• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月15日

ダムサンデークラッシック 2024.09.15



今日は第3日曜日なのでダムサンデークラッシック遊びに行ってきました。


ちょっと早めに出発しましたが、交通量はちょっと多めでした。
3連休の中日なので、当たり前か・・・

途中、霧雨っぽい天気になりましたが、大丈夫でした。


遠くの空は青空です!



122号線は先導車なしで順調でした。


直進は足尾の信号で、バイクのうしろに・・・(エブリーは右折です)
バイクのペースは遅くはありませんでしたが、ツーリングなので基本安全運転でした。
後半の大好きな複合コーナーを楽しく走る為に、ちょっと車間距離を開けつつ走りました。

大好きな複合コーナーは気持ちよくドライブできました(^^)v。




今日のBGMは・・・

昨日レンタルしてきた菊池桃子さんのベスト盤
シテイポップでちょっと流行ってますね。

同年代なので、リアルタイムでファンでしたね。
久しぶりに聞きましたが、すごく良かったです。









7:51にみかげ原展望地に到着



今日はビートで参加しました。



日陰ゾーンも先月よりも増えたような気がします。
太陽の角度?かな。







ロータスのみなさん



13インチ ムチムチタイヤ






ホンダ ライフピックアップの荷台にはMOTOCOMPO
10年くらい前に手に入れたそうです。(かろうじて1桁万円だったらしい)
オーナーさんは911タルガにも乗ってるあの方です。


トランスフォーム!



交換したばかりの髭付きタイヤ
NOT FOR HIGHWAY






フェラーリ Dino
暑い時期は乗れないので2ヵ月ぶりの登場!








ラリーカー



見た事のない装置が付いてました。



スイッチON!





そうこうしてるうちに、人だかりが・・・







フェラーリ 250GTO


すごいの来ちゃいました!











本物だったら・・・

ビックリ価格!!!!!




エンジンはニッサンL型エンジン

S30Zベースのレプリカだそうです。








オーナーさんは他にZ432を2台お持ちとの事。
1台はZ432Rだそうです。



レプリカとはいえ、希少な車見る事が出来ました。
ちなみに長野県佐久市から来てくれました。




マツダ コスモスポーツ




こちらのオーナーさん(Kさん)も、レストアしたばかりのオレンジ色のZ432Rお持ちです。










ジャガー







スーパー7のみなさん




TIGER RACINGも来てました。
同じように見えますが、全く違う車です。






すごくいい天気で、日向ゾーンは暑かったです。



























ビートは2台
VerFはオールペン済&幌新品&モール類新品

ノーマルもいいですね!



無限のリヤスポは格安で入手したそうですよ。









トヨタ1600GT


エンジン












KAWASAKIのオートバイ 1100cc








KAWASAKI  650cc W1


アナログなバイクなので故障はほとんどないそうです。
なんと30年乗ってるそうな・・・



メーターも3周? くらいしてるそうです。
30万kmオーバーらしいです。
燃費は30km/L弱って言ってたような・・・









HONDA CBX1000
エンジンは6気筒!











常連さんの308GTS








トヨタ MR2 


Tバールーフ


SUPER EDITIONという後期の限定車だそうです。
エンジンはスーパーチャージャー付でした。


以前、ここ(ダムサンデー)に来てMR2を見て欲しくなって「いい出物」があったので即決で購入したそうです。






11:00くらいまで遊んでました。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)







帰りはいつもより交通量は多めでしたが、ペースは早めで気持ちよくドライブできました。





日足トンネルの手前で・・・

おまわりさんが!!!

「迂回して下さい」

トラックの横転事故の為、通行止めだそうです。





更に「復旧のメドは立ってません!!!」

迂回っていったって迂回路はないので、粕尾峠から帰るか、桐生まで行くかの2択。
とんでもない遠回り!



しばらく待ってたら、散乱したヤツを片付けたので交互通行出来るようになったという情報がありました。




暇だったので、後ろ姿をパチリ!






ハイドラ再開しようと思ったら、電波が悪くてダメでした。







事故現場!
こりゃあ事故処理に、そうとう時間かかりますね。









トンネル過ぎたら、空が微妙な感じに・・・





さすが3連休の中日、日光市内はけっこう混んでました。




暇だったので、ガラスに映ったところをパチリ!




銀行の駐車場に停まってるビート発見!
Ver C








13:19 
トラブルもなく無事帰宅帰宅しました。


帰りは2時間20分くらいかかりました。






ブログ一覧 | ダムサンデー | 日記
Posted at 2024/09/15 18:18:28

イイね!0件



タグ

関連記事

夏のビートは朝がいい!
にゃんポイさん

ビートの積載性
しまじろう&さん

今日は行きつけのショップさんに顔を ...
Gprさん

まだ手が届く名車!
にゃんポイさん

この記事へのコメント

2024年9月16日 13:07
とんでもない災難でしたね〜

そしてメンツも今回はちょっと違かったようですね❗️

明日は宇都宮なので、少しだけ運転しようかと思います。
コメントへの返答
2024年9月16日 13:33
こんにちは

国道122号、迂回路ないのに困ったもんでした。

今回のダムサンクラッシックは色んな人と交流できて楽しかったですよ。
いつもは決まった人と駄弁っちゃうので・・・




プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation