックシフトがついてました)これは、もう少し走れば改善していくのかな!?
ハンドルもテレスコ付いててポジションもバッチリ(*^^*)

スタイルや内装は、前期よりバージョンアップしてて好感度UPですね!

マフラー交換しているためか、加速時の回転上昇の感じが、とても良くなっていて(ミッションのクロス化も効いているのか)、86ってこんな速かったか~って感じで十分合格点です。
この加速フィーリングはロードスターより良い様に感じました(*^^*)

足回りも、車高が2cm程度下がってて、いい具合の引き締まり状況(減衰力調整式)で、ハンドル応答もエキシージに負けてません。
ブレーキもいい効きです(^○^)
ヒール&トゥーも簡単に決まります!

一般道だけでしたが、中低速コーナーや直線もあるコースを走ったので、とっても満足な試乗ができました。

結論、とっても気に入りました!


私的評価(参考に)
加速フィーリング:エキシージS>>86>ロードスター>アバルト124
スタイル:エキシージS>86>ロードスター
所有感:エキシージS>アバルト124>86=ロードスター
ハンドリングの好み:エキシージS>86>アバルト124>ロードスター
運転の楽しさ:ロードスター>アバルト124>86>エキシージS
※私レベルでは、車が手の内にあり一体感を感じられ、更にオープンにできるロードスターは楽しさ抜群ですね!
ここに718ボクスターが入ると総合トップになるかもしれませんね!?

Posted at 2016/11/05 21:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぼうやん さん
ご無沙汰しています。
ノーマルでも凄い所行けるのですね〜
私はようチャレンジしませんが・・
実は私もジムニー 注文中ですが、今年の秋以降になりそうです。」
何シテル?   02/12 17:09
ドライブ、ツーリングが大好きです。(カスタム等は金欠のためあまりしません) こんなオヤジですが、よろしくお願いします。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789 10 11 12
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

13か月、1万キロでバッテリーへたり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:24
スロットルペダル・センサーのカプラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 06:23:19
セブン・スプリントとスーパーセブン1600の違いは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 21:07:50

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ヘリテイジクラシック114 ハーレーダビッドソン ヘリテイジクラシック114
上がりのバイクのつもりで、最後はハーレーに戻ってきました。 ハーレーらしいクラッシックな ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
カプチーノとビートを売却し、GRヤリスを買いました! スポーツ4WDは初めてですが、老体 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
古く過走行の車ですが、オフロード走るならこれくらいのがいいかも⁉︎ 足車にするには燃費悪 ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
待望のスーパーセブンが納車となりました。 レトロ風なスタイル、インテリアがいいですね(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation