• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

リップスポイラー

リップスポイラー









8月に、「黒バンパーのカナード」が道路の冠水で大破してしまい、しばらくノーマルで過ごしてましたが、何か物足りない・・・・。
って事で、リップスポイラーなるものを付ける事にしました。


アスレーシングのヤツです。
ハマーと悩んだんだけど、コッチをチョイス。
アスレーシングの方がおとなしい感じがします。

リップスポイラーなので、簡単に付くと思ってましたが・・・

バンパーと干渉はするは、隙間は開いちゃうは・・・、仮付けもひと苦労でした。
かなり「キツキツ」だったので、バンパーは傷だらけに・・・。
(最初は仮付けすら出来ませんでした。)



右と左でFRPの厚さがこんなに違います。
こういう仕様なのかな?・・・・ってそんなわけない!!
「それなりの作り」ですね。
かなり削って、ようやく仮付けが出来る状態になりました。


ここも削って、ようやく収まってます。
かなり「左寄りのダンディー」です。



とりあえず、先ほどの隙間は「タミヤのエポキシパテ」で埋めちゃおうと思います。
そのあと、プラサフで下地処理・・・・塗装・・・って感じですね。

という事で
取り付けまで・・・、しばらくかかります!



とりあえず、仮付け

ボディ同色に塗装すれば、かっこよくなる!・・・・・・はずです。
「プチいじり」しちゃうかも・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/29 20:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年11月1日 0:54
取り付けは簡単にはいかないようですねf(^_^;

純正+リップスポイラーはスタイル良いと思いますb

自分もバックヤードのフロントリップ仕様に戻したくなるときも…(。-∀-)
コメントへの返答
2012年11月1日 19:08
純正+リップスポイラーで、サイドステップなしっていうのが、一番シンプルで好きなんです。 車高も低く見えるし・・・。

スポイラーは塗装前に、パテで補修は必要だったので、ついでに隙間も埋めちゃえばいいかなって思ってます。
値段が安いので仕方ないですね。
オイラのバンパーが変形してるのかもしれないし・・・。
それよりも、「ブレードシルバー」の塗料があまり売ってません。
オートアールズに1本はあったけど、3本くらい使うし・・・。

ネットの方が安いからネットで買うけどね。

とりあえず、補修してからです。

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation