• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月24日

ラゲッジボード 作成中・・・


リヤスピーカーを追加してから取り組んでるラゲッジボードの作成
構想から試作を繰り返して早数ヶ月・・・




先週の土曜日に完成予定でしたが、予定が入ってしまい作業出来ず・・・
今週末に作業する予定です。






途中経過ですが・・・

凸凹してます。
そして、左右対称ではありません。









とりあえず、こんな感じでラゲッジボードを設置予定です。
足は「置けるところに置いた」って感じです。






簡単に取り外しが出来て、尚且つガタなく設置する事が大前提。
なかなか難しい注文です。









足は・・・

フタ付きのプランター X4個
もちろん100円ショップ!




取り付けられるようにちょっと小細工しました。








仮置き
下側はマジックテープで固定します。
上側はフタ(取り外し可)に両面テープで固定します。




下側はマスキングテープで位置を決めます。






で、問題はボード側(上側)です。
一発勝負ではナナメになっちゃったりズレちゃったりしちゃうので、「さて、どうしよう・・・」






半透明のプラダン買ってきました。
ちなみにボードと同じサイズです。



現在、ここで作業中断してます・・・







これに一度「足(のフタ)」を付けてから、ボードと合体させる作戦です。
ボードはMDF合板なので、ちょっと強度的に難アリでしたが
プラダン追加でなんとかその辺もクリアできるかと思います。









ボードにも小細工



ボックスとスピーカーが動かないように10mmX10mmのゴム貼りました。


なぜなら、ビスとかで固定しちゃうと車に入らないのです!

助手席側からもガラスハッチからも入らないのです。(涙)
(ボード単品でもギリギリサイズなので・・・)







ボードの下が丸見えになってしまうので、布で隠す作戦。
こうすれば、バックとかもここに入れられるので車上あらし予防にもなります。









ボード全体にも布貼ったり、作業はまだまだ残ってますが今年中には仕上げたいと思ってます。


これが終わったら、スピーカー用にカバー作成予定・・・・

ブログ一覧 | ツイン | 日記
Posted at 2019/12/24 22:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の誕生日でした
M2さん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation