• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

クロスオーバーネットワークのチェック


今日は朝からそんなに寒くありませんでした。
(昨日作業しようと思ったら、ちょっと寒くて・・・・)

初期の不良品だった時の「返品OK期間」が迫ってきたので、とりあえず繋いでチェックしました。


1DINデッキは助手席側のブローブボックス部に設置してあります。


ドアスピーカーはcarrozzeriaのヤツ(かなり前に交換した)


低音もいい感じで出ているので、このスピーカーでも十分いい音。





では、作業開始!


下から覗けば、配線は丸見えなので簡単作業。
腰も痛くなりません!


「白」と「白/黒」がフロントスピーカーの配線。 専門的色コードでいうと、「40」と「43」
ダッシュボードスピーカーはリヤスピーカーに繋いであるので、これを外して準備完了!



クロスオーバーネットワークを割り込ませるだけ!
特別な設定などはありません。



品物自体は、2つともOKでした。
出荷前にチェックしてるので、当たり前といえば当たり前なのですが・・・・
いちおう確認しておかなきゃって事で・・・・


片側だけ付けて聞き比べましたが、音質はものすごく良くなったのがわかりました。
ノーマルの方は、コモッたような感じに聞こえましたよ。
「これでも十分かな」って思っていたのに、ちょっと驚き!
低音もシャキっとした感じになりました。


ダッシュボードスピーカーも低音をひろわなくなったので、ビビリ等もなくクリアな音質でした。
これほど、劇的に変わるとは・・・・・


これでまたドライブが楽しくなりそうです。



端子の形状が違うので、打ち変えしなくちゃなりませんけど・・・・











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/06 11:03:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

えー⁉️
RC-特攻さん

フロントグリル新調
たけダスさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation